『新築購入したので太陽光発電を検討していますが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

『新築購入したので太陽光発電を検討していますが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 京セラ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 京セラを新規書き込み太陽光発電 京セラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:15件

新築購入を機に太陽光発電を検討しています。そこでタイナビに一括見積もりを依頼しましたが一番最初にきた一社から次のように返答がありました。

「当社取り扱いの製品では、最低設置容量を満たせないため、設計ができません。屋根形状と屋根の大きさから、小さいパネルでないと設置ができません。京セラのサムライなら設置できるかもしれません。一度京セラに見積もりの相談をお願いします。」
とありました。

一括見積りで京セラFCにもちょうど見積り依頼が行っておりますが、ここの掲示板だと価格が高いという評判をみておりちょっとがっかりしております。
高い価格を払ってでも京セラFCにするべきか、それとも太陽光発電自体を諦めるべきか・・・悩んでおります。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

書込番号:19345365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/11/23 20:11(1年以上前)

オレンジ一色さん

仰る通り京セラは安くは無いと思います。
屋根等の設定する条件を開示されては如何でしょうか。

書込番号:19345391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7159件Goodアンサー獲得:1429件

2015/11/23 20:21(1年以上前)

オレンジ一色さん

屋根の仕様がやりませんが、太陽光の採算性を考えると最低でも3kw程度のシステムが欲しいですね。

2kw台ですと昼間の自家消費に取られ、売電に廻る電気が無くなってしまいます。
効果がまったく無いわけではありませんが、採算性には乏しいです。

太陽光の価値観は人それぞれですので、一概に回収率だけてはありませんので、オレンジ一色さんが太陽光に求めるものは何かが大切です。

そこを明確にしてから業者さんに相談してみてください。
業者の提案もお客さんのニーズがなんなのか?から始まります。

書込番号:19345421 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/11/23 20:37(1年以上前)

>オレンジ一色さん

 どのような屋根か教えてもらえないですか?
 狭小で複雑な寄棟屋根ならパネル配置は非常に困難になります。
 ここの相談でも1.5kWに満たないパネル配置の相談がたまにあります。採算性は非常に厳しいです。
 タイナビ業者はそれを暗に教えてくれたのかもしれません。

書込番号:19345485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/11/23 22:11(1年以上前)

皆さん早速のご返信有り難うございます。

>湯〜迷人さん
図面等開示したほうが良いでしょうか?

>REDたんちゃんさん
太陽光発電で少しでも電気代を浮かして(平均月1万4千円くらい)、更に売電も出来ると良いなという漠然とした考えでした。
あとは、太陽光発電を使ってるぞ!という自己満です(笑)

>gyongさん
屋根はガルバリウム鋼板葺の3階建てで、家は南西角地です。
屋根の形状は言われるように、狭小で複雑な寄棟屋根だとおもいます。(図面が有るのですか見方がわかりません・・・)
屋根の一片は6m〜7m程度で4方同じぐらいの長さです。高さは1mもないと思います。(70cmぐらい?)


なお電気の使い方ですが、普段平日の日中は、共働きのため家におりません。しかし休みはほとんど家におり、エアコンガンガンつかってパソコンやオーディオ機器なども結構電気を使っている状況です。

ほかに必要な情報等ありましたら、教えていただけないでしょうか。
みなさんよろしくお願いします。

書込番号:19345894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/11/24 04:20(1年以上前)

オレンジ一色さん

実際どの位の容量が屋根に載るのでしょうか?
他所のメーカーでは無理なくらい狭小屋根ですと平日の日中売電出来ても費用対効果を見出すのは難しい様な気がします。

見積りと同時に固定価格買取制度が終了する10年間で回収出来るかを正確にシミュレーションしてもらい設置の判断材料にしてみて下さい。

書込番号:19346597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)