『冷蔵庫の下敷き』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『冷蔵庫の下敷き』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冷蔵庫の下敷き

2015/10/14 13:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:5件

真空チルド R-X6700Eの冷蔵庫を購入しました。
今日搬入業者さんが設置できるかどうかの見積もりに来ました。

無事に搬入は出来るとの事で安心しましたが、
その業者さんから、冷蔵庫の重量が140キロ近くあるためフローリングの凹み防止するマットをすすめられました。
省エネが進み放熱もすごいので床の焦げ付きも防止できるのだそうです。
形状は一枚ベタッと敷くマットです。
価格が6500円程と高額なので(私には)、本当に必要なものなのかと悩んでおります。
搬入までまだ一週間以上あるので、どなたかご教授いただけないかと思い投稿しました。

ちなみに、これまでは400Lの冷蔵庫をそのまま10年ほど設置していましたが、若干のタイヤ?の黒ずみはあるものの、
とくに凹みや焦げ付きは見当たりませんでした。

書込番号:19226288

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/14 13:59(1年以上前)

こんにちは。

凹み防止なら、こういうのがあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054NC6IC
これなら、端がスロープ状になっているので、冷蔵庫も乗せ易いでしょう。
スロープになっていなくとも乗せる事が可能なら、ホームセンターに防振ゴムが安く出ていると思いますから、
それでも行けそうです。

マットは、床の焦げ付きも防止の為は初耳ですが、防水の為に強いても良いかもとは思います。
何らかの理由で水が冷蔵庫から落ちる事はありますが、なかなか動かして下を拭けませんからね。
その場合でも、クッションフロアで良いんじゃないの?と思います。
これもせいぜい2000円程度あれば、十分な広さのものが買えると思います。

書込番号:19226357

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2015/10/14 22:51(1年以上前)

我が家も冷蔵庫はじか置きしかしたことはないです。それで特に問題が生じたことも無いですし。

う〜ん、マットいらないような気がしますが・・・どうも業者さんの儲けのような・・・
へこみはどうなるかわかりませんが、普通のフローリングであれば大丈夫かなと・・・
大丈夫でなければ、取説とかに注意書きがあるでしょうし・・・そのあたり自己責任なのでなんとも言えませんが。

発熱するのは、上部の側面だと思うので、床の焦げ付きはないと思うのですが・・・
それに取説を見ると、年に1回、引き出して掃除してねみたいなこともあるし、
マット敷いちゃうと引き出せても戻せなくなりそうですよね?引き出せるほど薄いマットなら効果ないでしょうし・・・
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/r_x6700e_c.pdf

心配でしたら、お客様相談センター0120-3121-11に問い合わせてアドバイスいただいたらどうでしょう?

書込番号:19227682

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/10/19 23:15(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました。

やはり焦げ付き防止は業者さんの売り文句なきがしますね。

ひとまず提案されたマットは設置しないことにしました。

書込番号:19242240

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング