『回線速度について PS4回線速度について』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『回線速度について PS4回線速度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

回線速度について PS4回線速度について

2016/01/18 20:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:14件


〒861-1201 契約 NTT西日本 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ OCN
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/01/18 20:10:37
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :84.1M(84,135,517bps)
上り速度 :25.1M(25,126,150bps)

PS4の設定にて測定
下り速度  30Mbps
上り速度   4Mbps


----------------------------------------------------------

実家(港区)での回線契約状況

〒108-0071
NTT東日本 フレッツ光 マンションタイプ 1G (詳しくは覚えていません すいません)
プロバイダ OCN
価格ドットコムでの速度測定結果
下り 170Mbps
上り 120Mbps

PS4 設定にて測定
下り 120Mbps
上り  80Mbps



PC、PS4有線接続

朝方 昼間 夕方 夜(ゴールデンタイム)
各自測定したが、変化は1割前後

ルーター、モデム(ONU)はイーサネット対応
ルーター、モデム(ONU)は異常がないとNTT西日本社員が訪問し確認済み。

以上が現状です。

仕事の都合で、東京都港区から熊本県菊池市泗水町吉富に転勤しPS4でBF4をプレイしたら平均10試合キルレが1.5になった。
実家(港区)に帰省し、(モニタ、コントローラー、PS4を熊本から持ち帰って)プレイしたら平均10試合キルレが2.5ぐらいに戻った。
録画した動画をみて検証した結果、熊本では打った弾があいてに当たっていないことが分かった。スカイプを使って仲間と検証した結果、回線に原因があると思ったので、この状況を打開するために何か良い方法はありませんか?

NTT西日本故障受付にてやり取りし、何度かNTT西日本の社員と下請け業者がマンションに出入りしONU手前の光の強さとか計ったりして異常がないとのこと。また、BNRでフレッツ内での速度測定では下り90Mbpsだった。(NTT西日本社員が測定した)
※NTT社員がBNR等のフリーソフトを客前で使ってあてにしていいのか?と突っ込みどころ満載だった。
プロバイダもso-net yahoo  インターリンク ビックローブ 試したけど、1割前後しか変わらなかった。

NTT西日本から、フレッツ光ネクストマンションハイスピード(下り上り200Mbps)にダウングレードしたら逆に早くなるかもということで今、ダウングレードする契約しました。

ダウングレードしても早くならなかったらどんな原因があると思いますか? 情弱な私にご教示ねがいます。

書込番号:19503387

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/18 21:09(1年以上前)

>>上り速度   4Mbps

データを相手に送る側は上り回線なので極度に遅くなっているのが原因でしょうね。

BNRスピードテストはインターコネクトという会社が提供しているサービスなので、フレッツ内での速度測定は出来ません。
フレッツ網内の測定はNTT西日本内のサーバになります。

ユーザー → NTT西 → OCN → BNRスピードテストサーバ

となります。
NTT西まではNTT網内の回線で測るので速度が出ます。
その先のプロバイダのOCNを通りいろいろ経由をしBNRスピードテストサーバまで到達します。
NTT網内の速度はインターネットではなくNTT内のイントラネットみたいなものなので非常に高速な速度が出ます。
その為、OCNで4Mbpsの速度しか出ないのでNTT西の人が実際のインターネットの速度を測るのにBNRスピードテストを利用したのでしょう。

原因はNTT西の方ではなくマンション内に問題があるのかプロバイダ(NTTコミュニケーションズなど)ではないかと思います。
いろいろなプロバイダを試したようなので、マンション内のネットワークに問題がある可能性が高いのカモ。

書込番号:19503453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/01/18 21:57(1年以上前)

>kokonoe_hさん
回答ありがとうございました。

マンションのネットワークとはどういうことでしょうか?

余談ではありますが、マンション内の配線?(光ケーブル関係は詳しくないから分かりませんけど)はしっかりとしているとのことです。
自宅の
マンションの設備→ONU→ルーター・・・
のマンションの設備とONUの間(自宅内)にて光の強さを測る機械で測定したところ問題ないとのことでした(NTT下請け曰く)
ただ、マンション内の配電盤みたいなところ(スプリッタであっていますか?例102号室や203号室や305号室のコネクタみたいのが刺さっている機会)が開いていてたのでのぞいたところ配線がグチャグチャでした。
これはNTTに苦情を言ったほうがいいですか?また、回線の速度に影響がでそうですか?

