


オーディオあれこれの雑談場です♪好きな音楽の話でも何でもokです♪
私は今80年代のでダイナミックかつ色艶のあるアンプを探し中です!
ディスコやハードロック、ポップスにも合うような素敵なアンプGETしたい☆
前回と同様に楽しくワイワイ語りあいましょう♪
アドバイスもよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:19852065
2点

>タカミッチーさん
>私は今80年代のでダイナミックかつ色艶のあるアンプを探し中です!
NEC A-10も使ってますがこいつと4311Aの組み合わせでZOOなんか聴くとドスドスいいですよ〜♪
書込番号:19852148
1点

りょうたこさん
>グリアリさん、で、新潟で最新ハイエンドオデオ聴いてどーおもった?
最新じゃないけどB&W801ノーチラスをマッキンのセパで鳴らしてて凄い透明感で綺麗な音だけどなんか無機質な感じはしたかな〜
でも、ああゆうHIFI調ではJBLも太刀打ちできないような感じでした。
どっちも人気なのが分かります!
書込番号:19852232
1点

>グリアリさん
ようこそいらっしゃいました^o^
これまた良さそうなアンプですね♪zooは最近聴かないけどドンドンさせたいです♪
色艶あるなら哀愁ユーロなんかもイイ味出してくれそうですねぇ☆
それと私からも言わせてくださいな(>人<;)80年代を聴くならレコードプレーヤー必須ですよー♪レコード聴かなきゃ損損!笑
ユーロビートの名曲
http://youtu.be/gi53j0huI8c
書込番号:19852354
0点

早いねー!
ユーロビートはあんまり知らない(笑)
バナナラマくらいかな?
グリアリさん、そーですよね。
違う世界が存在する。
センモニもあった?
書込番号:19852481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
バナナラマだとヴィーナスとか有名ですね♪
最近のユーロビートも大好きです♪
http://youtu.be/pxTgc0gW8lQ
http://youtu.be/3tIQA4D06dw
どちらも、なんとなくデッドオアアライブを思いだすような曲でイイです☆
書込番号:19852561
0点

ユーロビートかぁ・・・・・・実はあまり知らない。
80年代のアイドルソングに実は多い事は理解していますw
あーでも、ならBOSEが好きなのはすごく納得します。
んで、BOSE301を調べてたら
http://www.page.sannet.ne.jp/komamura/PC-AUDIO/BOSE301AVM.htm
こんなページを発見しました。
101と同じような保護回路??がついてるんですね。
測定データは、どこまで正確なのかわかりませんが、このページの表を参考にイコライザーを使うといいかもしれません。
少し低いところを盛ってあげると、ドンスカ感がかなりUPしそうw
このページの改造は僕ならやっちゃうかも・・・・・・・・・んで、さらに言えば、エンクロージャーの補強をしたくなると思います。
ちょっと角材を使って補強してあげるだけで、低域はもう少し出せるような気がします。
んで、吸音材の量を少し減らしてみたりするかなぁ
5番目の改造、スピーカーターミナルの交換、これはやった方が使い勝手がよくなるのでいいですね。
ネジ位置が同じとかこう言う情報はすごくいいですね!!
とおもったら、このターミナルいまないのか・・・・・・・残念
こいつ、PAスピーカーみたいな感じなんで、DJ用ミキサーと業務用パワーアンプなんて組み合わせが似合いそうな気がするのはぼくだけ?
アナログDJミキサーなら、フォノイコ積んでるし、安いのは1万ちょいで購入できるし、遊びで使うのも楽しいですよ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19108/
オートBPMカウンターはみててすごく面白い、これは、入力された曲のテンポを計って表示してくれる機能です。
普通のオーディオにはついてないw
さらに、イコライザーも一応ついてるし、レベルメーターもピコピコ光るんで、BPMと合わせて視覚的要素がたっぷりw
んで、これ自身がプリアンプとして機能しているので、パワーアンプも
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25900/
こんなんでw
書込番号:19852945
1点

