


スピードテスト(光ファイバー)
昨日からSo-net×auひかり⇒SoftBank 光に乗り換えました。
一日のだいたいのスピードをシェア&個人の記録用として残しておきます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 12:07:57
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :60.7M(60,728,656bps)
上り速度 :78.4M(78,429,093bps)
書込番号:19742336
1点

>arts4hiさん
今日は
この時間帯では普通の速度だと思いますが(悪い)ですか?
夜どうなるか解りませんけど!
私も先月ソフトバンク光に乗り換えましたが酷いもんですw
私の書き込みですが参考になれば
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19680126/#tab
書込番号:19742349
1点

>バイオ酵素さん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
日中は良いのですがコアな時間帯の20時〜24時くらいだと下りが2〜4Mbpsしか出なかったです。
えっ、これADSL??と目を疑いました。まさか一桁とか。。
あまりにもひどいので一日のスピードの変遷をざっくり記録にして残しておこうと思います。
バイオ酵素さんのログも拝見させていただきました。
これが恒常的に続くのであれば「光」商品として売っちゃまずいレベルだと思いますよね。
書込番号:19742395
1点

>arts4hiさん
>日中は良いのですがコアな時間帯の20時〜24時くらいだと下りが2〜4Mbpsしか出なかったです。
>えっ、これADSL??と目を疑いました。まさか一桁とか。。
その気持ち凄く分かります(笑)
昔ADSLを使っていた時」よりもソフトバンク光のほうが遅いです
私の環境ですと速度が8M位を切るとPCでwebブラウザーページの表示以外の動作も遅くなっていきます
>あまりにもひどいので一日のスピードの変遷をざっくり記録にして残しておこうと思います。
新たな被害者を出さない為にも重要なことだと思いますので頑張ってください。
>バイオ酵素さんのログも拝見させていただきました。
>これが恒常的に続くのであれば「光」商品として売っちゃまずいレベルだと思いますよね。
粗悪品ですw
書込番号:19742449
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 13:13:54
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :61.7M(61,664,013bps)
上り速度 :72.0M(71,961,602bps)
>バイオ酵素さん
>その気持ち凄く分かります(笑)
>昔ADSLを使っていた時」よりもソフトバンク光のほうが遅いです
ベストエフォートとは言えADSL並のスピードはさすがに想定できませんでした。
SB店員も回線がNTTなのでめっちゃ早いですよ!とか自信満々で。
書込番号:19742513
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 16:12:17
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :47.4M(47,414,551bps)
上り速度 :76.7M(76,678,981bps)
書込番号:19742891
1点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 17:22:53
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :29.3M(29,317,590bps)
上り速度 :72.8M(72,789,039bps)
書込番号:19743031
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 18:40:30
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :28.0M(28,019,773bps)
上り速度 :60.5M(60,450,262bps)
書込番号:19743211
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 19:03:06
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :31.8M(31,825,038bps)
上り速度 :86.2M(86,216,132bps)
書込番号:19743277
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 20:06:43
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :19.7M(19,745,764bps)
上り速度 :72.0M(71,966,856bps)
書込番号:19743448
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 21:10:05
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :11.5M(11,451,476bps)←
上り速度 :67.4M(67,390,894bps)
書込番号:19743653
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 21:25:27
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :6.9M(6,860,415bps)←
上り速度 :3.8M(3,839,574bps)←
書込番号:19743717
1点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 22:07:34
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :7.5M(7,461,708bps)←
上り速度 :36.3M(36,288,888bps)
>くるくるCさん
コメントありがとうございます。
何の着色も手も加えてない生データです。
乗り換えて2日目ですが21時頃からADSL化する仕様みたいです。
webを閲覧しても画像の表示が遅くてストレスを感じますね。
書込番号:19743891
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 22:43:18
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :3.4M(3,351,275bps)←
上り速度 :73.4M(73,440,002bps)
書込番号:19744011
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 23:07:22
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :2.7M(2,676,440bps)←
上り速度 :74.7M(74,730,286bps)
書込番号:19744116
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/30 23:41:56
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :3.8M(3,771,255bps)←
上り速度 :51.8M(51,793,385bps)
書込番号:19744256
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/31 0:04:03
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :3.0M(3,019,362bps)←
上り速度 :69.3M(69,327,165bps)
書込番号:19744329
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/31 0:48:47
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :9.8M(9,762,068bps)←
上り速度 :53.4M(53,353,705bps)
書込番号:19744425
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/31 1:07:42
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :10.1M(10,110,898bps)←
上り速度 :74.1M(74,126,963bps)
とりあえず計測はここまで。
結論として21〜25時にwebを良く利用する人はソフトバンク光には絶対に加入しない方が良い。
光回線の料金を徴収しながらサービスはADSL並とかあり得ない。
乗り換えは大失敗。
書込番号:19744459
1点

