


自分の自宅に10kwと載せていて今度実家の屋根に10kw以上設置しようと思うのですがこれは増設した事になるのでしょうか??
書込番号:19432812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こりっとさん
実家の建物と電力会社との契約は親名義ではないでしょうか?
であれば主さんの名義で増設として受給契約は出来なくその名義人の新設扱いになります。
私も同じ様な増設をしております。
但し、親名義で太陽光発電の受給契約をしても売電料の振込先は主さんにする事は可能です。
書込番号:19432880
0点

親名義ですが何か注意しなければいけない事はありますか?
書込番号:19432912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

資金面で実際に設置するのはこりっとさんでしょうか?
私の場合も一箇所の太陽光発電関連(10kw全量)は親名義(嫁の)にしていますけど売電収入は私の口座に入金されておりますので問題は生じておりませんし特段注意することも無いかと思います。
書込番号:19432996
1点

ローンで設置しようと思いますが親名義の家に設置する場合でも組めるのでしょうか??
書込番号:19433001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>ローンで設置しようと思いますが親名義の家に設置する場合でも組めるのでしょうか
私も親名義の土地に、産業用システムをローンで設置しています。
可能だと思います。
書込番号:19433052
0点

一般論ですが、ローンの対象となる所有者でないと審査の関係でローンを組むのは難しいと思います。
書込番号:19433055
0点

>ローンで設置しようと思いますが親名義の家に設置する場合でも組めるのでしょうか
あと我が家は、自分名義の棟と親名義の棟に分けて、私名義のソーラーをローンにて設置しています。
なので可能です。
書込番号:19433099
0点

親名義の家に自分名義のソーラーを設置出来るのですか?
書込番号:19433136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>親名義の家に自分名義のソーラーを設置出来るのですか?
できますよ。
但し、電気使用者の名義とソーラー設置者の名義が同一であることが必須条件です。
我が家も前述の通り、家屋が親名義になって(一部自分名義)いますが、ソーラー設置するにあたり、電気使用の名義を親から自分に変えました。
親御さん宅に、同居していないその子供さん名義でソーラーを設置するとしたら、電気使用の名義を子供さん名義に切り替えて、その同一の名義にてソーラー設置する必要があります。
同居していなくとも、親御さんの電気代をお子さんが支払うという事情については、電力会社では認めています。
書込番号:19433333
0点

それは10kw以上の全量の場合でも同一名義じゃないと設置出来ないんでしょうか?
書込番号:19433467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問の意図を間違って解釈していなければ電力会社との受給契約とシステム容量はリンクしないと思いますよ。大切なのは名義のマッチングです。
書込番号:19433585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

常連さんの投稿をいつも拝見させていただいてます。この件は私にも投稿出来るかと思いさせて頂きます。私も父と共同所有の実家に長州ヒット244×41枚でギリギリ10キロ以上で昨年より全量売電してますがローンは私名義です。売電の代金振り込み先も私で家の電気料金は父名義で払ってます。ただ従量電灯Aの契約を別でして数百円が私名義になってます。しかしその支払いは父名義の口座より通常の電気料金と一緒に引き落としされてます。
書込番号:19434062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>10kw以上の全量の場合でも同一名義じゃないと設置出来ないんでしょうか
すみません。勝手に10kW超えの余剰20年売電と決めつけていました。
全量ということになると、また話しが違ってくるかなと。
余剰だと契約は、「再生可能エネルギーからの電力受給契約」と「従量電灯」の2つの契約種別になります。
前述の通り、この2つの契約は名義が同一名義ということになります。
もし10kW超えの全量だと、契約は「再生可能エネルギーから電力受給契約」と「低圧電力」の2つの契約種別です。
また自家用電気需要家でもありますので、「従量電灯」の契約種別も当然あります。
「再エネからの電力受給契約」と「低圧電力」は同一名義になるはずですが、それら全量関係の2つの契約種別と家庭用の「従量電灯」契約は全く別ものになりますので、必ずしも同一名義でなければ、ということにはならないと思います。
書込番号:19434087
0点

自宅のカーポートに増設も考えていましたが今は増設ではなく新設で余剰になるみたいで、実家に全量10kw以上設置すると自分の家とは別に新設で今の買取価格が適用されるのでしょうか??
書込番号:19438921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 ソーラーフロンティア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/21 12:45:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/10 22:01:02 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/18 11:12:37 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 23:27:04 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/04 21:50:36 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/12 0:31:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/24 23:21:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/17 17:46:59 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/12 6:05:21 |
![]() ![]() |
9 | 2019/04/14 12:38:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)