見た目があれなので、購入しようか迷いました(笑)
(あれという表記でぼかしました。)
ガーナ産カカオ豆の深い味わい
袋を開けると、ふんわりとチョコの甘い香りが広がります。
がぶりんちょすると、
チョコチップのカリコリと、メロンパンのしっとりとした生地との二人三脚が食欲を駆り立てます。
熱いお茶をすすりながら、ほんわかしています。
仕事で疲れすぎてもう動けない(笑)
書込番号:19527315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
た、確かに “あれ” ですね…(・_・;)
カビかと思った(゜o゜)
アップで見たら、なんか背中で卵を孵すカエルを連想( ̄▽ ̄)
Pascoさん、ゴメンナサイ(-。-)y-゜゜゜
書込番号:19527335
5点
>10358548さん
(;^ω^) わかります!
私、風の谷のナウシカに登場するキャラクターを連想しました。
これ、美味しいのかな??
と、疑ってました・・
(>_<) Pascoさん、ごめんなさい。
書込番号:19527358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あはははは〜 <("0")> な〜る
甘くて美味しくて 疲れが取れれば文句なしd(-_^) あなた
書込番号:19527371
4点
>オリエントブルーさん
こんばんは。
>甘くて美味しくて 疲れが取れれば文句なしd(-_^)
Oh〜, Yes!!!
このあと、リチャード・ギアさんのネタを投稿致します(^-^)/
書込番号:19527391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なるほど。
このコたちが腐海の森を守ってくれてるンですね(’-’*)/
ラン♪ランララ♪ランランラン♪
ラン♪ランララ♪ラ〜ン♪
書込番号:19528032 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>なるほど。
>このコたちが腐海の森を守ってくれてるンですね(’-’*)/
さすが 『やっぱりチョコが好き♪』 の、りゅぅちん殿
チョコのネタは、見逃しませんな( ̄▽ ̄)
ナウシカ全巻持ってます(^^)/
だから、知ってます。
原作では、ナウシカの入浴シーンが〜(゜o゜)
しかし、残念ながら
さすが宮崎駿先生。全然、エッチじゃない…(T_T)
おっと、Tio 様が入浴コメントを連発されてるから つい( ̄▽ ̄)
おやすみなさ〜い
書込番号:19530199
6点
>りゅぅちんさん
こんばんは。
楽器を演奏される方かな??
ナイスな音感ありがとうございます(^-^)/
書込番号:19530425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>10358548さん
こんばんは。
>しかし、残念ながら
>さすが宮崎駿先生。全然、エッチじゃない…(T_T)
残念でした(笑)
さすが、10358548さん。
博学でいらっしゃる☆
ジブリアニメの中では、『魔女の宅急便』、『となりのトトロ』、『耳を済ませば』、『天空の城ラピュタ』が好きです♪
アニメやマンガはご教授下さいませー(^-^)/
書込番号:19530464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>10358548さん
ナウシカ、映画しか見たこと無いンですが…
原作にはそんなお宝シーンがあるンですね♪
(いちぉチェックしとこ^_^;)
トルメキア軍参謀クロトワのセリフ言い回しが
いちいちカッコ良すぎてお気に入りです。
例の『一平ちゃん焼きそば〜チョコソース』
ビビりなのでまだ食しておりません(泣笑)
>Tio Platoさん
中・高・大学でロックバンド組んでギター(たまにヘルプでベース)
弾いてましたが、ただのド素人です(/ー ̄;)
メタル系は詳しくないですが…
古き良き時代のいわゆる"ハードロック"が好みです。
Tioさんも音楽/楽器関連、かなりお詳しそうとお見受けしました♪
音楽談義ってとっても楽しいですよね(ノ´∀`*)
書込番号:19531086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>りゅぅちんさん
(゜ロ゜; 寝落ちしてました・・
明日改めてコメントを拝見します。
書込番号:19531110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これ柔らかいパンに粒々チョコの感触がたまらんのよ(T-T)
あぁ小腹が空いた…
飯でも食いにいっかぁ〜(^-^)/
書込番号:19533206 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
りゅぅちんさんへ
>古き良き時代のいわゆる"ハードロック"が好みです。
Led Zeppelinを思いつきました♪
>Tioさんも音楽/楽器関連、かなりお詳しそうとお見受けしました♪
ありがとうございます。
私なんてまだまだです。(*´з`)
父と兄が詳しいです。母はピアノとバイオリンを演奏できます♪
>音楽談義ってとっても楽しいですよね(ノ´∀`*)
はい! これからもよろしくお願い致します。
ところで、『一平ちゃん焼きそば〜チョコソース』
価格.COMさんの、いいもの探検隊記事で見た記憶が‥
買ってみようかな(笑)
書込番号:19534016
2点
Jennifer Chenさんへ
>飯でも食いにいっかぁ〜(^-^)/
奢ってください。(#^.^#)
冗談はさておき、
昼間は暑かったですが、朝方にかけて急に寒くなるようですのでお気をつけて!
