


フロンティアモニター無しで、スマホとPCでの運用を考えております。
モニター無しだと、情報的に不足したりなどの差はありますでしょうか?
書込番号:19500614
0点

スレ主さん はじめまして
当方はCISシステムを所有し、モニターは家族が見たります。
自分は、PCもしくはタブレットで発電量等の確認を行い、仕事先では空いた時間にスマホにて正常稼働を確認していますので、モニターはほとんど使いません。
居間にある純正モニターよりもむしろ使いやすいですね。(笑)
スレ主さんは、お宅はに光回線等お持ちでしょうか?
お持ちなら、同一LAN上であれば、リアルタイムの発電状況もPCやタブレット・スマホで見れます。
SF社のクラウドシステムは10分間隔の更新なので、ほぼ最新のデータをどのようなアイテムでも確認できます。
ネット回線があり、フロンティアホームサーバーさえ設置されていれば、以上のことが可能です。
よってモニター無しで全く問題はありません。
書込番号:19500695
3点

>のろのろビームさん
フロンティアディスプレイのことでしょうか?
なくても大丈夫です。
私もフロンティアディスプレイを設置していますが、遠隔地のためもっぱらブラウザ画面でのフロンティアモニターしか活用していません。
書込番号:19500736
1点

お早いご返答ありがとうございます。ディスプレイ無しでも、問題ないようですね。
フロンティアサーバーは設置し、インターネット回線へも接続する予定です。
余談ですが、今回の太陽光発電導入にあたり、お二人の書き込みは大変参考にさせて頂きました。
当方パナのエアコンを使用しており、スマホで入り切りが出来る環境にあり
その延長線上でHEMS構成、パナのHITで見積もりを依頼しました。
相見積を依頼した時に、フロンティアの提案があり、存在を知りました。
名前は聞いた事あったのですが、kw単価が安いので海外の製品だと思っておりましたw
いろいろ調べているうちに、良さが分かって来て
初期投資費用も安く回収が早そうなので、こちらに決めました。
書込番号:19500967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 ソーラーフロンティア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/21 12:45:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/10 22:01:02 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/18 11:12:37 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 23:27:04 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/04 21:50:36 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/12 0:31:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/24 23:21:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/17 17:46:59 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/12 6:05:21 |
![]() ![]() |
9 | 2019/04/14 12:38:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)