


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ENHC644 + 専用充電器
NKY454B 25.2V-17.6Ah は2014年式のジェッターには装着できますか?
されてる方が居ましたら、感想もお聞かせ下さい。
書込番号:19265013
0点

17.6Ahのバッテリーはジェッター、ハリヤ、オフタイムなどにも搭載できますよ。
ブログなどにも乗せる事ができると書いているのを多く見かけます。
書込番号:19265195
1点

SASAO SASAOさん 今晩は
下記で確認できると思いますよ、ご覧になって下さい
http://cycle.panasonic.jp/products/parts/battery.asp
書込番号:19265278
0点

いろいろ乗せている話は聞きますが、互換リストには出てこないようにおもいます。
バッテリーの充電器も不安だったので調べてみました。。。。
2012年式のハリヤは8Ah(4セル並列バッテリー)なんですが、NKJ033Bが付属してます。
17.6Ah(8セル並列バッテリー)でも対応充電器でした。
最近の車種にはだいたいこのタイプの充電器が付属のようなので、充電器は心配なさそう。
ではなんで互換リストには出てこないのか。。。。乗せれるのに。。。。
これはたぶん、乗車してみないとわからないことなんですが、うちのハリヤに13.2Ah(6セル並列バッテリー)を乗せて乗る機会が多いのですが、たまにバッテリーの腹部分を裾がこすります。特にレインウエア着ると必ずこすり、音が気になります。8Ahではこすらないです。
17.6Ahを乗せると、かなり足の位置に制約が出ると思います。ビンディングやペダルクリップ使っていると再調整というか調整でカバーできないトラブルも有りそう。うちのハーフクリップ、結構余裕無いから17.6Ahは躊躇します。
幅の広いシートつけてゆったり乗る姿勢とかならこすらないとおもいますが、ジェッターはそんなことないですよね。
自分のケイデンス姿勢やペダル位置など、十分吟味した上での使用検討が良いかとおもいます。
書込番号:19266694
1点


「パナソニック > ジェッター BE-ENHC644 + 専用充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/02/03 14:38:27 |
![]() ![]() |
16 | 2016/12/07 22:32:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/04 16:07:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/11 22:09:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/28 11:50:10 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/14 19:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/14 10:11:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/14 0:15:49 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/13 11:36:59 |
![]() ![]() |
11 | 2015/10/02 15:42:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





