


太陽光発電見積りを2社いただき検討中です
1社はパナ 4.9kw1650000円
25年保証
もう1社は三菱6.32kw 155000円20年保証
でした
三菱の方がkw当たりの発電量は年間2万円位落ちるそうです。
どちらが良いと思いますか?
書込番号:19595748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ア00000さん
>三菱の方がkw当たりの発電量は年間2万円位落ちるそうです。
これは同じシステム容量だったらだと思いますよ。
パナ33.7万円/kw
三菱24.5万円/kw
システム容量は三菱の方がパナより29%多いですね。
見積を詳しく見ていませんけどこの二者択一私でしたら三菱を選びます。
書込番号:19596098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ア00000さん
この勝負、断然MITSUBISHIでしょ!
システム容量が多い上にこの価格差では勝負になりません。
逆ににPanasonicを提案してきた業者にMITSUBISHIを
MITSUBISHIを提案した業者にPanasonicを見積りさせてください。
できれば、その時Panasonicもパネル26枚の6.3kwで見積りさせると比較が容易です。
結果が出たらまた教えてください。
書込番号:19596161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます
>湯〜迷人さん
年間発電量が2万円パナが高いのは
同じシステム容量の場合で比較しただったとは
私の勘違いでした
それでしたら 三菱の方が
お得ですね
>REDたんちゃんさん
やはり三菱がお得みたいですね
パナソニックの業者に
再度見積りを作り直して貰ったら
報告したいと思います
書込番号:19596843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ア00000さん
Panasonicを見積もった業者さんに
「4.9kwにパネルに5.9kwパワコン?
何、考えてんねん?」と伝えてください。
5.9パワコンは6.3kwまで賄えます。
MITSUBISHIを見積もった業者には
「29枚? どういう配列なんや?」と問うてください屋根ですが景観も大切ですよ!
寄せ棟ですか?
書込番号:19597015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

的確なアドバイスありがとうございました
パナの見積りはご指摘の通り
パワコンの容量が不適当でしたね
よって三菱にしました
我が家は寄棟のため 南 東 西の3面設置で
南14枚 西6枚 東6枚 5.6kw 146万円の見積りで
借り契約者をしました。
本契約は4月以降でないと 市町村の補助金が
降りないそうです。
本当はメーカーはパナが希望でしたが
どこの業者も パナの見積りは価格が高かったので
あきらめました。
ありがとうございました。
書込番号:19696046
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 三菱電機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/08/01 13:39:08 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/06 17:46:41 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/28 15:59:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/14 21:51:32 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/08 16:20:22 |
![]() ![]() |
12 | 2017/07/09 0:59:34 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 19:09:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/09 1:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/09 5:40:08 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/21 7:34:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)