


ケーブルテレビ会社のインターネットを利用しています。
下り最大8Mbpsです。
バッファローの無線LANルーターWHR-G301Nを使用していますが、時々遅くなり、一度電源を切ってつなぎ直すと早くなります。
ルーターを変えた方がいいでしょうか。その場合、おすすめの機種がありましたら教えていただきたいのですが、なるべく安価なものがいいのですが。よろしくお願い致します。
書込番号:19408791
0点

おそらくケーブルテレビ側の回線や配線、モデム機器などに問題があると思います。
WHR-G301Nの問題では無いように思われます。
ケーブルテレビ インターネット 切れる 不安定 などと入れて検索すると沢山出て来ます。
一度、ケーブルテレビの方に問い合わせて見てはいかがでしょう。
書込番号:19408883
0点

お返事ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、
私のルーターWHR-G301Nは下記の規格なのですが
問題ないでしょうか。
IEEE802.11n / IEEE802.11g / IEEE802.11b
書込番号:19408896
0点

WHR-G301Nは2.4Ghz帯を使った無線LANですので、住宅密集地などでは電波の干渉で不安定になる事もあります。
有線LANで繋ぐと安定して、無線LANで繋ぐと不安定なら買い変えても良いでしょう。
また、繋げられる側のPCやスマホも5Ghz帯に対応していないとせっかく買い変えてもあまり意味がないです。
↓売れ筋の無線LANルータ(2.4Ghz帯と5Ghz帯が使えます)
NEC
Aterm WG1200HS PA-WG1200HS
最大867MbpsのIEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LANルーター
http://kakaku.com/item/K0000775195/
\5,741
書込番号:19408951
0点

PCの無線接続速度(リンク速度)が変わらないのに転送速度が遅くなる場合は一度以下を試してみる。
・CATVモデムと無線親機の電源を抜き1分程度(モデムがMOTOROLA製なら30分以上)放置
・モデムの電源をつなぎ、その2〜3分あとに無線親機の電源をつなぐ
無線接続は親機と子機の無線規格をよく検討する必要がある。
最近流行りの11ac(5GHz)対応の無線ルーターを買ったとしても、今あるPCなどの端末に5GHz対応の機器がなければ宝の持ち腐れ。ただし端末の買い換えも検討しているなら5GHz対応の方がいいかもしれない。
書込番号:19409611
0点

>バッファローの無線LANルーターWHR-G301Nを使用していますが、時々遅くなり、一度電源を切ってつなぎ直すと早くなります。
WHR-301NにPCを有線LAN接続すると、安定するのなら、無線LAN区間が問題なのだと思います。
子機が5Ghz対応なら、無線LANルータも5Ghz対応機の方が、干渉を受けにくく、
通信が安定して実効速度が出易いです。
更には、子機が11ac対応なら、無線LANルータも11ac対応が良いです。
つまり、子機の仕様も考慮して、無線LANルータの機種選択をする必要があります。
書込番号:19410541
0点

貴重な情報ありがとうございました。
残念ながら子機は11ac対応ではありませんでした。
書込番号:19411388
0点

>残念ながら子機は11ac対応ではありませんでした。
インターネット回線がADSLの8Mbpsなので、11acの効用は大きくはないかも知れませんが、
2.4Ghzだと環境によっては実効速度があまり出ず、不安定になることもありますので、
5GHz対応の子機なら親機も5Ghz対応機の方が良いです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/29/news049.html
書込番号:19411640
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





