『みんなのカスタムレシピを共有しませんか?(M4ベース縛り)』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > ホビー > サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品

『みんなのカスタムレシピを共有しませんか?(M4ベース縛り)』 のクチコミ掲示板

RSS


「サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品」のクチコミ掲示板に
サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品を新規書き込みサバイバルゲーム装備・ミリタリー用品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品

クチコミ投稿数:6件

最近ドはまりしてまして拡張性の高い電動エアガンM4をお持ちの皆さんと情報共有したいです。
内部や外部カスタムなどでメリットデメリットやかっこよさなどおすすめを発言しましょう!

当方の愛銃は「G&G GC16プレデター」と「マルイ M4 CRW ハイサイクル」です。

各カスタムは以下のとおりです。
■G&G GC16プレデター
 (内部)箱出し直後にエアガンショップ「ファースト」にてロングレンジカスタム”クェーサー”を依頼
     メリット:3点バーストメインですが、水平飛距離が50m近くになり、集団性は落ちてません
     デメリット:飛距離が伸びたので肉眼で精密に狙うことができないため3×程度のスコープが必要
            バレルやその他ホップのカスタムをしているので初速は落ちますね

 (外部)安物ですがダットサイトと3×のブースタースコープをつけたくらいです
     もともとのデザインがかっこいいので外装はあまり手を入れないようにしてます

■マルイ M4 CRW ハイサイクル
 (内部)メカボは手を加えてません、インナーバレルをMAGUSバレルにしています
     メリット:ルーズバレルがうまく作用して集団性は増しました
     デメリット:もともと初速の低いハイサイクルですがルーズバレルにしてさらに初速が落ちて現在は平均で65くらいです
           (サイクルは落ちていないのでまぁ良しとしてます)

 (外部)今のところノーマルのままです
     いずれはメタルフレーム可とストックをMADBULのSOCOMモジュラーストックに変更したいのですが
     バッテリーをストックパイプに入れたいためパイプ内部に干渉しないLIPOがあるのか調査中


以上、こんな感じです。
また銃を購入したりカスタム追加したら更新していきますが、
同じ趣味をお持ちの方はお気軽に書き込みお願いいたしますmm
外装カスタムなど画像で自慢も大歓迎です。

書込番号:19682044

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)