『家族の集合写真と旅行に持って行きたいと思っています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『家族の集合写真と旅行に持って行きたいと思っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚・一脚

クチコミ投稿数:440件

はじめまして。カメラ初心者です。
父から、キャノンのEOS KissのデジタルXを貰いました。
そのカメラで、来年3月、父が定年退職するので食事会を開き、
その後、家族で記念に集合写真を撮りたいと考えております。
そこで、三脚を購入したいのですが、何に気をつけて購入すればよいのか等、
全く分かりません。
食事会の後は、私は旅行が趣味なので、
旅行に持って行きたいと考えております。
カメラを持っている友人に質問しましたところ、
とりあえず国産メーカーで人気があり、一番軽いという事で、
ベルボンというメーカーのUT43Qという商品を購入すれば間違いないといわれたのですが、
いかがでしょうか?
ちなみに、お恥ずかしいのですがお金があまりありませんので、
なるべく安いと申しますか、コストパフォーマンスが良い物をと考えております。
ですので、新品で手が届かなければ中古も考えており、
その際は、お勧めのお店やネット等、購入方法もご指導いただけたら幸いです。
また、もしもUT43Qでよろしければ、
そのシリーズでも色々と値段の差があるのですが、その差は何でしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、どうかご指導、宜しくお願いします。

書込番号:19399764

ナイスクチコミ!1


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2015/12/13 10:17(1年以上前)

三脚は積載荷重をクリアしてれば問題は無いと思います。

がッ・・・。。。

個人的にですが、ベルボンでもウルトラロックって言うのは
お奨めしません。

以前、すごく安くて便利そうなP-MAXってヤツを買いました…
数回使ったのですが伸縮する時にロックが妙に硬かったり
伸ばしてロックしたつもりでもロックが出来てなかったり
まあ、固体差があるのか、ある程度アタリを付け馴染むまで使わなければ
その便利差がわからないのか、
便利?と言いつつ結構な力が必要で、結局ゴミになりました。

販売店の店頭で伸縮を試して見ることをお奨めします。

旅行用にも・・・と言う事で
小さくて軽くては当然の条件とはなると思いますが
自由雲台だといくら固定したつもりでも、手を放すと若干フレーミングが
ズレますので、記念写真なんかの場合は3wayの方が撮影し易いかなとも
思います。

出来れば、雲台の交換できる機種が良いと思います。

と、書けば小さく軽くとは真逆の意見になるのですが、
携帯性と安定性も真逆なんですよネ。

さらに、6段ともなれば継ぎ目が多い分安定性も損なわれます。
そして、以外と伸長も稼げません(伸ばしてもカメラ位置が低い)

やっぱり、その辺は店頭で確認された方が良いと思います。

因みに現在私が使っているのは
SLIKのカーボン 724 EXIIIと言う機種ですが、本体重量1780gです。
旅行にも持っていってますが、重さの限界ですね。

縮長545mmと言うのは
車で観光地まで行って現地で持ち運ぶにしてもちょっと長いと思います。

現地ではカメラを取り付けたまま肩に担いでます。
(本当はダメなんですけどね。)

店頭で見て触って伸縮操作して安定感を確かめて買うのが一番かと・・・。
カメラバッグも同様ですね。

書込番号:19399921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2015/12/13 10:29(1年以上前)

>オレペンさん

趣味の旅行は車使用ですか?
電車中心ですか?

叉旅行で三脚使いますか?
(使うイメージが想像出来ますか)
 
今検討中の三脚は収納時にコンパクトになり
持ち運びに便利です


僕は普段の撮影では三脚は使わないので
購入時確か2980円の安価な物を記念撮影専用に使っています

確かに微妙なアングルの調整や長時間撮影には不向き
ですが記念撮影には十分です

本当に普段の撮影(旅行時)に三脚が必要か良く考えて選ぶと良いです

※僕も昔は三脚を持ち歩いての撮影もしていましたが
最近のカメラ(レンズ)は手ブレ補正もありますし
三脚を必要と思う撮影もあまりないので
今は撮影用の三脚は持ち歩いていません

書込番号:19399962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2015/12/13 12:48(1年以上前)

