


祖父の車(日産サニー)を共用で乗っています。ナビにデルナビKX−GA21が搭載されているのですが、地図が当時の物で古く、全く使い物になりません。この場所へ最新のカーナビを取り付けたいのですが、ポータブルの物しか取り付けは出来ないのでしょうか?
出来れば、自律航法ユニットに対応したオンダッシュのカーナビが良いのですが、なかなか売ってないです。
書込番号:19613309
0点

>自律航法ユニットに対応したオンダッシュのカーナビが良いのですが
こむづかしいなあ・・・
デルナビもなつかしい
パナソニックのゴリラでいいんじゃないの
http://panasonic.jp/car/navi/products/index7.html
ナビは10年過ぎると地図の更新も無くなります
10年くらいはと思われますが、ここ十年市町村の合併がブームで住所検索が困難です
また、スマホまたはタブレットでのナビ使用というのはどうでしょうか
なかなかバカにできないナビ性能ですよ
月々の通話料金との引き換えですが、最新の無料更新がされます
書込番号:19613390
1点

CN−Z500Dは自律航法に対応していないのですか?スマホではなく、ガラケーなのですみません。
書込番号:19613430
0点

Z500Dは車の車速からも情報を得るので、ポータブルナビよりは正確な自車位置を表示したりすると思います
でも、Z500Dって2012年モデル(地図も2012年度版)で結構高いですよ
また、取付にはビスで穴開けて固定します
かなり特殊なモデルなので、あまりお勧めはしません
書込番号:19613729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうポータブルナビには懲り懲りです。こんなボロナビ、トンネルの中なんて全く役立たずですから。
書込番号:19613865
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





