『外付けHDD故障』 の クチコミ掲示板

『外付けHDD故障』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDD故障

2015/09/25 19:15(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 みかうさん
クチコミ投稿数:76件

こんにちは。
外付けHDDを使用していたのですが故障してしまったので質問させてください。
LogitecsのLHD-ED1000U2LをPCにつないで使用していたのですが机から落ちた拍子に
HDD側のUSB差し込み口が外れてしまいました。
データの保存用として使っていたのでできれば修理などで再使用できるようにしたいのですが
家電量販店で聞くとメーカーに送るとデータが消えてしまう可能性があるとのことだったのでそれ以外に方法は
ありませんか?
ありましたら是非教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:19172719

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:353件 観光バス 

2015/09/25 19:24(1年以上前)

中のHDDを取り出し、市販のHDDドライブケースに入れる。

書込番号:19172749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2015/09/25 19:36(1年以上前)

分解してHDDを取り出しデスクトップPCなら内部接続、それ以外はUSB変換してつなぎデータが読めるか確認。
例:http://www.amazon.co.jp/dp/B001K97W56

書込番号:19172784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11533件Goodアンサー獲得:2306件

2015/09/25 20:02(1年以上前)

USB差し込み口が外れたとはどういう状態なのでしょうか。
線が繋がっているなら使えると思うのですが。

書込番号:19172847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:24165件Goodアンサー獲得:2385件

2015/09/25 20:07(1年以上前)

方法は,お二方に任せるとして,落下のショックで,
HDD本体が壊れているかもしれませんね〜 !
ちょっと心配!!!

書込番号:19172862

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかうさん
クチコミ投稿数:76件

2015/09/25 20:45(1年以上前)

G4 800MHzさん

返信ありがとうございます。
中のHDDを取り出して市販のHDDドライブケースに入れるとのことですが
HDDドライブケースというのはHDDを入れるケースということですか?
初心者なのでほとんどわからないんです。すみません・・・

書込番号:19172965

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかうさん
クチコミ投稿数:76件

2015/09/25 20:47(1年以上前)

Hippo-cratesさん

返信ありがとうございます。
リンクサイトを見てみたのですが外付けhddなのでUSB接続してデータ読めるか確認したらいいんですよね?
データを読めたら中のデータを見れるということですか?

書込番号:19172975

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかうさん
クチコミ投稿数:76件

2015/09/25 20:48(1年以上前)

あさとちんさん

返信ありがとうございます。
USBの端子が外れてしまったんです。
USBを繋ぐ部分自体が外れてしまったので繋ぐことができなくなってしまったんです。

書込番号:19172979

ナイスクチコミ!1


スレ主 みかうさん
クチコミ投稿数:76件

2015/09/25 20:50(1年以上前)

沼さんさん

返信ありがとうございます。
書き忘れていましたが今までにも何度か落としてはいるんです汗
その時は大丈夫だったので今回も大丈夫だと思いたいです・・・^^;

書込番号:19172988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2015/09/25 21:24(1年以上前)

その壊れた外付けhddの型番分解っでネットで検索すれば
分解のしかたはすぐに見つかると思います
そしてその中にあるHDD本体を取り出して
別のケースにいれればOKです
ただそのHDDはあまり使わないことをお勧めします
HDDは衝撃に弱いので今後本当に復旧できない事態になりやすい為
あと大事なデータは必ず2箇所以上に保管することもしたほうがいいです

書込番号:19173108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング