『快適端末を探るスレッド・タッチレスポンス編』 の クチコミ掲示板

『快適端末を探るスレッド・タッチレスポンス編』 のクチコミ掲示板

RSS


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

タイトルの通りです。
3D描画の快適性、、、、も大事ではありますが、それよりも何よりも「意図せぬ操作が発生しない事」こそがプレイには重要です。

本スレッドでは、以下のような判定条件で≪いけてる端末・いけてない端末≫を報告していければと思います。

<前提>
・REGURAR譜面使用(新曲のフルコン狙いやGrooveのコンボ狙いの時にどうぞ)
・親指プレイよりも床置きプレイ推奨(条件をシビアにしやすい)

<判定方法>
a.前奏や終焉後のフリータイム(?)に、同時押しをリズムよく実施
⇒良い端末:"パッ、パッ、パッ"と、音が重なって一つずつ鳴る
 悪い端末:"パパッ、パパッ、パッパッ"など、ズレて鳴る

b.ロングノーツ中に、二個同時押し(ないし、3個や4個でも可)
⇒良い&悪い:先ほどの通り
 最悪な端末:ノーツが切れる・・・・・・


もっと良い(わかり易い)指標があれば提案下さい。
以下、手持ちの端末の例を幾つか挙げます

書込番号:19753154

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2016/04/03 00:54(1年以上前)

<最悪端末>
・Nexus 7 2013(LTEモデル):ノーツ切れは参りました。。。。同時押し"だけ"ならそんなに悪くないんですが、残念です。

・Xperia Z2 Tablet(au版):こちらも同じくノーツ切れが起こりえます。初期の防水端末&画面がでかいという事もあり、難しいのかも。


<いけてない端末>
・Xperia Z2(docomo版):親指プレイでやってるのでb.のテストはできてませんが、同時押しで常にパパッと二つなってしまいます。
(で、連続でやってると尚ずれてくる感じ)
Xperiaシリーズはユーザ数も多いのでTwitterなどで感想が拾えますが、タッチ感度について言えば世代を重ねる毎に
改善しているイメージです。


<そこそこ良端末>
・iPHone6:こちらも親指のみでの判定。 おおむね問題ないですが、それでも同時押し多発の譜面で不可解なNICEになる事あり。
ケースや保護フィルムにもよるのか??

<文句なしに良端末>
・iPad Air(初代):極めて安定。 ロングノーツ中に三つ押しとかしても一音で表現されます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

という訳で、iOSの圧勝。。。。なのかどうかはほかの人の意見を聞きたいところですね。
最近の端末で、かつ非防水とかならかなり良い線行くのでは・・・・GalaxyS6とか、何気なく評判良いですね。

書込番号:19753170

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2016/08/06 10:56(1年以上前)

Xperia Z2や同Z2 Tablet、Nexus7(2013)にて、そこそこ快適にプレイできる設定が判りましたっ!!

○タップ音 → 4番に設定する(ないし、タップ音を"無し"に)

これだけです(^^;)

標準のタップ音に比べてだいぶチープになりますが、その分、システムへの負荷がかなり減るようです。
で、タップ音をなくせばもっと負荷が減るのかもしれませんが、タイミング調整画面からタップ音がなくせないので、数値設定に難が有りそうです。
(古くてパワーの弱いiOSデバイスなら、タイミングは0のままでタップ音だけOFF、が意味あるかも)


いずれにせよ、上記変更でかなりまともにプレイできるようになりました。
皆さんもぜひ「タップ音=4番」でどうぞ!!

書込番号:20094756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Androidアプリ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)