




こんにちは。PCはWindowsしか使ったことないんですが(素人使い)、買い替えでどうしてもMacが欲しくって勉強もしようと思っているところです。
デスクットップを買おうと思ってるんですけど、そうするとG4CUBE・液晶画面・キーボートをとりあえず揃えればいいのでしょうか??
それと、メモリーを多くしておいた方がトラブルが少ないって聞いたんですけどどれくらいにしておけばいいのでしょうか??
ユーザーの方に色々教えてもらえたら嬉しいです。
P.S とろこで17日(日)有楽町ビックパソコン館もれなくCUBE狙いで行ったのですが、”整理券だけどSold Out”とかで。。。
誰かGetできた人いるのかな??
書込番号:197078
0点


2001/06/19 15:51(1年以上前)
メモリは256MB 以上は積んだほうがいいと思います。
CUBE のメモリスロットは3つですから、取り敢えず256MB を1枚追加しておけばいいのではないでしょうか?
キーボードは付属しています。あとはディスプレイですね。
書込番号:197118
0点



2001/06/19 16:17(1年以上前)
教えてくれてありがとうございます!(・・キーボードは付いてるんですね。)256MBですね。よぉくCheckしてMac入りしようと思います。
勢い込んで”Mac Fan”(雑誌)買って読んでみたんですが、残念ながらまだついていけませんでした。
Mac用のPC Bookを読んだりした方が良いのかな??
(Mac Getする前にお勉強だけでも始めたくって。。)
皆さんは愛用Bookとかあるんでしょうか??
(色々質問ばかりでごめんなさい。)
でも、とにかくレスいただいてありがとうございました。
書込番号:197127
0点

Bookってなに?
パソコンは、買って使って慣れる。
頭で考えてイメージトレーニングしても、そんなの使い始めたら瞬間で追い越しちゃいますし、頭で覚えても多分頭には入ってないのでまた参考書を引くでしょうから、するだけ無駄です。
書込番号:197139
0点



2001/06/19 16:51(1年以上前)
はい。”買って・使って・慣れる!”・・ですね。
買い替えが8月くらいなので、大人しく待っています。
価格はもう少し安くなってくれたりしたら嬉しいんですけどね。
お返事ありがとうございました。
書込番号:197148
0点


2001/06/19 16:55(1年以上前)
how to 物やマニュアル本の1冊位は買った方が
良いと思います。
MAC FANでも超ビギナー用の物が発刊されてます。
>皆さんは愛用Bookとかあるんでしょうか??
別に無いです(笑)
書込番号:197152
0点



2001/06/19 17:24(1年以上前)
皆さん色々ありがとうございます。
今度、パソコン館とか行ってみてHow Toものも見てみます。
マウスの使い方すらMacのは触ってないからよくわからないもので。。
Mac Userの方は親切な人が多くって心強いです。
まずは頑張ってみますね。
ありがとうございました。
書込番号:197163
0点


「Mac デスクトップ > Apple」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/31 21:14:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/13 8:55:37 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 23:13:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/01 1:42:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/28 11:22:12 |
![]() ![]() |
12 | 2025/07/25 13:30:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 13:21:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/07 2:37:00 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/06 13:25:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/10 0:30:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