>Whisper Notさん おはようございます^o^
ようこそお越し下さいました♪
やはりディスコとか聴く人にはbose好きが多いってことですか♪
80年代アイドルソングも好きです(おニャン子系列は嫌いw本当のニャンコは大好き(=^・ω・^=)笑
使っていた4702の説明を読むと301MMや101MMなどのボーズのスピーカーの性能を発揮するために開発された4 チャンネルプリメインアンプ。
なので301avmでも同じことですよね?
確かに4702iiと301avm相性は抜群でユーロビートとか聴いたら最高に気分上がりましたよ〜〜
4702iiiも同じ規格かしら??iiiの方が新しいんで中古で購入するならiiiが良いのかなって^_^
ただフォノ端子がないのが凄く痛い、何故にフォノ端子を作ってくれなかったのか笑
ミキサーのやつも面白いですね♪でも使いこなせるかどうか(≧∇≦)
私も>Whisper Notさんみたいに改造したりできたらなぁ←お話を聞いただけでもチンプンカンプンですから無理無理w
早くドンスカ鳴らしたいです♪
書込番号:19853070
0点

>タカミッチーさん
ユーロビート聴きたくなってきました!
世代的に最後のDISC世代なので曲を聴くと思い出しますね〜
ロコモーションとかで踊って終いにチークタイムがあったり♪
リックアストリーなんかも流行りましたね!
アナログは最後の楽しみにとっておきます!って単純に置き場所や面倒なだけですが・・・(^_^;)
自分がちょうど小、中学の頃アナログからCDへの過渡期でCDが見た目通りキラキラした近未来的な物に感じて未だにアナログどころかPCやハイレゾへもいけずCD聴いてます(笑)
>りょうたこさん
センモニも4312もありましたよ〜
またゆっくり見に行きたいな〜
書込番号:19853261
0点

>タカミッチーさん
改造は簡単よ。
問題は壊れた場合の直しを何処まで出来るか。
書込番号:19853378
0点

大阪だけど、小さいお店ですが、ちゃんとメンテしてそうで、安いです。
気になるのあれば、聴いてくるよ(笑)
書込番号:19853443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンク貼り忘れ(^-^;
http://www.geocities.jp/k_audio_akihabara/audios.html
書込番号:19853454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
K-AUDIOは大阪から秋葉原に移ってるよ。
何度か行ったけど・・まぁ・・あんなもんかな?
それなりに修理はして聴けるようになってると。
書込番号:19853474
0点

ほんまだー。いつの間に(笑)
まあ、バードオフとかオクよりは安心かと(^-^;
書込番号:19853492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボーズからワッフルみたいな形したパワーアンプ出てるけど
何?
書込番号:19853602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>グリアリさん おはようございます^_^
ユーロビート歴20年弱ですがまだまだ知らない曲が沢山あります!
ハイエナジーと呼ばれていた頃のhttp://youtu.be/P3OV6flSxpk←名曲
ロコモーション←カイリーミノーグ?リックアストリーの曲はポップスに近い感じで私はそこまで好きじゃないけど名曲ありますね♪
ハイエナジーのテンポを刻んだベースラインが大好きなんです♪
90年代初頭のユーロビートのベースラインも同じでイイ感じです^o^この頃は哀愁ユーロが輝いてた時代ですね☆
哀愁ユーロ最高〜http://youtu.be/JP_6FlnqrScソフィーは名曲多し♪
是非ユーロビートの魅力にハマって欲しいです笑
スーパーユーロビートのジャケも大好きで結構揃ってきましたがコンプリートまでには時間がかかりそうです_| ̄|○
私の世代はクラブですがバブリーなディスコに憧れます☆やっぱ最近のユーロビートだってクラブじゃなくディスコが似合うし!
レコードプレーヤーは確かに置き場所には困るし面倒臭いところもありますが、それくらいなんのそのと思えるくらい魅力ギッシリですよ〜
ハイレゾなんて全然信用してないし、これからもレコードが一番音が良くてレコードを超えるものは出てこないだろうってくらいレコード信者です笑
書込番号:19853698
0点

>元菊池米さん おはようございます^_^
私には改造も修理も無理です_| ̄|○金銭的にも笑
書込番号:19853710
1点

>りょうたこさん おはようございます^_^
リンクありがとうございます^o^
イマイチどれがイイのかピンとくるものがありませんでした^^;
いつまで壊れかけのアンプで聴かなくちゃいけないのやら笑
聴けるだけでも幸せですけどね♪
書込番号:19853715
0点