熱燗で鍋パしたいです〜
スイーツはチョコ♪
書込番号:19534032
1点
>Tio Platoさん
>>Led Zeppelinを思いつきました♪
はい♪大正解でございます(’-’*)v
自分にとっては神グループであります☆
↓コレ観るたびにいつもウルッときそうになるンですが^_^;
『天国への階段〜LED ZEPPELIN トリビュート』
https://youtu.be/8e2fJfiddx4
Tioさん、クラシックの御家系なんですね♪何とも羨ましい限り。
小さい頃からピアノキーボード習っておけば…と今も後悔しきりデス。
(´・ω・`)
チョコソース焼きそば、買ってみて♪みて♪みてヽ(^。^)ノ
書込番号:19534321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>りゅぅちんさん
こばわん♪
>はい♪大正解でございます(’-’*)v
やった♪
>自分にとっては神グループであります☆
分かります! 音楽がとても洗練されてますよね。
>↓コレ観るたびにいつもウルッときそうになるンですが^_^;
>『天国への階段〜LED ZEPPELIN トリビュート』
>https://youtu.be/8e2fJfiddx4
今日、注文していたPS Vitaが再配達されましたので、
各種設定が終わったら聴いてみますね(^-^)/
LED ZEPPELIN, Queen, Eagles, TOTO, などは、
父と兄が詳しく、
The Beatles, Carpenters, Olivia Newton-Johnさん、などは、
母と私が詳しいです。
どちらかと言うとロック寄りが父と兄で、
ClassicとPop寄りが母と私です。
Plato家の演奏構成は概ねこんな感じです。
大怪獣パパゴン:ギター(アコースティック、エレキ)、ドラム、ベース
女神マーマ:ピアノ、バイオリン、シンセ
あんちゃん:ギター(アコースティック、エレキ)、ベース、ドラム
私:ピアノ、シンセ、ベース
音楽の専門的な教育を受けているのは母上だけです。
ギターを弾くことが出来ない私は、ギターを演奏出来る人は凄いと思います☆
(*^^*)将来的に、Tio Studioを作りたいです。
書込番号:19540224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Tio Platoさん
こんばんは。
スゴい!ご家族でバンド組めますね。TOTOみたい\(^-^)/
(ただ…バンドの方向性をどうするか?モメそうではありますが^_^;)
コンソールがズラッと並んだTio Studioでご家族でセッション♪
なんて実現する日が来るかも〜
The Beatlesもはや神の領域を越えてますネ(^_^ゞ
中学でバンドに目覚めて(←女子にモテたい一心)
Beatles赤盤ベストを聴き倒してとにかくコピーしてました。
↓東京にはこんなステキなバーが☆
ぜひ一度行ってみたいす(*´∀`)
Tio家の皆さんで行かれるとめちゃ楽しそうなんですけど(笑)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1602/01/news035_0.html
書込番号:19546974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りゅぅちんさん
こんばんは。
ふふふ(^ω^)やってしまいましたね。
>Tio家の皆さんで行かれるとめちゃ楽しそうなんですけど(笑)
正しくはPlato家でございます。
ん?! もしや、私が結婚して子どもができたらのお話??
いずれにしても、東京都文京区に素敵なお店があるのですね!
教えて下さってありがとうございます。
私の聖地である「御茶ノ水」、「秋葉原」、に加えさせてもらおうかしら
(^^)d
家族バンドの方向性は、Queenのロックを基調としつつもクラシックの編曲を試みる。
はたまた、Sweetboxのパク・・ リスペクトした構成と編曲♪
オ・ス・ス・メ♪
SWEETBOX "WE CAN WORK IT OUT" official music video HD (2009)
https://m.youtube.com/watch?v=rAoD-nKVSN4
同名のタイトルでこちらはThe Beatles
The Beatles - We Can Work it Out
https://m.youtube.com/watch?v=Qyclqo_AV2M
これからもよろしくね(*^^*)
書込番号:19547181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Tio Platoさん
Plato家でしたか。失礼しました。
Sweetbox、初めて聴きました。
ドイツ出身のグループなんですね。
(ドイツといえばScorpionsぐらいしか…^_^;)
"We Can Work It Out"
Beatles初期の名曲ですよね。久々に聴きましたがやっぱイイです(’-’*)
アコーディオン風の味付けがステキ☆
アレンジ次第で曲調も全く変わりますが、Sweetboxもなかなか良さげかも♪
>>Queenのロックを基調としつつもクラシックの編曲を試みる。
コンセプト素晴らしい(^.^)vある意味フュージョン(融合)ですね。
荘厳かつ重厚なバンドになりそう♪ ←LIVEではかなり苦労するパターン(笑)
"ボヘミアンラプソディー feat. Plato's"♪聴いてみたい(*´∀`)
書込番号:19547305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
おはようございます。
ありがとうございます。
YouTubeでLed Zepを聴いてみたよ(^-^)/
やっぱり素晴らしいですね。
改めてCDで聴いてみたくなりました。
週末に父親宅と自宅のCDを物色します!
書込番号:19547584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
全く憶えてませんが
プロフィールの記録によると、これが最後のカキコミ?
何故だ!
兵庫県西宮市出身のオジサン
「あの形状のパンは、メロンパンではなく『サンライス』だ(●`ε´●)」
と、ツッコ厶とこじゃないか!
※オジサンの地域では、サンライズではなくサンライスでした‥
メロンパンとは、白あん入りの楕円形のパンしかないねん(-。-)y-゜゜゜
書込番号:22484111
3点
数字様…(^o^)?
書込番号:22484922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「菓子パン・惣菜パン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/05/24 21:04:59 | |
| 1 | 2025/01/21 19:39:17 | |
| 2 | 2020/07/15 12:16:32 | |
| 2 | 2020/01/24 10:27:21 | |
| 9 | 2019/12/27 22:28:45 | |
| 200 | 2020/09/16 3:36:38 | |
| 200 | 2020/12/07 20:31:49 | |
| 23 | 2019/08/05 9:47:47 | |
| 200 | 2019/09/17 8:21:57 | |
| 200 | 2020/10/25 21:42:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(食品)