オレペンさん こんにちは

標準ズームでの使用で 記念写真用でしたら 足のロック独特ですが UT43Qはコンパクトで良いと思いますが このタイプ 雲台交換すると 反転収納ができなくなるので 不便だと思います。

その為 3WAY方式にするのでしたら 脚部180度回転式は 難しいと思いますので 同じベルボンでしたら ウルトラ455の方が 良いように思います。

ウルトラ455
http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultra455.html

書込番号:19400310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/12/13 16:40(1年以上前)

こんにちは。

>>UT43Qという商品を購入すれば間違いないといわれたのですが、いかがでしょうか?

UT43Qは、脚の最大径24ミリで6段も段数がありますので、よくあります脚の最大径25ミリクラス3段か4段三脚よりも、弱い剛性感になります。
KISSクラスのカメラでは、脚の最大径は25ミリ以上は、欲しい所です。

こちらのKissデジタルXの重量が510グラムで、レンズが500グラム以下でしたら、脚の最大径25ミリクラスの三脚で、いけますが、500グラムを超えて、カメラボディとレンズとで1キロを超えるようですと、脚の最大径28ミリクラスの三脚は、あった方がいいです。

もし、カメラボディとレンズとで、1キロを超えないのでしたら、UT53Qがオススメです。
UT53Qは、脚の最大径27ミリですが、段数が6段もあるので、25ミリクラス3段か4段の強度になります。

カメラボディとレンズとで、1キロを超えるようですと、UT63Qがオススメです。
脚の最大径30ミリありますが、強度的に、28ミリの3段か4段クラスになってきます。


三脚は、長く持ちますので、長い目で見て、より剛性感のある三脚がオススメです。
UTシリーズは、脚の出し方は、独特ですが、慣れればいいだけですし、この脚の御陰で、縮長が三脚の中でも、可成り短くなり、旅行などに持って行き易い三脚です。



書込番号:19400844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2015/12/13 17:24(1年以上前)

オレペンさん 度々すみません

よく見たら 3Way雲台の意見は DLO1202さんの意見でしたね 見当違いの返信ごめんなさい

今回の目的の記念写真程度の使用でしたら お考えの UT43Qでもいいと思いますが 予算が厳しいのでしたら Fotopro C-4i+も価格のわりに強度もあり いいと思いますよ。

Fotopro C-4i+
http://kakaku.com/item/K0000646752/

自分もこの前の型使っていますが 使いやすいです。

書込番号:19400976

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24912件Goodアンサー獲得:1700件

2015/12/13 17:41(1年以上前)

食事会はどこでやるのですか?
お店なら、店員にお願いすれば問題ないのでは?
状況によっては三脚より外付けストロボが必要になるかも。

三脚に関して、旅行でも必須かですね。
何を撮影するかによっても違いますし、
自分も入るのですか?
また使用するレンズにもよりますし
一回り大きいUT53Qの方が何かとよいかと思いますが…

書込番号:19401029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2015/12/13 19:25(1年以上前)


DLO1202さん、たいへんありがとうございました。
私は素人ですので、個体差等は見分けられないと思いますので、
ウルトラロックはやめておこうと思います。
また、購入前に、販売店の店頭で伸縮を試すということは、
確実に行いたいと思います。
手を放すと若干フレーミングがズレるのは困りますね。
しかし、海外旅行にも持って行きたいと考えておりますので、
やはり、小さく軽くは叶えたいなぁと考えております。
しかし、継ぎ目が多い分安定性も損なわれることや
意外と伸長も稼げないということも、教えていただいて始めて知りました。
お聞きして本当に良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:19401307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2015/12/13 19:33(1年以上前)


gda_hisashiさん、ありがとうございました。
私は車を所有しておりませんので、
旅行は電車等、公共交通機関利用です。
また、出来たら海外旅行にも行きたいと考えており、
いつかはオーロラも撮影したいと考えております。
ですので、素人ながら、三脚も必要なのかなぁと漠然と思っております。
そうであれば、今検討中の三脚は収納時にコンパクトになり
持ち運びに便利とのこと。
嬉しいです。
他にもこのような三脚はありますでしょうか?