>使っていた4702の説明を読むと301MMや101MMなどのボーズのスピーカーの性能を発揮するために開発された
こう言う文句はまず宣伝だと思った方がいいとおもいます。
しかし、同じメーカーでそろえるというのは、そのメーカーのコンセプトがでるので悪いことでは無いと思っています。
そして、実際に組み合わせて聞いてみて、自分が「これがやっぱりいい」と思える製品が、その人にとっての「良いオーディオ」だと思っています。
改造については、本来はメーカー製品は「可逆性改造」にとどめるべきだと思っていますが、まあまあw
しかし、こう言う内部写真とか、回路、測定データがあるページを見つけておくと、改造しなくても参考になりますよ。
上でも書きましたが、イコライザーを使って補正することで「より、自分好み」にしたてることもできますし、このスピーカー、サブウーハーと組み合わせてもいいんじゃないなかぁとか思ったりします。
あと、りょうたこさんが書くだろうと思ってかかなかったのですが
http://www.taket.jp/japanese/batpure/batpure.html
これを組み合わせると良いと思います。
書込番号:19853947
0点

whisperちゃん、まずはアンプ探し(笑)
グリアリさん、いっぱいアンプあるよなー(笑)
書込番号:19854073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三つ頂いちゃってもいいんですか〜
書込番号:19854081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

会長またアイコン変わってるーー((((;゚Д゚)))))))
書込番号:19854089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Whisper Notさん
確かにただの宣伝かもしれませんね…でも相性は抜群に思えました^o^
イコライザーとかの話はまだまだ先のことになりそうです。
アンプすらGETするにはかなり時間がかかりそうですので^^;
書込番号:19854125
0点

>りょうたこさん
多分私の状況に気づいてないと思われます笑
まあ恥ずかしいことなんで知られない方が良いこともありますが(≧∇≦)
アンプ沢山あるのは羨ましいですね〜
近所にいる同級生のお父さんは兵庫に出張中だしなぁ←オーディオマニアで修理道具も持ってるお洒落なおじさんです♪
書込番号:19854143
0点

>スプーニーシロップさん
私に?上手くなりすますことできても貰えませんよ( ´ ▽ ` )ノ笑
書込番号:19854146
0点

自分で気に入っちゃったもんで…
スミマセン
書込番号:19854155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあ、たまに出没しますね♪
書込番号:19854165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なりすまし?増えすぎです笑笑
私の中で大失恋から1年9ヶ月間の今までヤル気スイッチ消えてたのが何だか少しヤル気が出てきました^o^笑
この調子で全てが治ると良いなぁ〜♪アンプも笑
書込番号:19854437
1点

>Whisperさんまでなりすましサギ!? Σ(゚д゚lll)
WhisperさんA-10に興味ないでしょ(笑)
書込番号:19854456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なりすますならもっと若くて綺麗な人でないと笑笑
今からdenonプレーヤーのテストを行いますがQ DAMPINGとは何ですか?これは0で良いのでしょうか?
書込番号:19854498
0点

>タカミッチーさん
次期アンプに555ESXU興味あれば試聴貸し出ししますよ〜(^-^)/
書込番号:19854510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます♪
メーターが青く光ってるのも、持って来て下さいね♪
正宗公のところで待ってます
書込番号:19854532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>グリアリさん
ありがとうございます^o^
そのアンプに興味は物凄くあります♪
書込番号:19854538
0点


>りょうたこさん
ありがとうございます^o^
何とか自力でやってみました♪
アンチスケーティングは針圧と同じにするとどこかに書いてありますが間違いありませんか?
今のところ音飛びはしてませんが、やはりレコードの音最高♪♪音圧が全然違うやー*^o^)/*
アルフィーのこのlp聴いてます♪
書込番号:19854646
1点

今、a面の最後の曲で音が繰り返す状態になりました。
今度は重すぎるのかしら?
アームの水平に調整するときアンチスケーティングらを0にしますが針圧も0にするのでしょうか?
書込番号:19854690
0点

だってぇ、BOSE301との相性を考えたらA10が一番いいんですものぉ
SONYの555、上野駅パンダ像の前でおまちしております。
書込番号:19854702
0点

