『パナソニック発電量について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『パナソニック発電量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニック発電量について

2015/09/29 18:42(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:15件

9月28日にパナソニックhit244を導入しました。
屋根は4寸で東北東に15枚3,66kw、西南西に6枚1.464kw、計21枚5,12kwを設置しました。
住まいは愛知県で本日29日は朝から晴れでした。
本日の発電は20.1kwでした。
最大は10時台で3.4kwでした。
実感として少ない気がしてなりません。
こんなもんなんでしょうか?
ちなみに発電シュミレーションは10月は385kwで年間で5387kwとなっております。

書込番号:19185026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
クチコミ投稿数:6765件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/09/29 19:19(1年以上前)

>アオ10ココさん

パナHIT設置おめでとうございます。東芝スレですがパナソニックですよね?

20.1kWh÷5.12kW=3.92kWh/kW・日

屋根勾配は何寸でしょうか?
うーん。東北東の北面設置がネックになっていると思います。
北面設置の場合、これから冬に向けさらに発電しなくなりますので覚悟ください(-_-;)。

書込番号:19185142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/09/29 19:21(1年以上前)

屋根は4寸です。
更に悪くなるんですか?

書込番号:19185149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7157件Goodアンサー獲得:1429件

2015/09/29 19:28(1年以上前)

アオ10ココさん
参考になるか分かりませんが?
我が家は北関東で南一面4寸で6.34kwシステムです。

本日朝から快晴で35kwhでした。
1kwあたりに直すと5.5kwh弱です。

アオ10ココさん宅の5kw換算ですと、27kwhになりますが主戦の15枚が東北東というハンデがありますので、25%減とすると20kwh程度となることから、大きな異常はないとおもいますが!

ただ、太陽光は積算値での評価ですから、最低1カ月の積算で評価されてみてはどうでしょう?

設置当初は気が焦るのは私もそうでしたが、段々と気も長くなります。10月の秋のピークが楽しみですね。

書込番号:19185174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/29 19:31(1年以上前)

ありがとうございます。
とてもわかりやすいです。
もう少し発電してきますかね?
シュミレーション通り行く可能性はないでしょうか?

書込番号:19185183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6765件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/09/29 19:44(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

 吃驚@_@
 35kWh÷6.34kW=5.52kWh/kW・日
 さすが南1面勾配4寸ですね!

>アオ10ココさん

 もう少し発電するという意味がわかりにくいのですが、4月5月はそれなりに発電すると思います。北面設置では冬は全くだめです。
 ただ、年間のシミュレーションは北面設置を考慮した計算値なので下回ることはないでしょう。
 勾配4寸ですか。北面設置の場合、勾配が緩いほど発電量は増えます。



 

書込番号:19185223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7157件Goodアンサー獲得:1429件

2015/09/29 19:47(1年以上前)

アオ10ココさん

10月のシミュレーション値が385kwhですか?
昨日の20kwhから想定すると19日でクリアする換算です。

異常気象多発の昨今ですが、台風シーズンが一段落する季節ですので、ぶっちぎりでクリアすると思いますよ。
てか、そう願いましょう。

わたしの北関東も大水害に見舞われた9月でしたが、10月こそは安心して過ごしたいと思います。
発電量なんてどうでもいい、9月でした!

書込番号:19185234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/29 19:51(1年以上前)

そうでしたね。
先月はそれどころではなかったですよね。
すいませんでした。
でもありがとうございます。勇気でました。
年間シュミレーションもクリアできますかね?
設置したのを若干後悔してました。

書込番号:19185239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7157件Goodアンサー獲得:1429件

2015/09/29 20:21(1年以上前)

アオ10ココさん

5387kwh÷5.12kw=1052kwh/キロあたりですね!

楽勝かと思いやすよ!
冬場はし〜んとしてるかも知れませんが、3.4.5月あたりは朝5時台にパワコンが起動し6時には発電が開始されます。
東側に邪魔者がいなければ、驚く数字が見れるはずです。

我が家のことで恐縮ですが、5月のシミュレーションが800kwhに対して1000の大台を越えました。
一般的には普通のようで「だから?」と言われてしまいましたが、1年目の新参者ですから驚きました。

シミュレーションは控え目に出されてるようですので、大丈夫ですよ。愛知は日射量も多いですしね。

※社会人のころ、蒲郡に数ヵ月いたんですよ!
懐かしいなぁ〜。アサリ出汁のうどんが食べたいな(笑)

書込番号:19185326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/09/29 20:24(1年以上前)

REDたんちゃんさんへ

そうなんですか?蒲郡よくいきます。
何かものすごい親近感を感じます。
お優しい言葉もとても勇気でました。
REDたんちゃんさんの言葉を信じてがんばります!

書込番号:19185342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チン710さん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/29 21:55(1年以上前)

>アオ10ココさん

蒲郡どの施工会社?

書込番号:19185700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/29 21:56(1年以上前)

施工会社は蒲郡ではないです。

書込番号:19185708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7157件Goodアンサー獲得:1429件

2015/09/29 22:07(1年以上前)

三河塩津にあったアサリ出汁のうどんとべっこう姿焼きが食べたいな!って話。

よく、読んでくださいね。

書込番号:19185742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)