『システムイメージのバックアップで作られる復元ポイントについて』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『システムイメージのバックアップで作られる復元ポイントについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC何でも掲示板

スレ主 XJSさん
クチコミ投稿数:4727件

どなたか教えてください。

システムイメージをDドライブにバックアップした場合、CとDドライブの両方に復元ポイントが作成されるのですがこれは復元の際に必要なのでしょうか?
特にDドライブは保護設定が無効になっているのになぜ作成されるのだろうかと・・
また、その復元ポイントのデーターは徐々に大きくなっていきますので不要ならば削除してしまいたいところです。
Windows7も8.1も同様のようです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19350389

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/11/26 13:49(1年以上前)

標準機能は8.1しかためしたことはないが、真っ白らなHDDに復元出来た。つまり、各ドライブにある復元ポイントは復元の可否には無縁という事だ。

まず、理屈で考えても、そうでないとシステムイメージの意味はない。

7.1はためしたことはないが、同じでしょうね。

書込番号:19352981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 XJSさん
クチコミ投稿数:4727件

2015/11/26 17:39(1年以上前)

なるほど、お返事ありがとうございます。
復元ポイントは消すことにします。
定期的にバックアップする設定にしてる場合に必要な復元ポイントなんでしょうかね、
そう思うことにします。

書込番号:19353402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)