


先日、訪問販売で来た業者が、屋根を実寸して東芝のパネルを6.875kwのせれるとのことでした。
太陽電池モジュール 250W SPR-250NE-WHT-J 26枚 単価182500
太陽電池モジュール 125W SPR-125NE-WHT-J 3枚 単価106500
パワーコンディショナ(3.0kw) TPV-PCS0300B1 1 単価250000
パワーコンディショナ(4.0kw) TPV-PCS0400B1 1 単価290000
カラー表示器 TPV-CM002A 1 単価95000
架台 1 単価288580
エコみ〜よ HE-MS13EM1 1 単価150000
小計 6138000
値引き -3938000
工事費 300000
消費税 200000
税込合計 2700000
との見積もりでした。ちなみに北面設置で、東芝のパネルなら発電できるとのことでした。
相場がどれ位か皆目見当もつかないので、解説をよろしくお願いします。
また、北面設置がどこまで可能なのか教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:19251608
0点

>サウロロフスさん
税込270万円÷39.2万円/kW
高いです!
パナソニックHITなら、30万円/kW以下を叩き出せます。
7kWに満たないのにパワーコンディショナが2台なの無駄な構成です。
北面設置は発電量が落ち込むので、どこのメーカも推奨していません。屋根勾配、屋根材を教えてください。
知識が乏しい業者と思います。
業者名も教えてください。
書込番号:19251768
0点

サウロロフスさん
パワコンを1台にした6Kwのシステムだとかなりコスパが良くなりますよ。
書込番号:19251799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サウロロフスさん
北面のみの設置ですか?
他の面との併用設置ですか?
冬場の陽の低い時期は南面の6割稼働程度です!
せっかくの6kwシステムが4kw程度しか働かない計算になります?
業者の発電量試算値は年間どのくらいを示していますか?
書込番号:19251943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gyongさん
さっそくのレスありがとうございます。
屋根勾配は4寸で、屋根材はスレートです。
なぜパワコンが2台なのかは、何も説明がなかったです。
業者は大阪の業者で、小学校や大学にも設置した実績があるとのことでした。
>湯〜迷人さん
とりあえず一台にならないか業者に聞いてみます。
>REDたんちゃんさん
北面のみの設置です。TOSHIBAの推定発電量では、6218,5kwhになっています。
業者の方が1時間ごとに目視してくれたのですが日陰は全くできなかったとのことです。
書込番号:19253341
0点

サウロロフスさん
太陽光はパネルに垂直に当たってナンボですよ。
6200kwhは過大評価のように思います。
また、北側に住宅、アパート、マンションはありませんか?
業者から説明があったかも知れませんが、反射光の影響も配慮して下さいね!
書込番号:19253400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
そうなんです。そんなに発電されるのかが疑問です。
業者は、TOSHIBAのHPだから確実と言ってますが…。
北側には3階建てのお隣さんがあります。
(ちなみに我が家は2階建てです。)
業者からの説明は全くありませんでしたが、
こちらから尋ねると、心配ならば反射板をつけましょうかとのことでした。
反射板がどんなものかは分かりませんが、効果があるのは疑問です。
書込番号:19253458
0点

サウロロフスさん
厳しいこと申しあげます。
一括見積りサイト10社に問うたら半数近くが辞退される環境かと思います。
セカンドオピニオンをお薦めします。
ほんとにごめんなさい。
書込番号:19253498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サウロロフスさん
話をお伺いしますと、 おかしな提案をする業者です。
お客様の知識のなさを利用して不当に儲けようという業者の姿勢がぬぐえません。
タイナビなどの一括見積サイトを活用して複数業者の相見積もりをお勧めします。
なお、ヤマダ電機などの家電量販店は発電しないクレームを恐れ北面設置の見積は辞退します。
書込番号:19253512
1点

サウロロフスさん
北面が発電に不利なのはご自身だけの問題で済みますけど、光害問題が起こる可能性が大だけに再考された方が良いですよ。
書込番号:19258547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
ありがとうございます。TOUSHIBAにも電話をかけて聞きました。
やはり、北面設置には太陽光のリスクが大きいとのことでした。
>gyongさん
ありがとうございます。やはり、業者の姿勢が発電のメリットばかりを進めて(当然かもしれませんが…)
デメリットは全く説明がなかったです。個人的には、パワコン1台の説明もして欲しかったです。
>湯〜迷人さん
全くその通りです。ちょうど隣の家の3階の南東の角にベランダがあり、小学生のお子さんの部屋になっているようです。
方角から言って、南から西にかけての日差しが差し込む位置です。我が家にもかなり強い西日が差し込んできますが、
そのベランダにも差し込んでいるはずです。それが増幅されるとなると、光害問題になりかねませんね。
そのリスクをおかしてまでつける必要性は感じられないので、今回は見送ることにします。
>gyongさん、>湯〜迷人さん、>REDたんちゃんさん
懇切ていねいに教えてくださって、ありがとうございました。
先ほど業者にも見送ることを伝えて帰っていただきました。
書込番号:19258898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)