『弾いた時に、ブレる?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『弾いた時に、ブレる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「アコースティックギター」のクチコミ掲示板に
アコースティックギターを新規書き込みアコースティックギターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 弾いた時に、ブレる?

2016/04/06 23:46(1年以上前)


アコースティックギター

クチコミ投稿数:271件

4弦を弾いた時に、ビビるのはなんでやろう?
と思って、見てみたら
画像の通り、歪んでる?(浮いてる?)
歪みのせいか、下のワッカが回る。
それで、ビビるのが分かりました。

自分で直せます?

楽器屋さんに見てもらった方がいいですか?

書込番号:19765348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/04/06 23:57(1年以上前)

対応するサイズのボックスレンチがあれば締め付けできます。一応モンキーとかスパナも使えますが、ナットが薄いせいで舐めやすいので注意が必要です。
もちろん、そういう工具の扱いに慣れてない場合は楽器店の方がいいです。

書込番号:19765383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2016/04/07 00:10(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
ありがとうございます。

書込番号:19765426

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2016/04/07 09:25(1年以上前)

まず弦外して、指で締めると良いと思います。
5弦も緩んでますよね。

書込番号:19766069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2016/04/07 18:28(1年以上前)

>MA★RSさん
またまたありがとうございます。

弦を交換する時に締めてみたいと思います。

今は、張り替えたばかりなので

書込番号:19767228

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2016/04/07 18:38(1年以上前)

とりあえず、4.5弦ゆるめて指で回してみては。

かなり軸が斜めってないですか?

書込番号:19767259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2016/04/07 19:27(1年以上前)

>MA★RSさん
ですよね

やってみようかなぁ

書込番号:19767405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/04/07 23:21(1年以上前)

>kazuhiro62912さん
傾き具合を見ると、穴が広がってるんじゃないかと思いました。詰め物しないままナット締めるとまた同じことになりそうな気がします。
と言っても弦の張力があるので、木屑や木工パテ程度では強度が足りないですね…どうしたものか

書込番号:19768204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2016/04/08 00:16(1年以上前)

このギター新品購入でワンオーナーですか?

穴の径の大きなペグから小さなペグに交換すると
穴が大きくなります。

http://shop.12msic.com/price#g02
http://www.guitarworks.jp/repair/price/neck.html#peg

楽器屋だと埋めてくれますが。

書込番号:19768376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2016/04/08 18:51(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
そうかもしれないです。

>MA★RSさん
そうです!
19か20歳の時に新品で買って貰ったヤツです。

書込番号:19770048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2016/04/08 20:06(1年以上前)

緩めて締めてみました。
マシになりました!

正直な所、低音のもっと出るアコギが欲しいです

書込番号:19770201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/04/09 00:21(1年以上前)

>kazuhiro62912さん
…今更ですがアコギの機種何でしたか?
低音でるのは国産ならヤマハかと。FG180に始まる爆音アコギの系列ですからねw
予算出せるならギブソンのジャンボボディですかねぇ、J200とか。

書込番号:19771010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2016/04/09 01:00(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
APX500 DRB
です。

yamahaかgibsonですか♪

あ!
丁度gibson欲しいと思ってるんですよ★
以前三木楽器にオススメ聞いたら、songwriterを薦められました(漢字合ってるかな?)

書込番号:19771104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/04/09 16:07(1年以上前)

>kazuhiro62912さん
APXってヤマハのエレアコです…よね?弾きやすいけど低音でるタイプではなかった気がします。大抵のエレアコはそういう物ですがw

さて、gibsonのsongwriterという事ですが…
イイと思います!
gibsonは腹に響く中低音のトーンがたまらなく格好イイんです!
ただ、軽いピッキングでは引き出せないので弦が千切れるくらいの力が欲しいですね。往年のブルースマンはそういう弾き方してます。
ただ個体差は大きいので同じシリーズでも弾き比べて決めた方がいいです。

書込番号:19772672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2016/04/09 16:39(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
そうなんですか。
初めなので、色とメーカーで決めました。
エレアコタイプで、赤系と。
(エレキも持ってるので、アンプに繋げれる物を。と思って)
エレアコタイプより、生ギターの方がいいのかなぁ?

ただ、DOVEは避けたいのです。
(教室の先生が使用しているので。)

gibsonとyamahaのFGシリーズの弾き比べしないと、ですよね!
(テイラーとマーチンは、弾いた事あるんですが...テイラーは高音が...、マーチンは籠ってる...)

書込番号:19772737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2016/09/10 21:41(1年以上前)

7日に弦を張り替える為、外しましたが
全てのペグが緩んでました。
なので、手で回して締めました。

ブレてるような音もしなくなり、良かったです。

書込番号:20189039

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アコースティックギター」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 367500円 Martin D-41 0 2024/12/06 2:27:26
良く鳴ります。 1 2024/08/31 22:45:03
響きの有る音出てます! 0 2024/04/25 5:40:02
コスパ最強‼️ 0 2023/12/19 8:59:27
YAMAHA LL16 2 2022/12/04 5:08:43
アコギとエレアコの生音の違いについて 2 2022/07/30 5:51:30
ガシガシ使える! 0 2021/12/11 9:29:59
820と迷います。 3 2020/04/23 22:15:11
6弦ウクレレです 0 2019/11/21 19:00:38
マホガニー とTASQグッド! 0 2018/12/14 16:20:23

「アコースティックギター」のクチコミを見る(全 852件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)