


PC何でも掲示板


お聞きしたいのですが、ヤフーオークションなどで、出回っている、タワー型パソコンなどの物はどうなんですかね(安全などの意味を含めて)もしヤフオク等で購入もしくは利用している方などいらしたら、教えてください
書込番号:1976904
0点

質問の意図が掴み難いのですが、
1.オークションでパソコンを買うことが不安。
2.パソコンの性能が自分の使い方に合っているものなのか不安。
3.中古のパソコンにウイルス等がないか不安。
4.その他
のどれなんでしょう?
(「その辺の中古車屋で売ってる中古車ってどう?」と同じ位曖昧です。)
自分がパソコンを何に使いたいのか分かってなくて、
オークションで気になったパソコンの型式等も分からなくて、
オークションの仕組みも良く分からないなら、
近所の電気屋に行く方がずっと安心できると思います。
書込番号:1977057
0点

中古パソコンではあるが
HDDはどれぐらいのプラッターの世代であるかすぐわかるもの。
汎用性の高いチップセットであること
流通しているメモリが使えること。
設計が特殊でないこと
が調べればわかってきます。
目的と利用方法と今後をお書きください
書込番号:1977186
0点

ここの掲示板の書き込みで、後からメールで少々お話した人の霊ですが
しばらく放置していたPCを手直ししたような中古PCを落札しました。
送金してしばらくたっても連絡がなかったそうです。
いろいろ問い詰めたところ落札後に再セットアップを始めたものの
(出品条件でOSを選択可能にしたため落札前のセットアップは無理)
うまくいかず手間取り、またその際に外装も傷つけてしまったそうです
で、挙句にセットアップ途中のまま送りつけられてしまったそうです
結局受け取り拒否してキャンセル返品はしてもらえたそうですが。
程度はモノもそうですが出品者の程度を見極めることも大事ですね。
書込番号:1977355
0点



2003/09/26 03:18(1年以上前)
すいませんでした、かなり説明不足でしたね。
>質問の意図が掴み難いのですが
詐欺とか、質です
こんなパソコンを見つけたんですが
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7943049
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31476661
やりたいことは主にはDVD鑑賞や編集なんかで、後はゲーム等です
書込番号:1977380
0点

>詐欺とか、質です
ヤフオクだから当然詐欺はいるでしょう。
あとは、その人の評価を見て自分で決めるしか無いでしょう。
100%安全を考えるのなら・・・
書込番号:1977465
0点

パソコンに詳しくないなら、最初は近所の店で買った方がいいと思います。
オークションで買ってもサポートは期待できませんし。
そばに詳しい人がいればショップブランドPCで
安くあげられるかと思います。
書込番号:1977499
0点

今PCの構成見ましたが、高いですね。
自分なら買いません(と言うか、似たようなの組んでるけど、もう少し安く作れる筈)
N○Cとか富○通とかの同程度のものはもっと高いように見えますが、
最低1年間はサポートがつくので・・・。
書込番号:1977504
0点


2003/09/26 08:38(1年以上前)
オークションか〜。やっぱ、最終的には、自分の見る目と運だろうな〜。基本は、レア物以外ではあせる事は良くないね。
書込番号:1977648
0点

これをヤフオクで買うぐらいなら、パソコン工房とか組み立て代金無料のショップでパーツ選んで組んでもらう方が安心。仕事場もPCも数台そうやって組んでもらった。パソコン工房が近くにあるので、困ったらサポートしてもらってっるし。そりゃー自分で安い店探して組んだ方が安いけど、仕事のPC組むと後々ややこしいので。
という事で、メーカーPCでも増設等したことがあるとか、ある程度PCのハード面の知識が無い人には、ヤフオクでの購入はすすめませんね。同程度の値段でOS付きのショップPCが購入可能です。
書込番号:1977687
0点

霊ってなんだよ・・・
二人ともCPUクロックをオーバークロック後のクロックで表示していますね。
ここで3.2GHzより大きいからCPUだけでも7万円相当・・・なんて計算しちゃうと
実際に入っていたCPUは2万円そこそこの2.4CGHzで
この差額が出品者のぼろ儲け、というパターンも考えられますね。
書込番号:1977707
0点

ホント、おそらく
Pentiam43.25CG → 2.40CGHz だと思うから、なんら安くないよ。
書込番号:1978858
0点

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7943049
については安物
CPU20000円
メモリ15000円
HDD120GBx2 22000円
マザー12000円
ドライブ15000円
VGA 6000円
液晶43600円
OS12000円
書込番号:1979845
0点



2003/09/27 05:10(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。そうですか、初心者はうかつに手を出すべきじゃ、ありませんね^^;
ショップですか〜、ちなみにパソコン工房のAmphisValue3000ADVR2とDOS/VパラダイスのPrime Monarch GW(ペンティアム4 3CGHz メモリ1GB グラボ GeForceFX 5600にして)のパソコンのどれかにしようと、考えているのですが、見積もりをすると大体18万(モニター付き)性能などではどちらがいいんでしょうか?質問ばかりですいませんm(_ _)m
http://www.dospara.co.jp/bto/bto.php?gm=30&gs=89&gf=0
http://www.pc-koubou.jp/contents/custom/av3000advr2.html
書込番号:1980036
0点

近所にあるほうのチェーン店で相談してから決めるのがいいと思います。
そうしょっちゅう不具合起きる訳でもないですけれど、
知識が少ない人とトラブル大嫌いな人は、通販は避けた方がいいと思います。
(例)
PC工房の2400combo/800に
WindowsXPと15インチ液晶セットで 110,000円
あと、グラボRadeon9600proあたり 22,000円(PowerColorと玄人は避けること)
キャプチャーボード MTV1200HX 30,000円
DVD±Rドライブ DVR-ABN4 21,000円
で183,000円
パーツについては、このページとかリンク先とか見て勉強してみて下さい。
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/jun-king/
書込番号:1980297
0点


2003/09/28 09:11(1年以上前)
質や詐欺のご心配ですとオークションは避けた方が賢明ですね。
オークションという仕組みは目利きの出来る人を対象としている
からです。
同様に店舗や通販での購入もオークションほどではないにしても
程度の差はあれ目利きが必要です。店舗や通販業者として実績のある
ものを利用するのが現実的と思います。
DELLコンピュータはお近くで実機を見られないかもしれませんが、
安心感はあります。サポートも充実しています。
もし、サポートに「困ったときにすぐ対応してくれる」ことを望むの
でしたらDELLの場合サポート料を追加することになります。
この場合、電話やメールで症状を確認してから訪問になりますが。
(症状についてサポートとコミュニケーションできることが前提です
ので、つまり全くの初心者には向きません)
いかがでしょうか
書込番号:1983128
0点



2003/10/02 16:17(1年以上前)
どうもありごとうございます
いろいろ参考になりました。
書込番号:1994414
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)