


PC何でも掲示板


winxpHomeでプリンタをインストール出来なくて困っています。プリンタはブラザーのMFCー100です。前も携帯電話とPCを結ぶケーブルを買ったのですが、これもだめでした。もうショックで今晩眠れそうもありません、誰かアドバイス頂けないでしょうか?
書込番号:1940856
0点

「Windows® XP をお使いのお客さまへ:
プリンタドライバは、必ず、Windows® XP 対応と記載されたドライバをインストールしてください。
Windows® NT/ 2K 用プリンタドライバをインストールすると、正しく動作しないことがあります」ってhttp://solutions.brother.co.jp/mfc150/download/index.html
にかいてあるけども、大丈夫なの?最新のドライバを入れてみましたか?
書込番号:1940891
0点



2003/09/14 06:18(1年以上前)
T2さんへ、ご返答ありがとうございます。ネットの環境にないもので、早速、ネットカフェで当たってきます。尻(けつ)論、オールインワンのノートのOSでは、ダメでパッケージを買いなさい。といったところでしょうか?
書込番号:1941067
0点

インストした経緯を詳しく書いてください。
プリンタはわりと簡単な部類ですが、手順を知りたいですね。
書込番号:1941152
0点



2003/09/14 07:57(1年以上前)
sho shoさん、ありがとうございます。うまく説明できるかどうかわかりませんがとりあえず。 1ープリンタの設定(印刷設定など) 2ーPCにMfCドライバをインストール 3ーインストール途中にプリンタとPCを結ぶよう指示があったので、PCープリンタープリンタの電源の順に接続した所、自動的にインストール作業が開始されましたが、「err」と表示され、中断してしまいました。マニュアルに基づき、アンインストールし、再度チャレンジしましたが受け付けてくれませんでした。4ーその後の症状 起動する度に、「新しい・・を検出しました。」のメッセージを ツヅク
書込番号:1941191
0点



2003/09/14 08:04(1年以上前)
キャンセルをして立ち上げる状態です。
書込番号:1941197
0点

エラーが表示された場合はそのエラーにより対処違いますけども・・・
いまだにUser名が全角だとインストールが出来ないってソフトとかあるけどね・・・ 半角英数字のアカウントだとOKってあるけども。
書込番号:1941301
0点

http://solutions.brother.co.jp/mfc150/download/drivers_100.html#pnp
まず削除ツールを使ってアインストールしてみましょう。
FAQがあります。
http://solutions.brother.co.jp/mfc150/faq/setup.html
不具合報告は多数あります。
ここを確認しましょう。
書込番号:1941356
0点



2003/09/14 09:50(1年以上前)
て2さん、度々ありがとうございます。今やっとネットカフェに来て情報集めにかかっています。いまPCが手元にないので、わかりませんがUser名についても帰ったなら見てみます。最初に話をしていた携帯電話とPCのケーブルですが、SUNTAC U-CABLEと言う物をインストールしようとして「Err」に見舞われてしまい、オールワンPC のXPHomeは色々と制限があるのだろうかと考え、XPProにしなければならないのかと考えてしまっています。あと手段として、やはりネットの環境がないので、ネットにつなぐ方法を街にでて探すつもりです。最新のドライバを落とすにしても、FDでは取れない物だからがっかりしている、といったところです。
書込番号:1941367
0点



2003/09/14 10:05(1年以上前)
SHO-SHOさんへ、再度ありがとう」ございます。アンインストールについては、マニュアルに同じソフトが入っていましたので、実行しました。その結果、プリントアウトできるようになったのですが、起動するたび、「新しい・・・が検索されました・・・」といった、メッセージがでて、インストールを促してきます。 まず♯1「Brother MFC-100USB」(キャンセル) ♯2「 〃 」(キャンセル) ♯3「Brother MFC-100USB Printer」(キャンセル) とやっておとなしくなる、といった状態です。しかしプリンタはなんとかなっても、スキャナーやコピー機能は使えない状態です。
書込番号:1941395
0点

>SUNTAC U-CABLEと言う物をインスト ールしようとして「Err」に見舞われてしまい、オールワンPC のXPHomeは色々と制限がある のだろうかと考え
このケーブルは私も使ってましたので、現在もインストールされたままです。XPホーム、2000、98SEのマルチブート環境ですが、どれで使ってもすべて問題ありません。
>>起動するたび、「新しい・・・が検索されました・・・」
このままCDドライブからドライバがあるフォルダの指示してインストールを実行できませんか?
書込番号:1941417
0点

補足・
複合機ですと、どれのドライバをインストしてるのか的確に
判断しなくてならないので、むずい部分もあります。
ドライバは付属のCDに入ってるので、指定すれば問題ないと思います。
ただ、似たような名称がでますので、読み違いに注意が必要です。
書込番号:1941441
0点



2003/09/14 10:30(1年以上前)
sho-shoさんへ
残念ながら、インストール完了にはいたらなかったです。最新のドライバということですが、どちらも今月にこうにゅうしたものでも、やはりパッケージに入っている物はふるいのでしょうかね。
書込番号:1941446
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)