


ケーブルテレビでパイオニア製のBD-V372というSTBを使用しています。現在7年前のソニーブルーレイで地上波のみ録画しています。この機種をLANケーブルでSTBと接続をしてみましたが、認識はされるものの録画はできませんでした。BSやCSを録画したいのでHDDを購入しようと思っています。
ケーブルテレビ会社のHPに記載されてある対応機種は新しいものだったり予算オーバーのものばかりです。
http://www.kamon.ne.jp/stb.htm
10000円前後2Tのものでお勧めがあれば教えてください。
ケーブルテレビが動作確認できてないものは録画できないのでしょうか?
例えば、10000円以内で買える
I-O DATA 2.0TB HDC-LA2.0
BUFFALO 2TB HD-LC2.0U3/N
などは、うちのSTBでは認識されず録画されないのでしょうか。
書込番号:19666275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2TBの外付けHDDは、大抵のテレビ、レコーダー、STBに接続して録画出来ます。
書込番号:19666300
4点

LANケーブルで接続してっていうのは対応してるしてないがはっきり分かれるんですが
USB外付けHDDだったら大体のが使えると思いますよ
書込番号:19666304
4点

『ケーブルテレビが動作確認できてないものは録画できないのでしょうか?』
動作確認を行っていないUSB HDDでも録画は可能かと思います。ただ、うまく認識されないなどが気になる場合には、動作確認済のものを購入した方が宜しいかと思います。
USB HDDについては、2TB以下のACコンセント付きのものを選択した方が宜しいかと思います。
ただし、HDC-LA2.0の「必ずお読みください」を確認すると『本製品は、NTFS形式でフォーマット済みです。』と記載されています。HDC-LA2.0をBD-V372のUSB端子に接続し、マニュアルに従って専用フォーマットが実行できない場合には、HDC-LA2.0をパソコンに接続してFAT32形式でフォーマット完了後、BD-V372のUSB端子に接続し、マニュアルに従って専用フォーマットを実施してください。
必ずお読みください
本製品は、NTFS形式でフォーマット済みです。
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hdc-la_b-manu201984.pdf
『現在7年前のソニーブルーレイで地上波のみ録画しています。この機種をLANケーブルでSTBと接続をしてみましたが、認識はされるものの録画はできませんでした。』
「日本ケーブルラボ「ケーブルDLNA運用仕様」動作確認機器一覧」から「ソニー」を選択すると
日本ケーブルラボ「ケーブルDLNA運用仕様」動作確認機器一覧
認定審査にて動作が確認された機器 (五十音順)2016年3月現在
http://www.jlabs.or.jp/judging/judging-dlna/dlna-equipment
Upload録画に対応しているSONYのBDレコーダーは、現時点では、以下の機種が対応しているようですので参考にしてください。
ソニー HDD内蔵BDレコーダー
BDZ-EW520
BDZ-EW1200
BDZ-ET1200
BDZ-ET2200
BDZ-E510
BDZ-EW510
BDZ-EW1100
BDZ-ET1100
BDZ-ET2100
BDZ-E500B/W
BDZ-EW500
BDZ-EW1000
BDZ-EW2000
BDZ-ET1000
BDZ-ET2000
BDZ-EX3000
BDZ-SKP75
BDZ-AT770T
BDZ-AT950W
BDZ-AT970T
BDZ-AX2700T
http://www.jlabs.or.jp/tst/wp-content/uploads/2013/10/dlna-equipment_11_sony_20141114.pdf
書込番号:19666912
2点

>キハ65さん
>こるでりあさん
>LsLoverさん
お返事どうもありがとうございました。
概ね大丈夫そうということがわかり安心しました。
とても詳しくわかりやすい説明ありがとうございます。
そこで、もうひとつ追加質問なのですが、
お時間があれば教えてください。
うちのSTBは2Tまでしか認識しないそうです。
私の使い方の希望として、SONYのブルーレイBDZ-RX50で今まで通り地上波を録画。HDDでは主にBS,CSのスポーツ中継やアニメ、ドラマなど見ては消すを繰り返す予定です。
ですが、もしどうしてもディスクに保存したくなった場合、ブルーレイにつなぎダビングすることは可能でしょうか。
そして、こような使い方をする場合、上であげた二機種は妥当ですか?これはAmazonで検索して上位にでてきた値段相応のものです。もしくは、楽天でみつけたロジテックダイレクトのLHD-EN2000U2Wも気になってます。
全て値段だけで候補にあげたものです(--;)
HDD購入も使用するのも初めてなので的外れなことを質問していたら申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
書込番号:19668890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブルーレイにつなぎダビングすることは可能でしょうか。
STBにつないでるHDDをブルーレイにつなぎってことでしたらできないです
それをしたいなら最初から直接録画できるレコ買ったほうがいいですよ
書込番号:19669065
0点

ありがとうございました。
バッファロー製のものを購入してみます。
動作確認できましたら報告いたします。
書込番号:19671064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





