


東京電力エリア20A契約で、この3年ほど知人からいただいた
定格消費電力1300W(出力は600W,700Wの2コマ)の電子レンジを使っています。
エアコン(最大1000W)と電子レンジと照明(50W)以外は使わない生活なのですが(冷蔵庫等も無し)、
冬場はエアコンと電子レンジと同時に使用するとブレーカーがおちてしまうので、
電子レンジを定格消費電力のとにかく低いものに変えたいと思っています。
※アンペアを30Aに上げる、というのは無しで。。。
自分で調べた結果、定格消費電力が900W以下の電子レンジがないことがどうやらなさそうなのは
わかったのですが、どれがとりわけ低いのかよくわかりませんでした。
もしご存知なら、定格消費電力の低い商品をいくつかご紹介いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:19639304
8点

こんにちは
電子レンジはマグネトロンと呼ばれる真空管が使われています。
その真空管の規格から、自然的に消費電力が決まってしまいます。
例えば出力600Wの機種では、どれも同じような消費電力です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000775512_K0000566304_K0000843818_K0000838234_K0000834428_K0000640863_K0000834427&pd_ctg=2115
レンジを使う時間は長くて数分なので、その間エアコンを切るのがいいでしょう。
書込番号:19639377
2点

>里いもさん
ありがとうございます。
そうですね、どれも1000W前後の消費電力になるようです。
自分でも追加で調べてみましたが、50HZの定格消費電力が低い順だと、
900Wで、TWINBIRDのDR-D259Bという商品がありました。
ただしこれはパワーが弱いという評判が多めでちょっと微妙そうな気もします。
次に低いのが、大宇電子のDMW-H95Aという商品のようです。(定格1000W)
パナソニックやシャープは温め機能に集中してるようで、1100W-1350Wというところでした。
店頭で確認して買うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:19639557
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 20:25:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 12:09:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 13:09:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 10:45:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 22:38:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:16:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 13:39:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:16:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