アンチスケーティングは、最大が針圧じゃないのかな?
僕は針圧の半分くらい。
内周で歪まなかったら0でもいーんじゃない?
水平とるのと、久しぶりの再生やったら本調子なるまで2枚分は我慢してねー。
書込番号:19854713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

針圧はちゃんと適正値で!
アンチスケーティングかけすぎかも!
0にしてみてね♪
書込番号:19854728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
内周の歪みとは音ですか?内周にいくと音は極端に悪いです!
アンチスケーティングもう少し弱くしてみます♪
ていうか私のアイコンだらけで私が一人で発信してるみたいで怖い笑
しかも政宗前から上野に変更されてて受けました笑
書込番号:19854731
0点

アナログに関しては、僕役立たず・・・・・・・
んで、グリアリコレクションのアンプの中で、僕が一番好きなのが555なんですよ。
SONYのアンプは好きです。
しかし、301に一番合いそうなのは、NECのA10です。
もし、本気でグリアリコレクションを借りられるのなら、是非借りてみるべきですよ。
といいつつも、555もA10もちょい予算オーバーかな・・・・・・・・・・・・
書込番号:19854760
0点

>Whisper Notさん
そうなんですね^_^
確かに予算オーバーだからお借りできても物欲しくなるだけで余計ダメかも笑
レコードはアンチを1.5にして試してるところです♪
書込番号:19854775
0点

>Whisper Notさん
だんだんオカマみたいになってますよ(爆)
確かにBOSEには合いそうですね!
ただBOSEとか鳴らすならトーンコントロールあった方が良さそうですね!
A-10にはありません。
書込番号:19854809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オーディオは奥が深いですね♪
因みにアームバランスを少し後ろにしてアンチを1.5にしたらb面聴けました♪
でも音質が軽くなった…難しい〜ですね
そのうちアイコン全員これになったりして?笑笑
書込番号:19854824
0点

>グリアリさん
あらー♪本当によろしくて?(≧∇≦)それは嬉しいですわ♪♪感謝ですわよ〜
って私こんなオカマなおばちゃま口調じゃないのよ?笑笑
アイコンもどんどん私だらけになって怖いじゃありませんか〜W(`0`)W
書込番号:19854886
0点

アームバランス?針圧かい?
針圧指定内で最大にして、アンチスケーティング0でスタートして!
内周歪むのは、レコードの宿命。
特に録音時間長いやつは!
書込番号:19854899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グリアリさんたら、ひどいわ・・・・・・・おかまだなんて・・・・・・・あたし、この板では、女の子なのよ・・・・・・・・
オーディオよりも、深いのよ・・・・・・・・
キモ!!
自分でかいてて、すんげーキモい!!
ごめん、僕、マジ無理w
トンコンはあったほうがいいとはおもうのですが、A10の馬力があるサウンドがBOSEをがっつりドライブしてくれるとおもいます。
まあ、結論的には、イコライザーがあったほうがいいよおもう・・・・・・・・あと、ユーロとかがっつりやるなら、業務用のサブウーハーとかあるといいかなぁとかw
書込番号:19854908
0点

>りょうたこさん
ありがとうございます^o^
アーム水平にする為のクルクルの輪っかを少し後ろにしてアンチを1.5にして聴いてみたら何とか一枚分は聴けました♪
音は軽くなったように思うので針圧指定最大にしてみます♪
やはり内周の歪みはレコードの宿命なのですね〜
そんなに収録時間長くない盤なのに歪みが気になるのは…我慢します笑
書込番号:19854929
0点

>Whisper Notさん
面白いから少々キモくても大丈夫ですよ♪笑キモいとは思ってないし^_^
オーディオ奥が深いです♪色々やれれば色々試してみたいです♪
書込番号:19854946
0点

針先クリーニングしてるかい?
レコードプレーヤーの水平は大丈夫かい?
スマホアプリで水平計みたいなのはあるけど、あんまり当てにならないけどね。
まあアナログ関係は僕も初心者(^-^;
スペリーシッペロスケベジジイシロッペさんが、詳しいから教えてもらってね!
書込番号:19854968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
多分ちゃんと水平になってると思います^_^
針先クリーニングもちゃんとしてますよ♪
これから、もっとチェッカーズのb面を回します♪
ていうかネーミングセンス(≧∇≦)スケベジジイは可哀相だけど笑笑
書込番号:19855089
0点

>タカミッチーさん
お兄さん使ってたスピーカーって何かわかる?
それもしかしたらいいやつかも?
グリアリさんヤマハ命な人なんです。
本調子になると重心下がってノリノリに!
で、回転も安定してくるはず!
書込番号:19855307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>グリアリさん
そうです^_^そんな感じのスピーカーですね♪
ずっと私の部屋で眠ってるんですが笑
書込番号:19855420
0点

>りょうたこさん
あ♪ダブりのレコードまで良いんですか?♪
でも聴かないジャンルだったら申し訳ないので何のレコードか教えて頂けると助かります(*^_^*)
ていうか私なんかにあげても宜しいんですか?!私は凄く嬉しいんですが♪♪笑
書込番号:19855438
0点

アンチエージングじゃないよー。
エージング(笑)
レコード聴いた後にCD聴いたらいい音?わかんないー!
アンプが暖まったのかもよ。うちのは本気出すまで3時間(笑)
ジャクソンブラウンはフォークですねー。
渋いかな(^-^;
尾崎豊もあるわ(笑)
レベッカのダブりはtimeやったと思う。
キャロル・キングもあったと思う。これは名盤、タペストリー!
って70年代か(笑)
CDもダブりあるよ。クイーンのベスト!
お楽しみ箱にしとく(笑)
書込番号:19855794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
アンチエイジング笑笑はずかしいミス笑
アンプがあたたまったとかじゃなく確実にレコードを流した後に感じる現象なんです♪
レコード流すとよりアンプがあたたまるとか??
私はレコード鳴らしてる音が直接スピーカーのエイジングになってると思うんですよね♪
勘違いかもですが毎回感じるんで(*^_^*)
レベッカのタイム持ってるけどチリチリ音凄かった気がするからありがたいです♪
尾崎豊はCDはあるけどレコードは持ってません^ ^
日本のフォークは好きですが外国のフォークは知りません(⌒-⌒; )
キャロルのなんとかは大人しくて好きじゃないかもです笑
ていうかアイコンが静かに戻ってる(≧∇≦)
お楽しみ箱を楽しみにしてますね♪笑
書込番号:19855873
0点

やっぱ男気が違うわ!
さすがは我ら会長だー!
>タカミッチーさん
マッキントッシュのmc275とJBL4365総額200万ゲットですー!
書込番号:19856280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり自作ケーブルにしとく
書込番号:19856284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
4365って、私にはこんな凄いスピーカーで音楽を聴けることは一生ないでしょうな(≧∇≦)
まず私の部屋に入りきらないしセッティングすらできないですわ〜笑
オチにウケたけど、自作ケーブルってCDとアンプ繋げるアレですか?♪
あれもいずれ買えたら買おうと思ってましたが、まだまだ先になりそうです^_^
>りょうたこさん
ありがとうございます^o^焦らず前向きに頑張りまーす☆〜(ゝ。∂)
常に前向きだけど、たまに不安にかられて落ち込む時もありますが音楽があれば大丈夫です♪
私も元菊池米さんにメールフォームから送りました(^o^)
レコード2枚しか聴けてないので今日は満喫しちゃおうと思います♪
そして必ずある私の中にある現象♪スピーカーのエイジング効果も楽しみますね(⌒▽⌒)
本当にレコード流した後にCDとか聴くと音が確然と良くなってるんですよ〜♪
だから毎日ウォーミングアップにレコード流しから始めます( ^ω^ )←ウザいキャラになってきてごめんなさい笑
書込番号:19856403
0点


>タカミッチーさん
自分も今日は試しにレコードから入ります
これ、効果有ったらスゴいことだよ〜
自分は雨の日って音良く感じます♪
書込番号:19856900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スプーニーシロップさん
今レコード聴いてまーす♪やっぱりレコードの音は最高ですよ〜☆〜(ゝ。∂)♪
この後CDも聴いてみて報告しますね♪絶対に良い音鳴らしますから♪
因みに私も雨の日音良く感じますね♪湿度の関係かしら( ^ω^ )
書込番号:19856912
0点

以前、天気や時間帯で音変わる?
ってスレ立ててみましたので
良かったら参考にならないけど見て下さい
書込番号:19856927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スプーニーシロップさん
後でゆっくり覗いてみます( ^ω^ )
私的には雨の日や夜が音良く感じますね♪
あとレコード流した後♪笑
書込番号:19856954
0点

>りょうたこさん
ちょっとちょっと誤解されるようなことを(≧∇≦)笑
まだ、宜しくお願いしますくらいしか発信してませんよー♪笑
ていうか、さっき元菊池米さんとりょうたこさんがごっちゃになってしまい元菊池米さんに失礼なことをしてしまいましたm(_ _)m
ネジが抜けてるみたいなんでこういうこと又あるかもしれませんが宜しくお願いします☆
書込番号:19856998
0点

自分のスマホ
パソコンからのメール拒否になってるかも…
これも良く分からないんだよね…
書込番号:19857023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい(笑)
今、家にひとりぼっちなんで、爆音でクラプトンのレコード聴いてます!
レコードって音圧が違うよねー。
1音1音に魂入ってる感じ!
特にギター、ドラムが凄い(笑)
ノイズあるけど。まあそれも乙なもんだ(笑)
書込番号:19857026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社長
いい加減
顔
戻して
キモイ
書込番号:19857034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー、忘れてた(笑)
スマホって勝手にフィルターかけてくれるからね。
頑張って、gmail(笑)
アプリ入ってるでしょ(笑)
書込番号:19857047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
私は只今スーパーユーロビート26聴いてます♪♪
CDですがレコードの後だからかやっぱり音が確然と良くなってますよ〜☆〜(ゝ。∂)
いつも拾わない細かい音までも拾ってくれるし♪
お昼食べたらレコードに戻るわ〜(≧∇≦)
レコードってやっぱり凄いなって改めて思いましたよ☆♪
書込番号:19857055
0点

>タカミッチーさんはそのままでいて下さいね
社長コンタクトレンズにしたの?
今日は久しぶりにロックディにしようかな
ダイアーストレイツ=音いいよ〜♪
書込番号:19857087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みんなと連絡とれましたー!
よろしく!
もともとメガネかけてないし(^-^;
顔アイコン変えれるのも、会長の変な行動で知りました(笑)
よっぽどの事じゃない限り、こっちの表に書き込みますんで!
書込番号:19857119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社長=メガネのイメージ
伊達メガネ掛けて〜
メール=自分もそーします
書込番号:19857124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はどちらでも構いませんが了解いたしました〜
今日も暑いです_| ̄|○
アイコン普通に好きな画像にしたいから価格.comさん宜しくお願いします笑
書込番号:19857135
0点


タカミッチーさん
YAMAHAのNS-10、通称テンモニ(ビックベンという愛称もありました)がねむっているですって!!
このスピーカーは一時代を築いた小型モニターです。
スピーカーは、よほどのことがないと壊れないので、眠っていても大丈夫、きちんと使えるはずですから、一度聞いてみてください。
BOSEとは違うキャラですが、現代スピーカーが忘れてしまった音を持ったスピーカーですよ。
会長
いいなぁ、そのお店のシステムは最高ですよねぇ・・・・・・・・
近所に、そういう店があるって素敵です。
書込番号:19857431
0点

>Whisper Notさん
スピーカーよほどのことが無い限り壊れないとは修理屋の人からも聞きましたが本当だったんですね^o^
高いところに眠っているので手が届いたら聴いてみます♪
ていうか、いくつか消えてる返信があるのは何ででしょう?
運営の方が消したのかしら?
書込番号:19857503
0点

