


20日ほど前にFー01Hを買いました。
今回初のスマホ、ハイキング、山登りもするので安価で丈夫なのがいいということでサムソンのと悩みましたが、はじめてということで二番目に丈夫、かつ見た目ベーシックなこれにしました。
カカクコムを見るとメモリーの空きは3割、出来れば5割が理想とのことですが、いじる前で16ギガ中5.2ギガ、いくつかアプリを入れて4.9ギガしかありません。
こないだグーグル3Dを入れましたが、0.5ギガもとったのでアンインストールしてしまいました。
初期の状態で10ギガ以上も本体が喰っているというのは普通なのでしょうか?
書込番号:19585425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レビューに書かれている方もいらっしゃいますが、初期残量が少な過ぎの印象ですね。
私のLollipop/ROM16GBのシムフリースマフォ、auのタブレットは両方とも初期で10.5GBほど残っています。
初期で5.2GBしか残ってないのはドコモアプリ含むプリインアプリ等が盛り沢山なのかも知れませんね。
ROM空き容量を少しでも大きくしたいなら
・プリインストアプリで消せるものは消す。
・SDに入れられるものは全てSDに入れる。
でしょうか。
書込番号:19585518
0点

返信ありがとうございます。
僕もドコモアプリケーションが容量取ってるかと思ったのですが、グーグルや富士通のアプリを入れても2ギガくらいしか取ってないみたいなんですよね。
内蔵ストレージの画像をアップしようかと思いましたが、MPEGじゃないと出来ないということでだめでした。
グーグル・ドコモのプリインアプリは削除出来ないし、レビューの通りリカバリー領域に5〜6ギガくらい取ってるようです。
削除出来るのは削除して、あとは使用中止して、あまりアプリを入れないように使うしかないと思います。
書込番号:19585685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1985bkoさん
SDカード退避もやってみます。
書込番号:19585713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus5xでもシステムは約6GB
XperiaZ4でもシステムは9.52GBです。
初代アルバーノも使える容量は8GBしかないです。
書込番号:19585997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nexus5xさん
返信ありがとうございます。
エクスペディアZ4でシステム9.52G、Nexusは約6Gなんですね、Nexusはプリインアプリは入ってないのでしょうか。
初代アルバーノでシステム6Gですか。冬春モデルのドコモスマホはシステムで10G近く取るのでしょうか。次はドコモで買うなら32Gのものを買おうと思います。
書込番号:19586269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