しかし私も、普段の撮影では三脚は使わないので
宝の持ち腐れになってしまうのかなぁとも思っております。
ですから、本当に、安い物でよいのだと思っておりますが、
そうしますと、小さく軽くという希望はかなわないですかね。

ですが、年に1回いけるかどうか分からない海外旅行のために、
三脚が必要かどうか、
gda_hisashiさんがおっしゃる通り、良く考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19401323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2015/12/13 19:38(1年以上前)


もとラボマン 2さん、ありがとうございます。
UT43Qはコンパクトで良くても
雲台交換すると反転収納ができなくなるので不便なのですね。
その様な不便さは全く想像できませんでした。
ウルトラ455、拝見させて頂きました。
URLを貼って下さり、ありがとうございました。
特にベルボンにはこだわってないのですが、
だとすると、他のメーカーでお勧めはありますでしょうか?

書込番号:19401332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2015/12/13 19:49(1年以上前)


アルカンシェルさん、ありがとうございました。
脚の最大径や段数は大事なのですね。
私が持っておりますKissデジタルXの重量まで調べてアドバイス下さったのですね。
古いカメラですので、情報が少なかったと思います。
重ねてありがとうございました。
私は望遠レンズやストロボも父から貰いましたので、
1キロを超えるかもしれません。
そうしますと、UT63Qがよさそうですね。
たしかに、長く持ちそうですし、
最初で最後の買い物になるかもしれませんので、
アルカンシェルさんがおっしゃるとおり、
「長い目で見て、より剛性感のある三脚」を選ぶようにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19401356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2015/12/13 19:53(1年以上前)


もとラボマン 2さん、ありがとうございます。
そうなのです。
私は長男ですので、食事会のお金も出してあげたいと考えておりますので、
おはずかしいですが、正直予算はけっこうきびしいのです。
Fotopro C-4i+、他の三脚と比べますと値段はお手ごろですね。
皆様に紹介いただきました三脚と、よく検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19401374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2015/12/13 20:02(1年以上前)


okiomaさん、ありがとうございました。
食事会はhttp://www.kourakuen.com/
の浜膳でやろうと考えております。
コンパクトデジタルカメラであれば、店員さんにお願いしようと考えたのですが、
一眼レフでしたので、三脚のほうが良いかと思いました。
最近は、カメラに詳しい方が沢山おりますので、大丈夫かとも思いましたが、
旅行でも使用したいとも思っておりますので、
せっかくの機会ですので、購入しようかと思っております。
外付けストロボは持っているのですが、
以前、やはりレストランで撮影した際、
すごくぼんやり写ってしまい、せっかくの家族写真が台無しになってしまいました。
よく勉強して当日に臨みたいと思います。
旅行では、自分は写真には入りません。
もっぱら景色です。
UT53Q、調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19401397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/12/13 20:24(1年以上前)

上を見ればキリがありませんし、コスパ重視なら新品よりも中古かと。

廃盤になっていますが
ベルボンULTRAの旧シリーズあたりだと中古で4,000〜7,000円前後で探せますよ
MAX iやLUX iという型番になります
剛性とサイズ、価格のバランスを考えればちょうどいいくらいじゃないかと思います

http://j-camera.net/listp.php?w=ultra

書込番号:19401464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2015/12/13 20:42(1年以上前)


オミナリオさん、ありがとうございました。
確かに、上を見ればキリがありませんね。
私の現状はコスパ重視ですので、
新品は我慢し、中古を選択肢に入れようと思っております。
URLを貼って下さり、大変ありがとうございました。
ゆっくり拝見させていただきたいと思います。

書込番号:19401531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/12/17 01:32(1年以上前)

オレペンさん、こんにちは。

中古で、良品で安い掘り出し物がありましたら、ラッキーだと思います。自分も中古の三脚は、購入したことがあります。
中古の三脚は、脚の出が悪かったり、ロックが甘かったり、傷や油まみれであったりと、様々です。雲台もお同じです。
なので、中古の三脚を狙っておられるなら、現物を見て、触って、確認してから買われることをオススメします。

