


タブレットで16GB SDHC から64GB SDXCに交換しました。
が、データ移行ができません。
XPのパソコンに、以前のデータを丸々取り込みました。
しかしXCの方が、29.6GBでしか認識しません。
だったらエアドロイドで全部移そうと思いましたが、ネットワークエラーで移せません。
XPのパソコンと、タブレットしかありませんが全データ移す方法はありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:19683191
2点

XPのパソコンはSDXCの規格であるexFATという記録フォーマットに非対応なのでそのままではつかえません。本来であればwindowsXPのサービスパック2あたりで対応パッチが配布・適用されているはずですが…
更新プログラム KB955704が適用されているか確認してください。
書込番号:19683238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sp3のはずですが、sdフォーマッター、バッファローのフォーマッターでも表示されませんでした。
書込番号:19683258
0点

あと考えられる要因はカードリーダーが対応していないとかですかね…?
書込番号:19683358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になるかどうか?
背景が私の場合はWin7でタブレットはAndroid(2台)なので・・・
たぶん問題点を一つ一つ潰して行くしかないと思いますが・・・
結果的には先日、16Gから64Gに替えようとして結局32Gになりました。
安かったのでTranscendの64G(6千円〜7千円だったと思います。)2枚購入
1台目はカードリーダーからすんなりとって言う訳でもなかったのですが
入りました。
最初コピーするデータを一括でドラッグドロップしたのですが
コピーを始めると途中から全く動かなくなりました。
これはデータのラッシュで大勢が一気に入り口に殺到したため混雑したのかな?
とか思い、一旦取り止めてタブレットで再フォーマット後
データ毎にコツコツとコピーして終了。
2枚目も同様に終了。
それぞれ2台のタブレットに挿入
1台目はデータも確認して完了したように見えました。
2台目は入ってるはずのデータが半分位見えない?
(最終的にはカードがしっかりと奥まで差し込めてなくて接触不良だったのが
原因だと思われます。)
それから再生ですが
私の場合、孫と遊びに行く時にアニメをMP4に変換して移動途中
そのアニメを見せておけばギャーギャー騒がずに移動できるので
動画(MP4)が多いのですが、再生途中でフリーズ(見たいな感じ)で止まって止まって
見れたもんじゃなくて、
やっぱり容量が大きすぎるのかな?とか安物のカードだとスピードに問題が
あるのかな?と思って今カメラに使ってて信頼性の高いSanDiskのExtreme Proは高くて
手が出ないので普通のExtreme 32Gを購入(2枚で1万5千〜1万6千位だったかな?)
今度は
PCとタブレットを直接USBで接続してデータを一個一個(フォルダー単位ですが)
コツコツとコピー(まあ転送速度は遅いし手間のかかることかかること・・・)
ようやくスムーズに動画も再生されるしどうにかコピー出来ました。
なので、XPは久しく使ってないのでわかりませんが、
タブレットとUSBで直接接続してみて認識されるかどうか?から試してみてはどうでしょうか?
Win7の場合はまずタブレットが表示されてさらにそのタブレットを開くと
タブレット本体のメモリーとSDカードのメモリーが別々に表示されます。
あとは、フォルダー単位でコツコツとコピペって感じで試されてはと思いますが?
もし参考にならなかったらゴメンナサイ。
もしくはPCを使わずにタブレットだけで、SDカードのデータをタブレット本体メモリーへ移行
さらにSDカードを差し替えて本体メモリーからSDへ移行ってのは出来ないですか?
書込番号:19684078
1点

皆さんありがとうございます。
どうやってやってるかを記載していませんでした。
MSAC-M2にMS→MSD変換アダプタでやっています。
これだからできないのかもしれませんね。
そもそもメモリースティック変換では無理そうですが。
手持ちのカードリーダーMCR-C8/U2では対応してないので、上記の方法で行ないました。
対応のカードリーダーを買えば、いけるのかも知れませんね。
書込番号:19685113
1点

僕のXPはSP3(DVD−ROM)ですがexFATに未対応でしたので、exFATに対応する更新プログラムを手動でインストールした覚えがあります。
SDXCカードは持ってないのでわかりませんが、exFATフォーマットしたUSBメモリは認識するようになりました。
書込番号:19685776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





