『太陽光発電見積りに関して』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

『太陽光発電見積りに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 京セラ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 京セラを新規書き込み太陽光発電 京セラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電見積りに関して

2016/03/13 04:46(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

導入を予定している為見積りを出してもらいました。皆さまの意見を聞かせてください。
設置場所は南むきの一面
屋根は5寸勾配で瓦の下はばら板となっております。  
夜間、目が不自由な親がいるため廊下等の電気がついている時間が長いため蓄電池も込となっております。

書込番号:19687055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

2016/03/13 05:06(1年以上前)

補足としてメーカーはパナソニックになります

書込番号:19687062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/03/13 05:26(1年以上前)

>Kloipさん

蓄電池が含まれたシステムですね。
蓄電池と連携する5.5kW、連携しない2.7kWとに分かれていますが、要望されたのでしょうか?

税込で507.6万円の内訳を以下のように仮定します。
蓄電池システム:税込120万円
太陽光発電システム:税込387.6万円

387.6万円÷8.08kW=48万円/kW
かなりお高いですが、この見積は訪販でしょうか?
30万円/kWを切る価格を狙いたいところです。

わりと大がかりなシステムのため、タイナビ等の一括サイトを活用した複数業者の相見積もりは必須と思われます。

書込番号:19687069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7159件Goodアンサー獲得:1429件

2016/03/13 06:55(1年以上前)

Kloipさん

太陽光のkw辺り48万円は今時価格からして
この世のモノとは思えません。

8kw台と中途半端な容量ではなく、パワコン1器で済む6kw台に抑えて見積りを比較してみてください。

また夜間の電気は照明だけですよね?
その為だけにまだまだ高価な蓄電池は必要ないのでは、

照明と空調程度なら買った電気の方が安いですよ。
医療器具等を備えられてて、停電対策なら話は別ですが

書込番号:19687141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/03/13 09:27(1年以上前)

Kloipさん

ばら板の場合板と板の隙間によっては設置不可となりますので屋根裏を要確認ですね。

蓄電池は値段が高い為現状では特殊な事情が無い限りお勧め出来ません。

書込番号:19687452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

2016/03/13 10:47(1年以上前)

ありがとうございます。人工透析の医療機器があります

書込番号:19687671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

2016/03/13 10:51(1年以上前)

>gyongさん
屋根の関係でパナの保証をえる為の補強工事が入る関係で高くなっていると説明を受けています。

書込番号:19687688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

2016/03/13 11:24(1年以上前)

>湯〜迷人さん
ありがとうございます。見積り時に施工店の方が天井裏に入り確認をしてもらいばら板用の瓦木版と言う補強工事をすれば可と言われております。

書込番号:19687772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/03/13 11:33(1年以上前)

Kloipさん

単価/kwもそうですが、機器等個々の値段も高いです。
補強工事は築年数の関係でしょうか?

蓄電池の必要性も了解しましたけど、我が家でも設置しておりますが万が一の際にインバータ式発電機を用意された方が安上がりでは?

何れにしましても一括見積サイトから複数の提案を受けてみて下さい。

書込番号:19687805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7159件Goodアンサー獲得:1429件

2016/03/13 11:41(1年以上前)

Kloipさん

医療機器があるのですね。
なら多少の不採算は目をつむるのは仕方ないですが、そこを逆手に業者が価格を吊り上げることのないように、多くの見積りを取ってKloipさん宅の相場観を見つけることです。

まだ、来年度の売電価格が決まっていません。
売電価格が決まって数ヶ月後には太陽光システム価格も見直しが入ります。
待てるのなら6月頃から本腰を入れられたら良いかも知れません。


書込番号:19687832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

2016/03/13 11:50(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>湯〜迷人さん
皆さまありがとうございます。
築年数は20年となっております、一括サイトを利用してますがこの地域を担当できるのが、この一社となり地元近郊で探してますが2割ほど割高となっているので迷っております。

書込番号:19687850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

2016/03/18 16:41(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>gyongさん
>湯〜迷人さん
ありがとうございます。
ベストアンサーを絞る事ができないため皆さまの意見すべてをベストアンサーとさせていただきます

書込番号:19704949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

2016/04/20 20:29(1年以上前)

ご報告までに。
この時の見積り内容と変えて、発電量アップの9.06kwの太陽光システムと蓄電池にしてもらいこちらの業者で決定をしました。
パネルはパナの245Wが36枚と120Wが2枚、内訳4.9kwが蓄電池のパワステへ残りの4.16kwが4.6kwの屋外マルチパワコン4.6kw一台。金額は500万で内訳は蓄電池の周辺設備込みまして180万残りの320万がヘムス込みの太陽光発電となります。調べたところパナの平均が1kw約33万とありました。当方は35.2万と少し高いですが築年数、架台が積雪対応等を考慮したうえで決定いたしました。全メーカの平均からは程遠く及ばないですがこれが妥当点だと思ってます。設置後の保証も業者、メーカーすべて確認をしています。

書込番号:19804739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kloipさん
クチコミ投稿数:144件

2016/04/20 21:59(1年以上前)

>gyongさん
>REDたんちゃんさん
>湯〜迷人さん
たくさんの勉強をさせていただきました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19805055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7159件Goodアンサー獲得:1429件

2016/04/20 22:30(1年以上前)

Kloipさん

ご決断、おめでとうございます。

楽しい太陽光ライフを!

書込番号:19805165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)