大阪や東京などの中古の大きなお店では、中古の三脚が沢山、並んでいて、たまに良い掘り出し物が出ることがあります。そういうのは直に売れてしまいますので、よく観察されるといいと思います。


書込番号:19411215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2015/12/17 10:10(1年以上前)

三脚の基本性能の進化は少ないので
大きさ重さが許容なら
多少古い中古三脚でも撮影に関するスペックはあまり変わりません

新しい機種は今回検討されている三脚のようにコンパクトに収納できるように工夫してあったり
カーボン素材等で軽量化されているモデルがありますが

多少古いアルミ三脚でも機能は十分です
まず許容の大きさ重さを決めた方が良いかと思います
(基本三脚は大きく重い物の方が優秀なのでどこまでの大きさ、重さが耐えられるか)




書込番号:19411775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


7D'zさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:9件 カメラアクセサリーの色々 

2015/12/17 12:42(1年以上前)

滝の写真

夜景

夕日

>オレペンさん

もとラボマン 2さんの意見と同様ですが、ULTRA 455もしくはUT53Qと同様のULTRA555がオススメです。
私は長くUT63Qを使用していましたが、ULTRA655(中国モデル購入)の方がローアングル、高さが出るということで買い直しました。

オレペンさんの感じであれば、ULTRA 455/もしくは555がいいのではないでしょうか。
携帯性重視のときは、ULTRA555、真面目に撮るときは、しっかりしているものをもう一本という形にした方がいいかと思います。

ただ、ULTRA 555は、オーロラも撮れるほどしっかりしている三脚でほとんどの撮影も苦にならないはずです。
添付の滝の撮影もスローシャッターで240秒でULTRA 6400という三脚で撮りましたが特に問題ありませんでした。

脚箇所にプラスティックのソケット、レバーの連結部分がなく、アルミをダイレクトに擦り合わせていることから、ブレに強く、しかも堅牢性も高いとのことです。確かに考えるとプラスティックの部品が入らないことで直接アルミで擦り合わせて固定すると方がいいのかもしれません。

まだ、最初の段階なので、安ければいいかなと思われるかもしれませんが、
少しいい三脚があれば楽しく写真が撮れます。

ULTRA 555あたりがいいのではないでしょうか。

私のブログでも色々な撮影写真を展開しています。
もしよかったら見てください。

書込番号:19412094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2015/12/17 22:58(1年以上前)


アルカンシェルさん、ありがとうございました。
中古の三脚で良い物を探すのは難しそうですね。
私は本当に素人ですので、現物を見ても判断できるか不安です。
友人からは、中野のふじやカメラというお店を勧められており、
そこに行こうかと思っていたのですが、
やはり、購入してからあとで失敗したとならないよう、
新品で安い物にしようかなぁと迷い始めました。
教えていただいて本当に良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:19413772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2015/12/17 23:03(1年以上前)


gda_hisashiさん、ありがとうございました。
電化製品等はドンドンよいものが出て追いつきませんが、
三脚の基本性能の進化は少ないのですね。
多少古い中古三脚でも撮影に関するスペックはあまり変わらないとのこと。
まずは許容の大きさや重さを決めた方が良いのですね。
さきほどアルカンシェルさんからもご指導いただいたのですが、
やはり、まずはお店で手にとり、重さや大きさを体感してこようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:19413798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2015/12/17 23:11(1年以上前)


7D'zさん、ありがとうございました。
写真を拝見させて頂きました。
どれも素晴らしい写真でした。
あらためまして、ありがとうございました。
色々な方からアドバイスを頂き、どれにしようか迷っておりましたが、
機種を絞って下さり、ありがとうございました。
ULTRA 455もしくはUT53Qと同様のULTRA555がオススメとのこと。
やはり、私は携帯性を重視したいので、
ULTRA555にしようかなぁと思い始めております。
オーロラも撮れるほどであれば、なおさらそれにしたいと思っております。
ですが、購入前には、しっかりと実物を見てまいりたいと思います。
ブログも是非、拝見させていただきます!
素晴らしい作品とアドバイスを、大変ありがとうございました。

書込番号:19413825

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング