


現在GX-7を使用しています。
撮影は主に人物、風景、たまにスポーツ(野球)です。
最近富士フィルムのX-T1という機種を知り、皆さんが撮った写真を見て気になっています。
気になる点はX-T1はAFが遅くスポーツには不向きという点とXF16-55mmF2.8 というレンズに手振れ補正がついて無い事です。
素人なのであまり専門的な事はわかりませんが、GX-7とX-T1使い勝手、良いところ、悪いところを比較できる方書き込み宜しくお願いします。
書込番号:19824412
0点

X-T1は今が一番高いですよ? もうすぐ新型でそうですし。
自分はGX7からCanonに移行しました
書込番号:19824456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GX-7はパナソニックのDMC-GX7でしょうか。きちんとカメラ名は書いた方がいいですよ。
フジは写りはいいですよたとえば写真家山口晴久さんのブログHarQ Photographyなんか見ると本当にAPS-Cのカメラで撮ったのと思います。
カメラの機能の違いは人によって違います。フジはレンズの種類が少なく値段が高めです。M4/3と違ってお財布に優しくないです。
この点をスレ主さんが許容出来るかだと思います。
書込番号:19825167
2点

>たくちん7さん
X-T1は、現在キャッシュバック中なのでオススメですが、パナソニックのGH4の方がAFは速いです。
書込番号:19825290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくちん7さん こんにちは
わたしのメインはm43で、少し前からxt10も使っています。
xt1にしなかったのは価格もありますが、より軽量コンパクトだから。やはり、m43に親しんでいると、その点には敏感です。性能的にも、フィルター倍率が少し小さい(em10Aと同じ)のと1/4000止まりなのが違うくらいで、しかも電子シャッターが1/32000まであるので、こっちのほうがお勧めです。
ただ、いずれにせよ、xマウント機のafは合焦の手前でもたつくことがあり、一瞬を切り取るのはあまり得意ではない印象です。比べると、m43のほうが安定して速いと感じます。)とはいえ、野球や運動会なら動きが単純だし推測もできるので富士機でじゅうぶん撮れるとは思います)
m43で、とくにafが速いのはパナソニックのdfdを搭載したもので、g7 、 gx7A、gx8の3機種です。この順に高性能で高価格になりますが、個人的にはフィルターが中央にあるg7がいいと思います。
オリならem1でしょう。em5Aやem10Aだとレスポンスが少し劣ります。
富士は絵が美しい(とくにjpg撮って出し)との評判が高いですけど、個人的には、rawから始めることもあり、m43と差があるとは思いません。低感度 、プリント鑑賞ではそうです。あと、等倍鑑賞(くだらんことですが)すると富士は意外に塗り絵です。
ただ、富士は、従来からのカメラらしいカメラで、撮っていて楽しい、手に持ってウキウキするところがあります。これ、悪くいうと、おっさん、じいさんカメラかも?ですが。
富士のレンズはズーム二本しかもってませんが、18-55mmだと3段絞らないと周辺が締まりません。m43のオリ12-40mmやパナ12-35mmなら開放からひじょうに良好で安心して使えます。apscのほうがぼけやすいといっても2/3段程度のことであり、しかも開放時周辺描写がよくないわけで、それならm43でいいんじゃないのと思います。フォーマットが大きければいいと、一概には言えないわけです。(関係ない話ですが、これは、最近の1インチコンデジにもいえるかもしれません)
わたしが、まだまだ富士の使い方がわかってないのかもしれませんが、仕事にどちらかを持っていくならm43です。でも 、撮影半分行楽半分なら富士。
書込番号:19826300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございました。
参考にさせていただきます!
書込番号:19832325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにレンズはどれも10万円弱でした。
今はまだパナのGXー7でがんばります。
返信ありがとうございました。
書込番号:19832330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/02/03 18:38:57 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/03 18:47:23 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/03 18:22:59 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/03 13:05:08 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/03 16:39:22 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/03 17:58:58 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/03 14:12:15 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/03 18:15:28 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/03 16:54:42 |
![]() ![]() |
9 | 2023/02/03 15:51:27 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





