『ホイールに貼ったステッカーをコートしたい』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

『ホイールに貼ったステッカーをコートしたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車用ホイール

初めまして!

アルミホイールにステッカーを貼りたいのですが、剥がれ防止に上からクリアでコートしたいと考えております。
その場合、

@スプレーの種類は何が良いでしょうか?
Aマスキングしてステッカー部周りだけの塗装でも問題ありませんか?
B「足付け」は必要ですか?
C後々クリアが剥がれて汚くなったりしますか?

経験ある方… 是非ともご教授下さいませ!

書込番号:19236412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/18 07:24(1年以上前)

1.ウレタンクリアーじゃないですかね。アクリルクリアもありますけど、耐久性でいったらウレタンクリアーかと思います。

2.それは経年変化で、後々周りとの差が目立っと思うので止めてほうがいいと思います。4本やるのがベストですが、最低でもそのホイールだけは全部クリアーを吹いたほうがいいと思います。

3.ステッカー部分はさすがにダメですが、周りは細かいやつでやったほうがいいと思います。

4.なんらかの経年変化は起きることは覚悟。

クリア塗装って塗装とか研磨と同時に行うイメージなので、クリア塗装だけやるってあまり想像つきませんが・・・

書込番号:19236956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/10/18 08:15(1年以上前)

@ ウレタンクリアー

A ステッカー保護機能としては問題ないが、塗装していない部分と艶などの差が出て見栄えが悪い

B やればベスト。しかしキズを付けることは避けたいので、あえてやる必要はないと思う

C 施工や材料による。しっかり施工すればボディーのように長くもつ


ホイールの価値 (価格) やカスタマイズ完成度など、施工にあたるには考慮する部分があるが、ちょっとしたカスタマイズならば、あえて施工しなくてもいいかと思います。

書込番号:19237042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件

2015/10/18 08:34(1年以上前)

似たような答えになりますが・・・

ステッカーが、また購入できるものであれば、ダメになったら、また貼りかえるのが良いと思います。
ステッカーの上にホィールコートとかゼロウォーターとか塗っておくと少しはいいかも。

@私もウレタンクリアーがベストだと思うのだけれど、
ステッカーによっては、縁の部分に侵食して汚くなる可能性も心配しています。
ほとんどの場合大丈夫ですけど・・・

A透明でも、周囲との差はわかるので全部した方がいいと思います。

Bシリコンオフとかエタノールで脱脂するのが良いと思います。これにステッカーが耐えられれば、
ウレタンクリアー吹いても大丈夫だと思われます。

C私も、しっかり塗れればボディ並みに持つと思います。

書込番号:19237086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/10/18 12:35(1年以上前)

貼るステッカーが幾らか判らないけど、剥がれたら貼り直すに一票。

クリアとはいえ下手に塗装するとクリアが剥げたり白濁したりしたら後の処理が大変じゃないかな。

書込番号:19237686

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)