




ザウルスMI-L1(MI-E1)にしようかiPAQにしようか悩みまくっています。
音楽再生や、ゲームはしない仕事用として考えると、どっちがオススメなんでしょうか?
インターネット閲覧(yahooオークション含む)や、メール管理にも使いたいのですが。
書込番号:192743
0点


2001/06/14 20:10(1年以上前)
ブラウザの利便性でiPAQ
書込番号:192879
0点



2001/06/14 21:05(1年以上前)
ぷちしんしさんは以前に即戦力ならザウルスって言ってましたよね。即戦力ってどういう意味なんですか?
やっぱり、iPAQにはかなわないのでしょうか?
書込番号:192929
0点



2001/06/14 22:34(1年以上前)
もうひとつ追加でどなたか教えて下さい。
iPAQにはバックライトがありますが、MI-L1にはありませんよね。これはどのくらい差があるのでしょうか?ないと全然暗いところでの使用はできないものですか?
書込番号:193014
0点


2001/06/14 22:55(1年以上前)
即戦力:買ったその日から使い方が分かる、日本語入力に慣れがいらない、という意味。それが魅力と感じる人もいれば、物足りなく思う人もおる。
書込番号:193043
0点



2001/06/15 00:16(1年以上前)
拡張性もiPAQ有利ですか?
書込番号:193135
0点


2001/06/15 01:11(1年以上前)
Ipacいいんだけど、メモリーが高いだよね。
64Mは最低いるみたいだから、32Mしか買うお金がないなら、
E1の方がSDカード買ったとしてもはるかに安い。
64M版で8万円だっけ?これを出せるか出せないか。
SDの128M買ったしてもその差は大差ですね。。
ブラウザーはどちらも優秀、ただIpacの方がフレーム操作ができる
分やや有利、ただ、どちらもPDAとしては上物
ただ、ザウルスはCFにLANカード/通信機器がさせますよね。
Ipacは別に持ち歩きが必要です。(元から付けとくて手もありますが)
その辺にやや不満がありますね。
後、バックライトについては、
あった方がよいことは確かですが、なくてもなんとかなります。
ただし、暗いところでは全く見えません(笑)
また、明るいところではE1よりも見やすくなっています。
L1は結果的にずいぶん安いと思います。
機能キーなど、本当によくなっていて、E1から乗り換えユーザーも
多いのも事実です。
キーボードがあるなしも結構大きいね。
どちらも日本語入力については上物なので、
キーボード入力の差でザウルスに部があるきがします。
(日本語認識だけならかすかにIpacが上なきがします)
最後はお金の差かな。。。
即戦力性については、ザウルスがあるけど、確かにmoreが少ない
ただ、ソフトの完成度が高い(これは歴史の差かな。。)
シャープの情けないプログラマーたちもここ数年でとてもよくなってきてるな。。という印象を受けます。どのソフトもなにかと完成度が高いですので、用途限定なら、他では中々真似できないかも。
統合環境ですので、アプリとアプリの連携もよく取れています。
それが、ザウルスユーザーが他にいったときに失敗した・・・
と大きく思うところです。
逆にIpacはその辺は厳しいですが、ソフトは結構でてきてますね。
うちのプログラムチームCEチームができるらしいし、
Ipac発売より1年、ずいぶん、CEが見直されてることは確かです。
(逆に今までCEがあまく見られていたともいえますが。。。)
結局、購入価格5万円以内
明るいところ限定 L1
暗いところも使う E1
という感じになると思いますよ。個人的にはE1ユーザーですが、
Ipacも購入予定です。ただしこちらは趣味的な使い方になると思います。
ただ、米国ではずいぶん、Ipacユーザーが増えてます。
Palmモノクロが支流だったのですが、Ipacのうけはとてもいいみたいです。予約すらできたないみたいです〜〜〜〜
まあ、しばらく時間がかかりますが、いずれIpacは使いやすくなるかと、
可能性としては、Windows3.1(覚えてます?)という感じです。現時点では価値が少ないもものの、いずれ天下をとれるでしょう。
あ、その前にIpacの新機種がでそうですが。
それがさらに迷わすところなんですけどね。
書込番号:193199
0点



2001/06/15 12:35(1年以上前)
みなさん参考になるアドバイス有り難うございます。
追加なんですが、わたしは設計屋なものでザウルスの手書きメモもかなり魅力的なんですが、iPAQでもこのようなソフトってあるんでしょうか?
もしくは導入できますか?
書込番号:193477
0点



2001/06/15 23:55(1年以上前)
CE機を買うとしたらiPAQ以外のオススメってありますか?
書込番号:193959
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 18:50:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 9:58:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 9:07:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 13:54:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 17:35:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:57:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/17 15:33:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 17:49:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 10:07:36 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/18 12:13:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





