EPSONの直販サイトで購入するメリット
- ご注文から最短3営業日で出荷します
- 最長7年間の長期保守が可能です
- キッティングBTOサービスでPC導入時の作業を代行します



ノートパソコン > EPSON > Endeavor NY2500S バリューモデル
メモリの増量は相変わらずできないようにしてありますよね?
一度シャープ時代に外してしたのですが、外せるようになっていました。
エプソンは、外せないようにしてあり、外して増量しにくいようになっており、外すと補償外になりますよね?
書込番号:19776453
1点

増設するメモリーの仕様間違えたり相性とか作業が原因で壊したりしたら別ですが、
ユーザーズマニュアルに載っているので、手順通りにやって問題なく増設成功したら、
ノートPC自体の保証が消滅するなんてことはないと思いますよ。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/qadoc?021438
書込番号:19776571
2点

持ち運びすること、安価で初心者、家族がエプソンで慣れているという点からこれにしていますが、
メモリを増やしたとして、SDD容量が64Gというのはどれほど少ないことになるのか気になります。
値段を出せば、SDDで128GB、258BGもあるのですが、15万を超えるので全く手が出ません。
中学生、大学生ですが、学校でも使うのでそれぞれ子供に使用します。
2台購入予定です。
書込番号:19776631
1点

>メモリを増やしたとして、SDD容量が64Gというのはどれほど少ないことになるのか気になります。
同じくらいの性能でSSDが64GBの別機種使ってますが、OSだけなら10GB程度の使用です。補助として64GB SDカードを入れているのであまり容量は問題になったことはないです。
でも、2キロ近いノートを持ち運ぶのは嫌ですね。Officeは入ってないけどどうするの?あと、Celeron 3205Uが非力すぎてすぐにゴミになりそう。
書込番号:19776746
0点

>Cafe_59さん
一度買わないことに決定したからですね。
いつも良く分かっていない分変な質問になっている時があって申し訳ないです。
今回は、中学の子供も使うことが決まったので、2台買うことになりました。
それで、質問したのですが、大学生の方は自分のバイト代で安いものを買うことに決めたそうなので、
1台必要になりました。
聞いたことのないメーカーのようですが、大手量販店で売っているようなので大丈夫そうです。
中学生は、やはりレポートには使いますが、学校には持っていかないのでバリューではない方も含めて考えてみます。
今月中に決め終えられればと思っています。
訳の分からない質問ばかりになると失礼なので、いったん質問を閉めて考えてみます。
わかってないまま気になることを質問して、申し訳ありませんでした。
書込番号:19778424
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Endeavor NY2500S バリューモデル」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
