『電気事業社を変えるタイミングは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 電気料金 > 電気代節約・節電

『電気事業社を変えるタイミングは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「電気代節約・節電」のクチコミ掲示板に
電気代節約・節電を新規書き込み電気代節約・節電をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電気事業社を変えるタイミングは?

2016/01/27 10:09(1年以上前)


電気料金 > 電気代節約・節電

スレ主 Takaya0705さん
クチコミ投稿数:1件

5月頃に川崎市⇒横浜市への引越しを考えています。

いい機会なので電力自由化の流れにのってみようかなーっと思ってますが・・・
自由化後1年くらい経ってからの方がプランや事業者が多くなって、
競争!値下げ!ってならないかと期待しています。w

流れにのり人柱となるか、それとも静観するか悩みどころです・・・。

自由化後すぐに変更されますか???
それとも一旦は様子見にしますか???

書込番号:19528847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/01/27 10:51(1年以上前)

悩みどころですね。
電気、ガス、光などセットにすると割引が大きくなりそうですが、解約がめんどうそう。
心配としては、停電です。アメリカは、停電が頻発し大騒ぎになりました。
日本は、対策がとられているのでしょうか?不安です。
やっぱり、様子見か???

書込番号:19528913

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/01/27 12:29(1年以上前)

まだ、あくまでも小売の自由化ですし、電力会社以外で料金やプランを早々に発表したところは
軒並みショボいサービスですし、月に使う電気量が多い世帯しか割安にはならないしで
年内は待ちって人が多いんだと思います。

>競争!値下げ!ってならないかと期待しています。w

残念ながら先駆けて電力自由化を行ってる国で値が下がった国は一つも無く
逆に大きく値上げになってるのが現状です。
日本も完コピ自由化なんで・・・・w

書込番号:19529089

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「電気代節約・節電」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(電気料金)