書込番号:19503628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/18 22:07(1年以上前)

>kokonoe_hさん
マンション内の設備の写真を撮ってきたのでご参考までに添付します。

書込番号:19503656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/18 22:11(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ご参考までに写真を添付します。

書込番号:19503675

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/18 22:18(1年以上前)

>く一るんさん

>>マンション内の配電盤みたいなところ(スプリッタであっていますか?例102号室や203号室や305号室のコネクタみたいのが刺さっている機会)が開いていてたのでのぞいたところ配線がグチャグチャでした。

其処はマンション側の施工したマンション内のネットワークになりますのでNTTは管轄外になります(マンションの外から中の光終端装置迄がNTTの管轄になります。``例102号室や203号室や305号室のコネクタみたいのが刺さっている機械``はマンション内にネットワークを形成する為のLANハブに当たる機器になると思います)のでクレーム付けたいならマンションの管理元ですね。
プロバイダー変えても改善しなくて光回線(NTT西日本)にも問題無いならマンション内のネットワーク網に不具合が出でいるのかも知れませんね。

書込番号:19503702

ナイスクチコミ!1


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/18 22:22(1年以上前)

>く一るんさん

あ〜、なるほど、光ケーブルの分配ですか。
光ファイバーケーブルは折れ易いので敢えてトラブル避ける為に余裕作って纏めていないのかもですね。

書込番号:19503724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/01/18 22:28(1年以上前)

>G.mizuruさん
なるほど
あえて、緩く作って光ファイバーを折れないようにしてるんですね。

「折れやすい」とのことでこんな考えが一瞬頭横切ったのですが、
マンション側のネットワークに問題があるとして、自分の部屋までの光ファイバーはNTT下請けが機械を使って数値を出して問題ないと断言しましたが、他の住人の光ファイバーが折れていたり、損傷していたらそれが原因でパケロスとか起こり得るのでしょうか?

書込番号:19503744

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/18 22:33(1年以上前)

何となくですが、PS4側のネットワークドライバーあたりが胡散臭いと思います。
両拠点(NTT東西)での計測にPC側は問題ないことから、SCEにこの結果を突きつけてはどうでしょうか。
この両拠点計測日の間に、PS4のファームウェアバージョンアップを適用した。と言う事は無いでしょうか。


ちょっと考えにくいのですが、これまでのやり取りからすると、そこに行き着くしかないかと思います。

書込番号:19503767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/18 22:35(1年以上前)

>くるくるCさん
それはないと思います。
ソニー(PS4メーカー)にも問い合わせ済みです。

書込番号:19503775

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/18 22:53(1年以上前)

断定出来るのであればPS4が原因ではないんですね。

>他の住人の光ファイバーが折れていたり、損傷していたらそれが原因でパケロスとか起こり得るのでしょうか?
私は一戸建てですが、光ファイバーが折れるとパケットロスするどころか不通になります。
以前、棚を移動したときに光ファイバーを必要以上に折れ曲がってしまい、自宅内LANに問題は無かったけども、外に行く事が出来ませんでした。この原因に気付くのに数時間かかりました。
デジタルのように1か0ですので、アナログのように微妙な通信はしないと考えています。

写真のような巻き方なら問題ないと思いますが、太い灰色が何の線か気になります。
これが外部から入ってくる光ファイバーなら、ちょっとマズイと思うのですが、電源か何かですかね?

書込番号:19503854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/18 23:00(1年以上前)

>くるくるCさん
回答ありがとうございます。

22日にフレッツ光ネクストマンションハイスピード(下り上り200Mbps)へ変更して様子をみるので、
これで改善できなかったら、NTTにマンション内のネットワークについてそれとなく質問してみます。

書込番号:19503877

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/18 23:10(1年以上前)

廃線が汚い=悪い という訳でもないですが、200Mbpsの契約しても異常が起きるのならこの設備の収容の中に何かありそうです。
その場合、マンションの管理者に改善をお願いした方が良さそうです。

書込番号:19503923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)