『グラファイトデザインが撤退(泣)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『グラファイトデザインが撤退(泣)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

グラファイトデザインが撤退(泣)

2016/01/30 06:00(1年以上前)


ロードバイク

http://cycle.gd-inc.co.jp/information/3557.html

平成21年からサイクル事業やってきたが、収益改善見込めず2月末で撤退とのこと。

結果論から言えば、Meteor Hybrid がうまく行かなかったということなんですかねえ。

http://cycle.gd-inc.co.jp/products/hybrid.html

確かに今14万円でフレーム買うならフルカーボンフレーム買いたいですからねえ。

同価格帯で国産だと、BOMA,ANCHORありますからねえ。アルミならRS6もあります。

CEEPOなんてトライアスロン専用で軽くもないですが、造形と空気抵抗で強烈な訴求力があります。

YONEXの650gフレームとか、買えないですけど、夢がありますよね。

やはり、何らかの尖った性質が無いと生き残ることは難しいのかもしれません。

「驚き」や「感動」を重視してやっていかないとダメなんですかねー。

残念ですがご苦労様でした。後日、時代が変わって再挑戦、お願いしたいと思います!

書込番号:19537629

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/31 11:00(1年以上前)

こういう真面目なメーカーの撤退は寂しいですね。

ただ、オリジナルブランドはなくなるけど、OEM製造や設計支援は存続するとのことなので、例えば欧米有名メーカーの影武者として頑張ってもらいたいですね。

書込番号:19541825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2016/01/31 15:37(1年以上前)

いろんな会社が部門ごとに切り売りされていますね。
仕方が無いことです。企業として収益が見込めなければ合理化するしかない。

株主に説明できないし、赤字だったら追求されちゃう。
日本企業にそこまで余裕は無いからね。

グラファイトデザインといえばゴルフシャフトのイメージしかないもん。

書込番号:19542531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件

2016/01/31 18:44(1年以上前)

例えばゴルフシャフトのカーボンパイプを使ったラグ式自転車フレームが超軽量・超低空気抵抗で企画されてたら面白かったかも知れませんね。like no other 戦略が必要でしたね。

書込番号:19543025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング