『教えて下さい!太陽光などこの見積もり大丈夫ですか??』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

『教えて下さい!太陽光などこの見積もり大丈夫ですか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 京セラ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 京セラを新規書き込み太陽光発電 京セラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

スレ主 姉やん!さん
クチコミ投稿数:20件

販売元は京セラFCでイオンモール系ですが太陽光、オール電化、蓄電池まとめて導入し.補助金込みでプロパンガス解約の違約金の半額の100000を負担してもらえるとのことで合計3300000となりました!

太陽光??は3.75キロワットだっと思います!
なんせ無知なのでどなたかくわしいかた至急教えもらえませんか??

書込番号:19410793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/12/17 00:03(1年以上前)

姉やん!さん

>合計3300000となりました!

395万円が330万円になったと言うことですか?

その内太陽光発電分はいくらですか?


書込番号:19411024

ナイスクチコミ!1


スレ主 姉やん!さん
クチコミ投稿数:20件

2015/12/17 00:28(1年以上前)

こんばんは!
夜分遅くにもかかわらずご連絡感謝いたします!
一応個別の計算を出してもらいました!
画像添付しますね!
その合計から補助金の\344000を引いて3300000ってかんじですね!
その合計金額にガスの解約の10万を業者が払ってくれるので資質3200000ですね!!!

書込番号:19411083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2015/12/17 02:38(1年以上前)

姉やん!さん

なかなかにすごい見積ですね。

・太陽光だけなら異様に安い感じがします。
 (このパネルはこんなものですかね→識者様。見積間違いのような感じもしますが、
 後ろがあるからそう見せてるのかも)
・オール電化用のエコキュートとIHは工事費が高い様です。
・蓄電地でこの価格はやめておいた方が良いです。

太陽光だけの契約が可なら良いように見えますがどうでしょうね。

☆クレジットの金利どれくらいで設定されてますか?
 (180回ですかね・・・利率かかると結構な金額になりそう。)

→ローンはJAとかの方が利息低いと思います。

では

書込番号:19411287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/12/17 05:41(1年以上前)

姉やん!さん

京セラFCに関しましては今迄何度も同様な質問が上がっておりますけどテナント料の関係で「高い」の一言です。

太陽光発電のみでしたらGoだと思いますけど、オール電化と蓄電池で利益を調整していますね。
因みにエコキュートとIHでしたらグレードにも寄りますけど太陽光発電同様の専用見積サイトでググって頂ければ分かりますけど概ね50万円程で設置が可能です。蓄電池に関しましては太陽光発電との併用が理想なのですが補助金を引いてもまだまだ高く今は導入を見送るべきかと考えます。

試しに「ガスの違約金は諦めますので太陽光発電のみこの価格でお願いします」と言ってみて下さい。
京セラ商法?が見えてくるかと思います。

もう一点、今年度の売電価格を得るには残りの時間が少ない事を先ず確認してからこの先進めて下さい。

書込番号:19411376

ナイスクチコミ!2


gyongさん
クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/12/17 06:32(1年以上前)

>姉やん!さん

太陽光発電は安いですが、エコキュート?IHは30万円高い気がします。
蓄電池はまだ導入するには高すぎる価格で元が取れません。また、バッテリーは消耗品で10年後に100万円の費用がかかります。

太陽光発電のみの契約をお勧めします。(これができるかどうかが問題ですが)

書込番号:19411409

ナイスクチコミ!1


スレ主 姉やん!さん
クチコミ投稿数:20件

2015/12/17 07:48(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございますm(__)m
私も何となく蓄電池が異様に高い様な気がしました!

蓄電池はEGS-LM72BV
IHコンロは三口コンロでHT-J100HTF(H)
エコキュートはハイグレードタイプの460LでCHP-46AX3コロナ
総額が3644000-344000-100000=3300000って感じですねー!
総額がまず??って感じでそこから補助金とガスの違約金負担額をひくので安く見えましたがやはり高いですよね??
ちなみに蓄電池同時購入だからこの値段でこれ以上は無理ですと言われましたね(笑)
太陽光とオール電化だと2600000でした!
値引きを少ししてもらってもあまり下がらないかと思います!
こちらもガスの違約金が100000入っての値段ですが乗っけてる感じがしました(笑)
何度も値引き交渉したので手書きですが頭金有り無しで月々の支払いなど出した画像添付しますのでご意見お聞かせ下さい!


書込番号:19411525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/12/17 08:00(1年以上前)

姉やん!さん

京セラの抱き合わせでは皆さんが口をそろえる様に高いので止めた方が良いですよ(ローンでしたら尚更です)
京セラに限定しないで一括見積サイトを利用して適正価格を探ってみて下さい。

書込番号:19411552

ナイスクチコミ!0


スレ主 姉やん!さん
クチコミ投稿数:20件

2015/12/17 08:08(1年以上前)

更に質問お願いします!
個別ではなく太陽光オール電化蓄電池のトータルで見たら普通ですか??
それでも高いでしょうか??

書込番号:19411565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 姉やん!さん
クチコミ投稿数:20件

2015/12/17 08:11(1年以上前)

やはり高めなんですね!
ちなみにトータル3点同時購入の場合の妥当な金額とか教えてもらえませんか??

書込番号:19411573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/12/17 12:55(1年以上前)

姉やん!さん

>個別ではなく太陽光オール電化蓄電池のトータルで見たら普通ですか??

高いと思います。

ここは太陽光発電のカテですけど、エコキュートに付きましては価格.comで本体245,000円程(設置料は別)で売られています。

書込番号:19412138

ナイスクチコミ!0


スレ主 姉やん!さん
クチコミ投稿数:20件

2015/12/17 15:33(1年以上前)

金額変わらずエコキュートの薄型に変えてもらいましたがそれでもやはり高いですよね??

書込番号:19412478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/12/17 17:46(1年以上前)

>姉やん!さん

蓄電池のみなら工事費含む税込100万目標です。私は蓄電池にメリットを全く感じないのでやりませんが。

書込番号:19412780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/12/18 07:49(1年以上前)

姉やん!さん

>ちなみに蓄電池同時購入だからこの値段でこれ以上は無理ですと言われましたね(笑)
太陽光とオール電化だと2600000でした!

仮にオール電化が60万円で設置したとすれば太陽光発電分は200万円になります。
kw当たりの単価は200万円/3.75kw=53万円

設置条件は不明ですがこれが京セラFC価格です。
京セラ云々では無く前述した通り時間も有りませんしこの案件はお辞めになった方が後悔しないと思いますよ。

書込番号:19414404

ナイスクチコミ!0


スレ主 姉やん!さん
クチコミ投稿数:20件

2015/12/18 12:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
また、新しい見積もりがあがってきたのでそちらも見て頂けるとありがたいです!
こちらはキャンセルすることにします!
色々アドバイスありがとうございました!

書込番号:19414962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)