


あらゆるスポーツの中でも一番サイクリストが突然死リスクが高いというレポートを見ました。
http://cyclist.sanspo.com/234261
いま、街中にたくさんのスポーツ自転車ショップが立ち並びちょっとしたロードバイクブームなのでしょうが、交通事故以外にもリスクがあることはあまり話題になりませんね。
私も含めて中年サンデーローディーは自身の健康管理はもちろん、仲間が危機に直面したときの備えをどうすべきか考えておく必要がありそうですね。
春のサイクリングシーズン到来、楽しみましょう!
(^-^ゞ
書込番号:19695159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その記事見過ごしてたけど結構深刻ね
講習受けた心臓マッサージも何秒間隔か忘れたし・・・
買った当初は毎回使ってたハートレートモニターも感覚つかめた気になっていつしか使わなくなったが、使用再開のいいきっかけになりましたよん
書込番号:19695518
1点

まあしかし、腹上死じゃないですけど自転車漕いでて死ねるならそれも良いかなと思ってしまいます。残された家族は大変かもしれませんが。
願わくは自転車漕いでて春死なん
その如月の満月の頃
書込番号:19697446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この記事、気になって読みました。主旨は救命救急の知識が重要というでしょうか。
調査対象の突然死はほとんどが目撃者が居るようなので、一人でサイクリングして追い込んで死んじゃった、というケースは少ないんじゃ無いかと思います。
サイクリングがなぜ多いのか、それは調査国がフランスだからでしょうね。フランスのスポーツ活動のうち自転車人口は20%以上でサイクリングは上位に入ります。そして、サイクリングは心拍数を上げやすい。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/sports/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/08/03/1309352_009.pdf
フランスのスポーツ人口構成で低位のジョギングでも突然死では2位に入ってますから、日本で同様の調査をやったらジョギングの方が上位に来るんじゃ無いかと想像します。
あと、この統計にはスポーツジムでのエアロバイクもカウントされているんじゃないかな。フランスのスポーツジム事情は知らないですが、日本だとエアロバイクを漕いでいる人は多いですよね。
いずれにしろ、スポーツ中の突然死の年齢構成から見ると、衰えが始まる40歳台以上は無理しちゃいけないって事ですね。
書込番号:19697590
4点

乗らずに死ねるか!死ぬならサドルの上やけんね!
を地で行っていた時もありましたが、今は「命を大事に」が、最上位です。
自身のバイタリズムは当人以外計りようもなく、ムチャをし続ければ必ず自身に還って来るので健康面、交通安全面、いろいろ含め「安全第一」ですね。
なんだか抽象的でスミマセン。
書込番号:19699423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現在ランドナーに乗っています。
歳を重ねて感じる事は自分の
限界に気づくのが遅れるということです。
結果的に何かをした後に不調がある。
若い頃は無理をしてもメリットがありました。
今は身体が戻らない時は無理できません。
やはり限界点を低くしないと平均点を
上げるのは不可能です。
体力は過去の延長線と考えるから
予測はできます。
初めて走る場所のペース配分と慣れた場所の
ペース配分は違いますよね?
知らない事は恐いです。
知っている油断はもっと恐いです。
答えになっていませんが、それだけ体調と体力の
さじ加減が年齢とともに難しいと思います。
書込番号:19708489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 9:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 23:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 18:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 13:08:50 |
![]() ![]() |
24 | 2024/11/13 10:58:54 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/24 16:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/08 6:12:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/15 13:32:48 |
![]() ![]() |
18 | 2024/11/12 6:05:20 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)