arts4hi さん
IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4のオプション加入を検討されてはいかがですか。
ソフトバンク(Yahoo)を経由せずBBIXのIPv6ネットワーク上を経由するため、プロバイダーネットワークの遅延の影響を受けません。
ホワイト光電話かBBフォンに加入していればすでに光BBユニットが設置されているので無料ですが
加入していないと光BBユニットレンタルのために別途月額費用が発生します。
また利用上の制限があると思うので興味があれば直接ソフトバンクに確認してみてください。
http://www.softbank.jp/ybb/hikari/ipv6/
http://www.bbix.net/service/ipv6ipv4/
私は@niftyのV6プラスという同等のオプションに加入し夜も快適になりましたが、
複数のユーザーでIPv4のIPアドレスを共有するため、固定IP、サーバーの公開、一部の通信型ゲームができないなどの
制限があります。
ご参考までに。
書込番号:19745255
1点

>星写真初心者さん
情報ありがとうございます。
先ほどサポセンに確認したところ、現在IPv6 IPoE + IPv4接続について準備中とのことでした。
設定が完了次第、ショートメールで連絡がくるようです(一週間程度かかるみたいです)。
これで症状が解決できるといいのですが。
書込番号:19745470
0点

その後10日経ってもSBから何の連絡もなし。
ここまでふざけたサービスは生まれて初めてかも。
書込番号:19777159
0点

私も何度も連絡するはめになりましたが
こちらから電話したほうが良いと思います。
書込番号:19777180
0点

>バイオ酵素さん
アドバイスありがとうございます。
確かにそうですね。明日、電話してみます。
書込番号:19777367
0点

さすが、平気で10日間放置する天下のソフトバンクですね。
釣った魚に餌をやらないのは、どこのプロバイダーも似たような感じですが…。
書込番号:19777439
0点

>くるくるCさん
ホントそうですね
これリリースしちゃまずいレベルのサービスだと思います
とりあえず明日サポセンに電話してみます
繋がるといいのですが
書込番号:19777475
0点

SBよりメールが届いて本日からIPv6 IPoE+IPv4に変更されたようです
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/12 23:42:19
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :88.3M(88,261,318bps)
上り速度 :82.2M(82,153,614bps)
何度か計測したところスピードは劇的に変わりました
20時〜24時でもだいたいこれくらいの数値で安定しています
一応、結果報告としてシェアさせて頂きますね
また何か変化がありましたらご報告させて頂きます
色々アドバイスを下さった皆さん、ありがとうございました
書込番号:19782937
3点

arts4hiさん
安定して速くなったようで良かったですね。
皆がIPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4を選択し始めるとBBIX側も遅くなることがあるかもしれませんが当面は大丈夫でしょう。
書込番号:19784133
0点

>星写真初心者さん
コメントありがとうございます。
実は星写真初心者さんからアドバイスを頂く前から
サポセンの提案でIPv6 IPoE + IPv4に変更することは決まっていたのですが、
正直なところそれが何なのかよく分かりませんでしたし大して期待もしていませんでした。
これほど劇的に変わるとはビックリです。
てか、これがデフォルトじゃまずいんですかね?(笑)
とりあえずこの2日間は20時以降も本来の「光」のスピードを実感できています。
スピードも先にご報告した数値でだいたい安定しています。
あとは星写真初心者さんがご指摘のように他のユーザーの動向次第で
今後もこのスピードが維持できるのか不安は残りますが、
しばらくはこれで様子を見たいと思います。
親切にアドバイスを頂きましてありがとうございました。
書込番号:19786201
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)