東芝 dynabook PNZ40TG-NYB をデスクトップ化しようと思い
24インチ辺りのモニターを物色しています。
このタブレットの解像度は1920×1200とのことで
同じかそれ以上のモニターをと思っていましたが、
調べてるうちに理解できないことが出てきたので
解る方、よろしくお願いします。
このタブレットのCPU、 Atom x5-Z8300 の最大解像度は1920×1080
となっています。
どういうことでしょう?
モニターを買うにあたり
1920×1080、1920×1200、2560×1440
できれば高解像のほうが欲しいと思っているんですが
意味のないこと?使用不可?なのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19791040
0点
仕様書通りで疑問に思うことが何もない。
外部ディスプレイ(HDMI接続) 最大1,920×1,200ドット(これ以上のものは買っても意味ない)
https://toshibadirect.jp/pc1/catalog/nz40-2015-fallwinter-pnz40tg/spec.html
書込番号:19791189
0点
>Cafe_59さん
ありがとうございます。
やはりそうですよね。
もう一つの疑問、
そもそもCPU内蔵のグラフィック機能が最高1920×1080のようですが、
このタブレットは1920×1200。
ここがどうゆうことなのか、一番理解に苦しんでおります。
書込番号:19791277
0点
だから、「HDMI_1.4 外部出力」の制限がFullHD(@24bit60Hz)。
書込番号:19791293
0点
>Intel、14nmのCherry TrailをAtom x7/x5として正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150302_690736.html
「主な仕様」より、
Atom x5-8300
解像度 内蔵 1,920×1,200ドット(MIPI-DSI/LVDS)
外付け 1,920×1,080ドット(HDMI)
書込番号:19791372
0点
>twin-driveさん
>キハ65さん
ありがとうございます。
当方本当によくわかっていなくて、
お二方のご意見はつまり、
別のモニターに出力するときは1920×1080まで
という解釈でよろしかったでしょうか?
Cafe_59さんのご指摘、当機種の仕様書は1920×1200に
なっているのでこれで間違いないとおもわれますので、
僕の解釈、間違ってますよね、
書込番号:19791516
0点
>pw110さん
このタブレットは、手元に無いので詳しいこと分かりませが、
別のタブレットで、WQHD(2560x1440)解像度で使えたよ(^o^)
DisplayPortに挿してみてね。
Amazon.co.jp: iiyama ディスプレイ モニター B2783QSU-B1
http://www.amazon.co.jp/dp/B014NH551E
書込番号:19791587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>別のモニターに出力するときは1920×1080までという解釈でよろしかったでしょうか?
なるほどきみの言わんとする意味がだいたい見当がつきました きみはこう言いたいのでしょう 医者はどこだ!
…って漫画を思い出した。
1920x1080で60Hz表示が出来るのなら、データ量としては、2560x1440の30Hzでも使える可能性はあります。ただし、解像度のカスタマイズをしないといけない場合もありますし、カスタマイズしても無理な場合もあります。
まぁ、件のタブレットでも、外付けで1920x1200の60Hzくらいは、できるのでは?とは思いますが。仕様に1920x1080とあるのなら、それ以上での仕様は「自分で試してみてください」ということです。
1920x1200のモニターは、少なくなったので。素直にフルHDモニターにしておきましょう。最低性能のPCで、高解像度でなにをするのやら…です。
書込番号:19791638
![]()
1点
>HARE58さん
ありがとうございます。
そうなんですね!
大変参考になりました。
>KAZU0002さん
ありがとうございます。
映像出力の解像度というものは、
仕様までしか表示できないわけではなく、
仕様以上も表示できる可能性がある、
という解釈でよろしかったでしょうか?
’1920x1200のモニターは、少なくなったので。素直にフルHDモニターにしておきましょう。
最低性能のPCで、高解像度でなにをするのやら…です。’
まったくその通りでした。
目が覚めました。
書込番号:19791803
0点
コストパフォーマンスの高い1920×1080のモニター
ポチりました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:19791874
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 6 | 2025/11/11 23:53:20 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






