


EPSONスキャナのGT-X830で、Proモードでスキャンを試しております。
ピクセルは枠の大きさ、dpiは情報密度と理解しております。
ですからピクセルを同じにして、dpiを変えればファイルサイズも異なる筈なのですが、dpiがかなり違うのにファイルサイズはほぼ同じです。どういった状況かは用意した比較画像をご覧ください。
これはどういった事なのかご教授頂けますとありがたいですm(_ _)m
書込番号:19515458
0点

300dpiスキャンでも96dpiスキャンでも、取得したデータを 5000 pix * 5000 pix に成形して出力したので扱いとしては同じ大きさ。
書込番号:19515527
3点

両方とも5000ピクセル×5000ピクセルで同じものをスキャンしたのですか?
同じものをスキャンして画像のサイズが5000ピクセル×5000ピクセルでJPEGで圧縮しているのなら、dpiが違ってもファイルサイズはほとんど同じになります。
いたって普通です。
書込番号:19515529
4点

画像のファイルサイズを決定する第一義は縦横のピクセル数と色深度を表すbit数、あとjpegファイルのような圧縮ファイルは圧縮率が関わってくる。同じ画像でピクセル数/bit数が同じ、圧縮率も同じならファイルサイズも同じ。
dpiはそのファイルを印刷するときに使われるもので、1インチ当たり何個のドットで印刷するかを決める単位だからdpiを変更してもファイルサイズは変わらない。
例左のファイルをdpi通りに印刷すれば(5000÷300)だから約17インチ四方以上の用紙が必要になる。実際にはプリンタで使える用紙は決まっているから、dpiを無視して用紙幅いっぱいだとかユーザーが印刷したいサイズに合わせて印刷している。
※ただしPhotoshopのような画像加工ソフトでは編集中にdpiを変更するとピクセル数を比例的に変更するオプションがあるから注意。
書込番号:19515541
4点

Hippo-cratesさん
ピクセルとdpiの違いを説明するサイトは沢山あるのですが、PC上で何がどう違うのかが全く解りませんでした。
>「dpiはそのファイルを印刷するときに使われるもので、1インチ当たり何個のドットで印刷するかを決める単位」
なるほど、そういう事ですか。いや目からウロコでございます。
ご教授誠にありがとうございましたm(_ _)m
>例左のファイルをdpi通りに印刷すれば(5000÷300)だから
そうなると印刷品質はdpiではなくてピクセル数が基本なのですね。
そのピクセル数を印刷時にどの程度印刷に落とし込むかがdpiならば、ピクセル基準でスキャンした方が分り易いと思うのですが。
しかも元のファイルサイズが確定していれば、後からdpiだけ変更出来そうですし。
書込番号:19515580
0点

300dpiでスキャンしたものを必ずしも300dpiで印刷するとも限りません。
A4を300dpiでスキャンしてL版の写真用紙に印刷すれば300dpiの意味もなさないでしょう。
JPEGは不可逆的な圧縮形式ですので、圧縮する事により少し劣化します。
何度も加工などする場合は可逆的な圧縮形式にすると良いですよ。
書込番号:19515607
2点

>ピクセル基準でスキャンした方が分り易いと思うのですが。
そのとおりですが、印刷を意識するなら、プリンタの印字精細度 dti の整数倍の画像にしておくと、ギザギザ感が少なくなり、印刷が鮮明になります。
書込番号:19515945
1点

papic0さん
>印刷を意識するなら、プリンタの印字精細度 dti の整数倍の画像にしておくと、ギザギザ感が少なくなり、印刷が鮮明になります。
ああ、なるほど。それでスキャナーの設定画面ではdpi基準なのですね。
自動モードですとまずdpiを指定してピクセルが決まるので不思議に思ってました。本来別々の概念なのになぜ勝手にピクセルが決まってしまうのだろうと・・・・・・・・。
印刷結果を基準に考えているからなのですか。
非常に納得しました。誠にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19517209
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





