『導入検討中』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『導入検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

導入検討中

2015/09/14 21:34(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 yu914さん
クチコミ投稿数:7件

現在SoftBank光の100Mbpsとjcomの160Mbpsの導入検討中しています。
通信速度ではjcomが有利かとは思いますが光ファイバー方式ということで評判があまりよくありません。
また、SoftBankも良くないのでどうしようかと悩んでいます。
しかし、携帯との兼ね合いでどちらかの選択をしなければいけません。
アドバイスをくれるとありがたいです!

書込番号:19140310

ナイスクチコミ!0


返信する
G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/14 22:25(1年以上前)

>yu914さん

jcomはCATVですね、光回線ではないです。
Softbank光は光回線(フレッツ光の回線の切り売り)方式です。
自分はSoftbank光の1Gbpsですがこんな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8222/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#19048269

回線の速度と安定性はどちらかと言えば今はプロバイダーで決まる所が多いので(人気があるプロバイダーは加入者過多で混雑時間にプロバイダーが飽和状態になり速度低下や接続不安定になり易いですね、後は処理速度が低いプロバイダーも同様な事が起き易いです、一番多いのは自宅の通信環境や使用接続機器が高速通信に対応していない、接続方法や設定を間違えている等ですけどね)此方を重要視した方が良いと思います。

書込番号:19140531

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/14 22:37(1年以上前)

>yu914さん

後アドバイスとしてはSoftbank光のスマホ割はスマホ割を適応する為に複数のプランへの加入が必須条件となっていますのでこれ等を考慮すると結局は高く付くので適応しない方が良いです。
自分は上記の理由で適応しませんでした。
プロバイダーは自分はYahoo!BBですがプロバイダーに関しては地域で評価が分かれる所なのでドコソコは確実に大丈夫とは断言出来ない所はありますので何とも言えないですね。

書込番号:19140580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/09/14 22:55(1年以上前)

最近主流のCATVはFTTNなので、途中までは光ですが自宅への引き込みは従来のケーブルです。
その為、工事が大変難しく、下手をすると公称速度の1割も出ないときがあります。1分の場合もあります。
SoftBank光は、他の方が書いていらっしゃるように回線卸売りなので普通に自宅の引き込み線も光ですが、こちらも住んでいる都道府県によっては(特に夜間帯や休日に)速度が出ないことがあります。

ただ、SoftBank光で速度が出ない事象はあまり聞きませんが、開通するまでの期間と開通後の料金請求があまり良くありません。ここのクチコミでも過去に料金請求で不満を漏らされていました。(私の記憶する限り実例はこの1件)
Twitterやブログで検索すると、まぁ、察して下さい。

料金を取るならCATV、速度を取るならSoftBank光になるのではないでしょうか?

書込番号:19140677

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/15 10:24(1年以上前)

>yu914さん

>>現在SoftBank光の100Mbpsとjcomの160Mbpsの導入検討中しています。


ソフトバンク光の評価はあまり聞きませんが、同じようなドコモ光は提携のプロバイダによって当たり外れが大きい
ようです。フレッツ光でも下りが1桁ないし20Mを切って不満ってなのがいっぱい溢れてます。

対してCATVのJコムなんですが、このカテでも新規のアカウントの方々の酷評が目立ちますが、Jコムのどこそこの局も
記載ありません。

因みに、おいら大阪市天王寺区在住でして、Jコムの大阪局下り120M、上り10Mと電話の契約で毎月基本料金で3千円を切る
くらいでして、自宅はTVのレグザやブルーレイレコ、AVアンプ、オーディオ、デスクトップPC、携帯、タブレットなどをネット接続しまして


ノートPC、無線ランワイファイ ac規格 5Ghz接続

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/15 10:17:42
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :101.2M(101,171,866bps)
上り速度 :9.9M(9,922,244bps)


夜間も、ここ3カ月弱90Mくらいです、以前は下り40M契約でした。契約しまして3年強なんですが、ほぼフルスペックな
環境です。


ネット契約ってモデムなどを設置し計測してみないと解りません、なんたってベストエフォートなんですから。博打みたいなのです。



>>しかし、携帯との兼ね合いでどちらかの選択をしなければいけません。

auスマバリュで満額の割引継続中です。SHF32とタブレットのZ4。

書込番号:19141685

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu914さん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/18 23:12(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

>G.mizuruさん
jcomが光でないという情報とても助かりました!家の電話がひかり電話専用番号なのでjcomだと番号が変わってしまうらしくてjcomはやめました!それによりSoftBank光を10月1日から導入なのでどうなるかですね笑

>くるくるCさん
「料金を取るならCATV、速度を取るならSoftBank光になる」というアドバイスありがとうございます
速度が遅くイライラするのは嫌いなのでソフトバンクですね!

>acid-burnさん
フルスペックで使用できるなんでいいですね!jcomさんに電話した所上りの速度が遅いということなのでやめさせていただきました笑



書込番号:19152279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)