『子供のMTB購入でアドバイスをください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『子供のMTB購入でアドバイスをください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウンテンバイク」のクチコミ掲示板に
マウンテンバイクを新規書き込みマウンテンバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

マウンテンバイク

スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

小学生の子供の自転車購入を下記3車種から選択しようかと思っております。
私としては21速も使いこなせないのでは、と思っておりますので7速のGTを勧めてるのですが本人は21速がいいと希望しております。そこで皆様ならどの車種を選択しますか?よかったらアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

◆SCOTT VOLTAGE JR24
◆TREK Precaliber24
◆GT AGGRESSOR24

書込番号:19370082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/12/02 16:53(1年以上前)

こんにちは。

>>小学生の子供の自転車購入を下記3車種から選択しようかと思っております。

まずは、3車種は、同じ24インチですが、サドルからハンドルまでの距離や、フレームの各寸法などが、それぞれ微妙に違いますので、跨いでみられて、お子様が乗り易い、走り易そうなのがいいと思います。

個人的には、GTはフレームがしっかりしているので、耐久性など含めていいと思います。


ギアは、登り坂など、重いギアで根性で頑張るよりも、出来るだけ、その走行条件にあったギア比で、走行される方が、脚や腰の負担にならなくていいと思います。
ですので、ギアは沢山、ある方がいいと思いますし、徐々に、それらのギアを、巧く使いこなせるようになられたらと思います。


書込番号:19370136

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

2015/12/02 17:04(1年以上前)

アルカンシェル様
早速の回答ありがとうございます。
GTはネットで頑丈だ、とよく目にしておりましたので私もそこがいいかなと思っておりました。
あと3車種の中で財布に優しいのもあります(笑)
本人は見た目と21速でSCOTTと言っておりますので、やはり実際に跨らせて合うものを選択させようかと思います。

ついでで申し訳ありませんが、サスなしのMTBもある様ですが乗り心地は大分違いますか?
また、サスありのメンテは大変ですか?
ちなみに使い方は家の近所を走るという感じです。山や川など悪路をハードに走る事はないです。

書込番号:19370159

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/02 17:26(1年以上前)

アグレッサーは別としてスコットとトレックは本来は大人とかと一緒にトレイルとかを走る自転車ですよ?

街中や堤防とかアップダウンの無い非舗装路なんかだけならオーバースペックです。

そもそも24インチなんてタイヤの選択肢が無いのは私は好きじゃ無いですが。
身長が140あればタイヤ小さく(1.5とか)してサドルも薄いのにして26インチの自転車乗せるけど(普通に使う分には、恐らく小学校卒業まで持つはず。これは一概に言え無いけど)
身長が130前後だと辛いね。
けど、実物見ても子供なんかすぐ大きくなるからそれで、サイズを合わせる意味は無いと思います。

とりあえず1台ならスコット SCALE 24 リジッドフォーク。
別にトレイル走れるし、これ軽いから。

書込番号:19370202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

2015/12/02 17:40(1年以上前)

ニ之瀬越え様
オーバースペック・・・全くおっしゃる通りです。
本人にはアサヒにあるようななんちゃってMTBが身の丈に合っていると思うのですが聞く耳持ちません。
クリスマスもお年玉も要らないのでSCOTTがいい!と訴えてきたので検討してみる事になりました。
おすすめはリジッドフォークですか・・・それも見てみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19370239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2015/12/02 21:38(1年以上前)

うちはいま120センチでEAGLE20なのですが、24インチになるとリジッドフォークが減るので困っています。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/76/35/item100000033576.html

次はコレですかね。

書込番号:19370902

ナイスクチコミ!0


スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

2015/12/02 22:09(1年以上前)

まさちゃん98様
大人しくアサヒで購入してくれればいいんですが…ワガママとかではなく、自分の意見を言ってきてるので親子で話し合ういい機会だと思っております。結果アサヒになるかも知れません。ありがとうございました。

書込番号:19371034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/12/03 06:25(1年以上前)

>>ついでで申し訳ありませんが、サスなしのMTBもある様ですが乗り心地は大分違いますか?


フロントサスのMTBを通勤で使用していますが、危険回避で歩道に乗ったり降りたりと、段差を乗り越えることが多いので、フロントサスの衝撃吸収性能が役立ってくれています。でも、サスが無くても、太いタイヤである程度、段差の衝撃をカバーしてくれますので、無くても、段差のを乗り越える時、それなりにスピードを落とせば、大丈夫だと思います。サスが無いと、それだけ車体重量が軽くなりますので、キビキビとした操作性は良くなるメリットはあります。
山や川など悪路でなく、舗装道路を走るだけでしたら、サス無しでも、乗り心地も含めて、大丈夫だと思います。

それと、こちらに付いているバイクのサスはよく解りませんが、今のMTBは、エントリークラスでも、フロントサスには、コイルバネに、オイルが入っており、年に一回は、オイル交換しないといけなくて、そのメンテナンスは面倒な所があります。オイル交換はお店でやって頂けます。
もし、エレストマー(スポンジ)だけのサスでしたら、数年後、エレストマーがへたってきたら、交換だけのメンテナンスになります。


書込番号:19371775

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2253件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2015/12/03 09:13(1年以上前)

今年夏に小学生低学年用自転車の製作を頼まれて作りました。24インチはまだ乗れないので、もう少し小さいもの。自転車道場でそのやりとりを書いています。
小学生用自転車
http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/ThreadID=191-18048/
完成重量は10kg
http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/picture/detail/ThreadID=191-18048/ImageID=191-5937/
24インチなら、もっと選択範囲は広いですけど上であげられているものは全部13kgありますね。
TREK
http://www.trekbikes.com/gb/en_GB/bikes/mountain/sport/kids/precaliber-24-21-speed-boys/p/1582600-2016
GT AGGRESSOR 24
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9056141.html
SCOTT
http://www.chari-u.com/scott/scottmtb16/37_VOLTAGE_JR_24.html

自転車というのは、どんな高価な自転車買っても整備をきちんとしなければ意味がないです。
試しにペダルを回してみてください。
このくらい回りますか?
https://www.youtube.com/watch?v=y6ntPnpLhEI

自転車屋には2回転くらいで止まるようなのが普通で並んでます。
このクラスの自転車は全部分解して調整しないと、まともな動きが出ないのでお父さんがどれだけ整備できる腕があるかどうかですね。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/picture/detail/ThreadID=191-18048/ImageID=191-5940/

自分で整備する腕がないなら、できるだけ構造がシンプルで壊れにくいものを選んだ方がいいです。
小学生用のサスフォークなんて重量重くなるだけで、複雑化してメンテナンスも大変でメリットはなくデメリットしかありません。

だいたい小学生で乗り心地がどうこうなんていうようでは、人生終わってます。
大人と違い身体の柔軟性も適応力も格段に優秀ですから、小学生なんて、なんでも乗れます。

>アサヒにあるようななんちゃってMTBが身の丈に合っていると思うのですが聞く耳持ちません。
身の丈なんて大人が決めたらろくな成長しませんよ。
アサヒのゴミ自転車がダメというのは子どもが正解です。最初からそんなもの比較対象に入りません。

ただ上であげている3車種も、あんまりいいとは思いません。僕なら買わないですね。

僕が作った小学生低学年用自転車と比較してみてください。
重量が3kg重いのは致命的、一番の違いはクランク。
悩んでいいもの買ってあげてください。

というより買ったままで乗れるような物はないですから、いいもの作ってあげてください。

書込番号:19372045

ナイスクチコミ!5


スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

2015/12/03 10:42(1年以上前)

アルカンシェル様
丁寧なご説明ありがとうございます。
非常に分かりやすかったです。
小学生にサスは不用の様な気がしてきました。
幸いにも本人は見た目でリジッドフォークの方が好みのようです。

書込番号:19372199

ナイスクチコミ!0


スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

2015/12/03 10:57(1年以上前)

ディープ・インパクト様
情報ありがとうございます。
自作ですか・・・質問からあまりにもかけ離れすぎてて私には参考にはならないようです。
ただ重量は軽いほうがいい、サス不要は参考になりました。
メンテは車輪・チェーンの脱着程度です。餅は餅屋なのできちんと専門店にメンテは依頼しようかと考えております。

また私と子供の名誉の為に一言申し上げさせて頂きますが、乗り心地うんぬん本人は言ってはおりません。
ただ私がどうなんだろう?と使用者の感想を伺いたかっただけです。
身の丈に合った・・・は子供の可能性を奪うような「縛り」の教育はしておりません。
身の丈は・・・主に金額ですね。小学生には贅沢だ、と私の家庭では考えています。
ただクリスマスもお年玉もいらないというので、そこまで言うなら検討してみようか、となった次第です。

書込番号:19372222

ナイスクチコミ!3


スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

2015/12/03 11:07(1年以上前)

皆様から頂いたアドバイスを念頭に置いて実車を見に行こうかと思います。
ありがとうございました。

PS.アルカンシェル様、ディープ・インパクト様
以前アドバイスを頂き、4月にエスケープRX2を購入しました。
週末は快適にポタリングを楽しんでいます。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:19372252

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「マウンテンバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
因みに 0 2025/02/10 1:56:23
マウンテンバイク購入について 7 2025/02/26 13:40:13
リアのハブ軸の防水キャップを探しています 1 2022/09/06 19:41:50
質問 タイヤのサイズについて 3 2021/10/16 21:58:30
買っちゃいました!PartU 108 2022/02/10 16:01:42
stand… 17 2021/09/16 23:28:41
同じサイズ?のBBでネジが違う? 2 2021/08/23 7:36:38
復刻を歓迎! 0 2021/03/24 10:50:37
MTB購入相談 1 2021/01/31 13:09:23
林道から下へ落ちた (^_^) 9 2021/07/12 18:34:22

「マウンテンバイク」のクチコミを見る(全 4237件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング