『SDカードを本体に挿すと認識しなくなるのですが。。。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SDカードを本体に挿すと認識しなくなるのですが。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SDメモリーカード」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードを新規書き込みSDメモリーカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

Xperia Z3のスマホにて、SDXCSDSDQUAN-064G-G4A [64GB]のSDXC64GBを使用しています。

最初のうちは正常に作動していたのですが、ある時からSDカードを認識出来なくなりました。
そのタイミングがどこからかははっきりと思い出せませんが、認識できなくなる前後期間には本体アップデートなどもあった気がします。

XperiaZ3は発売当初からSDXC対応を謳っておりました。
初めはSDHC32GBを使用していましたが、空き容量が不足してきたため2ヶ月前くらいにこのSDXCを買いました。

トラブルの内容ですが、
まずPCでフォーマットをしてからでなければ、スマホ本体でのSDカード認識が出来ません。

PCのマイコンピューターからドライブ選択しフォーマットを行うか、あるいはフリーソフトのSDFormatterでフォーマットをすれば、スマホに差し込んだ際の「最初の認識」は可能です。
ですが、スマホの画面を切り替えてもう一度ストレージのページに移行するともうSDカードは認識されていません。
そして、空き容量が残り3GB弱まで減ってしまいます。(PCでの確認では)

フォーマット後スマホに差し込んだ直後、SDカードには自動的に各種のフォルダが生成されるようでその影響もあるのかもしれません。それらフォルダの容量を確認すると全てを足しても数MBいくかという程度のものです。

スマホで最初に認識した時点で、スマホからのフォーマット(ストレージ画面からSDカード内のデータ削除)も試しましたが、やはり画面を切り替えて戻ればもう認識しなくなります。

SDXCカードの破損を疑いましたが、PCからはカードリーダー経由でいつでもアクセスできます。

この不具合については、単に相性問題とのご回答もいただくかもしれません。
しかし、技術的な問題としてまだ試していないことなどがあれば試したいので、似たようなご経験をなさった方などで解決策をお持ちの方、どうぞお力を貸していただけませんでしょうか?

書込番号:19301525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8925件Goodアンサー獲得:854件

2015/11/09 08:59(1年以上前)

デジカメに使っているトランセンドのSDHCカード、たまに認識しないことがある、抜き差しで直る。
SDカードなどのメモリーはそんなものなのかと。
大容量の高価なのは使わないし予備も用意して、機器の故障かカードの問題かを切り分けられるようにしています。

機器が故障なら予備のカードも認識しない、見極めるのはこの方法だと思う。

書込番号:19301548

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

2015/11/09 10:21(1年以上前)

抜き差しは何度試してもダメでした。
SDカードが刺さった状態を示すアイコンがスマホ画面のタスクに一瞬表示されますがすぐに消えます。

フォーマット後の最初のスマホ差しだけ認識で、その際に自動生成されたフォルダの直後からはスマホでは認識されません。

書込番号:19301663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22312件Goodアンサー獲得:738件

2015/11/09 11:37(1年以上前)

8〜16G程度の格安カードを買ってみては?
どちらの問題かを見極めた方がよいですよ。

僕はXperia SO-01Gですが、たまに32Gカードを認識しないことがあります。
再起動すると問題ないので、そういうタイミングのバロメーターにしています。

書込番号:19301790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2015/11/09 12:41(1年以上前)

スマホ側でもメモリーカードの初期化はできたように思うんですけど・・・
検索してみると、一度、カードのマウント解除をして、カード内データの削除
という手順でスマホ側でメモリーカードの初期化ができそうなので、
一度、試してみては?。

書込番号:19301939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:104件 マイホームページ 

2015/11/09 19:43(1年以上前)

もしかしたらですが、ネット上には「Xperiaはmicrosd関連のバグが多い」みたいな意見を時々見かけますので、本体側のバグの可能性もあります・・・
ところで、そのカードはどこで買われましたか?もしかしたら、偽物かもしれませんよ。

書込番号:19302926 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:199件

2015/11/09 22:15(1年以上前)

スマホ側でのフォーマットは試し済みです。
認識不良の発生条件があれからよりハッキリわかりましたので記載しておきます。

フォーマット直後でカードをスマホに挿すか、あるいはフォーマット後に刺した状態から更にスマホ側でフォーマットした場合も、認識は保てています。
スマホのタスクにカードを刺した際の認識マークは一瞬出て消えますが、上記状態では認識を保てています。
問題は抜き差しにあり、認識後(謎のフォルダ群が生成後)に抜き差ししたら間違いなくスマホでは認識しなくなります。

USBケーブル経由でデータを転送させてみると写真などは無事に送り込めました。
しかし、一部の重いデータデータではエラーが出たり、認識しなくなったりとやはり不安定ではあります。

今日の昼に作業を終えてから、現在まではカード認識も出来ており、内部データも保持出来ているようです。

カードの真贋については分かりかますが、Amazonで3700くらいで買った気がします。
読み書き速度はカードリーダーで大体18M程度だったと思います。

今後の使い方は、USB経由でもどかしい状態ですが何とか騙し騙し使用していこうと思います。

書込番号:19303475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:104件 マイホームページ 

2015/11/10 00:55(1年以上前)

Amazon・・・ですか。
Amazonにも結構偽物が出回っているらしいので、ちょっと怪しいですね。

書込番号:19304045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2015/11/10 05:58(1年以上前)

仮に偽物であったとしても、スマホでは本来のスピードがでないので、実害は多分ないですよね。
実は謎のフォルダ群を生成するアプリが原因で、電源OFFの状態で抜き差ししないとトラブルとか?
後は、PCでフォーマットする際にアロケーションユニットのサイズ指定をデフォルトから変えてみるか…

書込番号:19304234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:104件 マイホームページ 

2015/11/10 08:48(1年以上前)

>M.Sakuraiさん
仮に容量詐称している偽物だと、ある程度使いこんでくるとファイルが壊れますので、実害はあります。
試しにパソコンでサイズの大きい動画ファイルを色々突っ込んでみて、正しく再生できるか確認されてはいかがでしょう。

書込番号:19304494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング