


現在、クロスバイクの購入を検討しております。
自転車に関する知識が乏しいことから、
お詳しい方々のアドヴァイスをいただけると大変助かります。
私の利用目的としましては、
下記のチャイルドシートを取りつけて保育園の送り迎えや公園に行く街乗り程度です。
●ウィライド/カンガルーキャリアシート
http://adcycle-tenpo.com/archives/302
上記とは別に、段階的にマッドガードや前カゴを取りつけて使用予定です。
予算上の理由から、本体は下記の2候補です。
●オオトモ/CANOVER CAC-025 NYMPH
http://kakaku.com/item/K0000793943/?lid=myp_favprd_itemview
●ビーズ/DOPPELGANGER 404 Not Found
http://kakaku.com/item/K0000141155/?lid=myp_favprd_itemview
街乗りとはいえ、アップダウンの激しい地形のため変速21段で絞っています。
参考までに、身長は180センチです。
ブレーキタイプなどが異なりますが、
どちらの方がよりベストバイかお教えいただけると幸いです。
また、
本体価格2万円台のなかで
ほかにもお勧めの車種があれば大変ありがたく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:19380384
0点

700Cクロスバイクにハマックス付けて使っていましたが、ギュットミニを購入したらそちらばかり使っています。
やはり、コドモの重心が低い方が安全です。700Cクロスバイクにチャイルドシートは推奨できません。
子乗せの場合、坂道などで失速して転倒するリスクもあります。20インチの電動自転車をお勧めします。
http://kakaku.com/item/K0000625265/ ギュットミニ95800円
2万円で自転車買っても死んでは元も子もありません。頑張ってギュットミニ買いましょう。
それか、自転車やめて手を繋いで歩くことです。
書込番号:19380798
0点

こんにちは。
候補の2台ですと、フレームに、強度のあるクロモリ素材を使ったオオトモ/CANOVER CAC-025 NYMPHの方が、設計上以外の負荷(子供を乗せる)には強いと思いますが、そもそもスポーツ車は、よりキビキビとした走行性能を得るためにフレームが軽量化されていて、走行以外の強度までは、考えられていないです。
なので、お子様を乗せられるのでしたら、それ専用の自転車を、買われる方がいいと思います。
書込番号:19380961
2点

>アルカンシェルさん
>まさちゃん98さん
お忙しいなか的確なアドヴァイスを賜りまして、
ありがとうございました。
お二方のアドヴァイスをもとに
今一度クロスバイクの購入について見直してみます。
書込番号:19383750
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
![]() ![]() |
9 | 2024/09/24 14:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





