『AfterEffectsCCでなびく動画作成をご教示ください』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『AfterEffectsCCでなびく動画作成をご教示ください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集ソフト > Adobe

クチコミ投稿数:60件

毎々お世話になります。
下記のリンクの続きで、AfterEffectsCC2015でなびく動画の作り方を
ご教示お願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000817310/SortID=19272773/

よろしくお願いします。

書込番号:19274656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:733件

2015/10/31 15:26(1年以上前)

ご参考:最終状態

syoji一徹さん
こんにちは

AE CCを使っても、なびく旗らしく作るのは複雑です。文章でご説明するのは難しいですがレスしてみます。
当方でのやり方は、だいたい下記の3ステップですが分らない部分がありましたら、ご質問ください。

【手順】
1.<なびきの陰影表現>
・新規コンポ(仮に「なびき」名コンポとします)に(黒)平面レイヤーを配置する。
・この平面レイヤーにエフェクトのフラクタルノイズ(種類:渦巻き)を適用し、縦横を大きく伸ばして明るさやコントラスト等を調整する。又エフェクトのブラー(「エッジピクセルを繰り返す」適用)も付けて調整する。
・レイヤーの[展開]にエクスプレッションで変化のパラメータ(time*##)を書き込む。##は1秒あたりの変化度合いです。
・右へなびくとして[乱気流のオフセット]にX軸方向でキーフレーム設定し、スクロールさせる。

2.<フッテージレイヤーとのオーバーレイ>
・旗デザインにするフッテージ画像をプロジェクトに読み込み、別の新規コンポ(仮に「素材」名コンポとします)へ配置する。
・この「素材」コンポのフッテージ画像レイヤーの下にプロジェクトから「なびき」コンポをドラッグ配置し、画像レイヤーのモードを[オーバーレイ]に設定して画像に重ねる。
・「なびき」レイヤーの不透明度を少し下げて自然な陰影に調整。
・陰影がなびくように出来たら、平面レイヤーと画像レイヤーをプリコンポーズで1つのレイヤーに纏めておく。

3.<旗のなびき変形>
・プリコンポジションレイヤーの下へプロジェクトから「なびき」コンポをドラッグして配置する。
・プリコンポジションレイヤーと「なびき」レイヤーのスケールを80%程度に縮小して輪郭を変形させても分るようにしておく。
・プリコンポジションレイヤーの上に調整レイヤーを配置し、エフェクト>ディストーション>ディスプレイスメントマップを適用する。そのエフェクトコントロールで「なびき」を選択、水平と垂直の置き換えに[輝度]を設定してパラメータをいじればフラクタルの陰影の動きに基づいて変形する。
ふぅー! これでなびく旗が完成するので、H.264等でレンダリングします。結構作業ステップは大変です。
最終状態の画像をUpします。プロジェクトの中身とコンポ内容を参考にしてください。

全体的な注意でスケール、コントラスト、ブラー、不透明度、スクロール速度、ディスプレイスメントマップを上手く調整するともっと品質良くなり、大きな動きも作れます。調整には慣れが必要ですね。


書込番号:19275218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2015/10/31 18:52(1年以上前)

色異夢悦彩無さん、レスありがとうございます。
お手数をおかけしてすみません。

ご説明いただいたのですが、すごく難しそうです。
単語で分からないところは調べながら練習します。

これから一つ一つやっていきますので、分からないところはまた質問させて
いただきますがよろしくお願いします。

書込番号:19275698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2015/11/04 21:40(1年以上前)

色異夢悦彩無さん
お世話になります。

AEは勉強中で苦労しています。作成で分からないことについて、ご教示ください。

1フラクタルに適用するブラーにいろいろありますが、どれがいいでしょうか。
2展開のエクスプレッション設定の例を教えてください。
3フラクタルノイズの動きが不自然でうまく調整できないのですが、コツはありますか。
4調整レイヤーはどのような使い方になるのでしょうか。
5ディスプレイスメントマップのエフェクトコントロールで、プリコンポジションを指定しても変化しないのですが。

何か元から違っているのかも知れませんが、うまくアニメーションできないです。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:19288378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:733件

2015/11/05 17:57(1年以上前)

コンポ内容

syoji一徹さん
今晩は

一度作成できたらコツがお分かりになると思いますが、それぞれ返信します。

1.は[ブラー(滑らか)]がいいです。
2.はtime*50を書き込んでみてください。
3.コツのご参考として、
・渦巻きのフラクタルノイズが細かいと感じが出ないので、スケールの高さを5000、幅を2000くらいに拡大する。
4.調整レイヤーはコンポ内の下のレイヤー調整に使え、今回のようにデイスプレイスメントマップを適用して調整する等に使えます。
5.プリコンポジションでは無く、「なびき」コンポを指定します。ひょっとして同じ1つのコンポで作成されていませんか。フラクタルの動きを作ったコンポ(「なびき」名のコンポ)とは別にコンポを作り、そこにフッテージ画像を置いて、コンポ名を「素材」とでも付けて、そこに「なびき」コンポを入れて下さい。コンポは2つあります。

最初のレス画像の文字が間違ってIriomになってましたがIroimなので、もう一度Upします。プロジェクトとコンポの内容を参考にしてください。
尚、前回の手順において、分り易くするためにプリコンポーズで「なびき」とフッテージ画像を纏めましたが、纏めなくても結構です。今回のご参考画像は纏めていません。

書込番号:19290552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2015/11/06 09:27(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん、ご教示ありがとうございます。

おっしゃるとおり、1つのコンポでやってました。教えていただいた手順で昨日やってみたら、
なんとか作成できました。ありがとうございます。

追加ですみませんが、旗の文字が立体的ですが、この作り方も教えていただけますか。
いろいろ質問ばかりですみません。

書込番号:19292249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:733件

2015/11/06 18:10(1年以上前)

syoji一徹さん
今晩は

テキスト文字を浮き出したようにするのは簡単ですよ。
テキストレイヤーで右クリックし、[レイヤースタイル]の[ベベルとエンボス]を適用して、いじってみて下さい。
今回ご参考画像では[スタイル]をベベル(内側)、[テクニック]をジゼルソフトにしています。

書込番号:19293239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2015/11/06 21:38(1年以上前)

色異夢悦彩無さん

できました。
なびきは更に何回か調整して良くなりました。

フッテージに使う画像加工もAEで出来ることが分かりました。画像ソフト不要で
何でも出来ていいですねー!!。もっと勉強していきます。
いろいろと教えていただきありがとうございました。

書込番号:19293879

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング