『スマートメーターで失業の危機が』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 電気料金 > 電力自由化

『スマートメーターで失業の危機が』 のクチコミ掲示板

RSS


「電力自由化」のクチコミ掲示板に
電力自由化を新規書き込み電力自由化をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートメーターで失業の危機が

2016/03/28 13:05(1年以上前)


電気料金 > 電力自由化

スマートメーターは希望者だけですか?

全てがスマートメーターになると東電で検針を生業としてる知人が失業してしまいます。

書込番号:19736494

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2016/03/28 20:57(1年以上前)

>スマートメーターは希望者だけですか?

今後、「当社サービス区域全てのお客さまへの設置を予定しています。」だそうです。
http://www.tepco.co.jp/smartmeter/index-j.html

書込番号:19737600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2016/03/30 11:42(1年以上前)

1月にスマートメーターに交換しましたが
本日、3月の検診は検針員がきて検診してますね

書込番号:19742258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2016/03/30 11:54(1年以上前)

Tomo蔵。さん 情報いただきありがとうございます。
それは東電でしょうか? 他の新入参戦組でしょうか?

書込番号:19742290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2016/03/30 11:59(1年以上前)

スマートメーターに交換した時に東電の電化上手に変更してます

検針が全てオンラインになるのは20年以降では

先ほどの検診は間違い検針です、失礼しました

書込番号:19742310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2016/03/30 12:07(1年以上前)

Tomo蔵。さん 再び情報いただきありがとうございます。
もしかすると まだポツポツと疎らに点在するスマートメーターのみを特別扱いしないで 電気使用量の検針は
これまでどおりなのかもしれませんね。 全世帯がスマートメーターになるのは何時になるのか? 気になります。

書込番号:19742328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2016/03/30 14:53(1年以上前)

>全世帯がスマートメーターになるのは何時になるのか? 気になります。

上に張ったリンクにありますが、「平成32年度までに全てのお客さまにスマートメーターを設置する」と書いてあります。
供給約款や旧選択約款等の経過措置メニューは平成32年(2020年)までは続くので、それまでは自動検針しても検針票を置いてくる必要があります。新プラン加入者の検針票は有料かつ郵送なので、スマートメーターが普及して面前検針する必要が少なくなれば徐々に郵送になる可能性はありますが・・・。

書込番号:19742725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2016/03/30 18:18(1年以上前)

エメマルさん 再び情報いただきありがとうございます。

書込番号:19743163

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(電気料金)