削除されましたね
警告来ました
社長〜脚立も送ってあげてー
来週、増尾よしあきさんのライヴ有るけど、仕事で行けない、行きたい、行けない、行きたい
書込番号:19857538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ!いつもの事だから(笑)
大丈夫(笑)
書込番号:19857609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全然不快じゃないですよ
それよりアド交換間に合って良かったね♪
菊池さんナイス♪
レコード買って来ました、未開封シールド、この匂いがタマラナイ〜
書込番号:19857620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社長いつもなんだ
自分は初めての警告
価格歴半年チョット、なんだか嬉しい♪
過去に削除されたレスの一覧有れば是非見てみたいな
特に大炎上のやつ
書込番号:19857640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
いつものことなんですね笑
私はここも初心者みたいなものなんでチンプンカンプンでして^^;
でも、りょうたこさんと>元菊池米さんを間違えて返信したのは流石に失礼なことしてしまって反省しております
書込番号:19857655
0点

>スプーニーシロップさん
ありがとうございます^o^
それなら良かったのですが皆さんを不快にさせてないか心配でしたm(_ _)m
でも無事に連絡取れたのでそれだけは良かったです♪
過去に大炎上したレスあったんですか?!
未開封のレコード良いですね♪私は中古しかない中での唯一バクチクの未開封のレアlpがあります♪
最近、中古でも見かけないので特に未開封だと開けられません!!
レコードで聴いてみたいけど中古と出会うまで我慢です^o^中古でも結構な値段だけど…
因みに中はこんな感じらしい♪私はかっこいいと思います♪
書込番号:19857714
0点

>タカミッチーさん
僕と同じ歳の往年のプレーヤーさんってのがいて、その人がオデオと全く関係ない家族の写真とか、晩ごはんの写真とかアップしてたんで、その時は結構、警告メールきましたねー。
その方は大分の土木関係の社長さんで、前の地震以降、来られてないんですよ。
震災復興で、凄い事になってるんだと思います。
去年の今頃は、働きすぎで、自律神経失調症で、のんびりしてたんですが(笑)
後はwhisperちゃんの言い争いに巻き込まれて削除(笑)
これはたまーに(笑)
まあ、うまく削除してくれてありがたい(笑)
書込番号:19857743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大炎上で削除ってのはあまりないですね。
削除されるのは、雑談が長じてしまうときとか、個人への攻撃的な文章、誹謗中傷のたぐい、今回のような「ユーザー間同士の取引」に関係することです。
まあ、今回のは「ほぼ黒だな」とおもいつつ、やっぱりなとw
それでも、価格は、わりとグレーゾーンが大きいほうの掲示板ではあるかな。
しかし、本来的には、デタラメというか、事故が起きるような嘘は削除すべきだろとかおもうのですが、技術的な事に関してはノーチェック、また、普通の掲示板はマルチアカウントに関してはかなり厳格ですが、価格はマルチアカウントに関しては寛容ですね。
余談ですが、ネット社会においては、ネットサービスの利用者というのは多い方がいいわけですから、マルチアカウントを禁じている多くのサービスはマルチアカウントに寛容です。
どうも、一般的にはあまりよいとおもわれいない、出会い系サイトはかなり厳格みたいですが、ゲームとかは、「わざと」見逃しているか、むしろ、「推奨」している例も見られます。
ネトゲは、ほぼ、マルチアカウント推奨って感じですね。(そもそも、禁止していない例も多い)
書込番号:19857767
0点

なんか通知来てましたね!
何がダメだったんだろ!?
こないだロビンさんで落札したテンモニ用スタンド来ました。
天板は鉄板で重量もあり結構しっかりしてて20Mにもいい感じ(^.^)
書込番号:19857962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お料理の写真くらいなら大丈夫だろうけど家族の写真はマズイと思います笑
facebookとかでもプライベートな写真を貼るのは危ないから不特定多数が見れる掲示板ではかなり危険行為かなと(⌒-⌒; )
自律神経失調は大変ですね、自分もそれっけあるから辛いの分かります!ってこういうこと書くのもアウトなんですか?
ある意味facebookの方が面倒臭くないな?今はfacebook全然やってませんけど←友達もいないですし(≧∇≦)笑
なんか私のせいで通知来たりした方本当にすみませんでしたm(_ _)m
スピッツ聴いて嫌なこと忘れようっと♪♪正宗さん命でした笑
書込番号:19858260
1点

>タカミッチーさん
大丈夫!大丈夫!
気にしすぎ(笑)
何にもみんな気にしてないからー!
書込番号:19858373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
すみません(>人<;)結構繊細で気にしいな性格なんです〜
でも皆さんが気にしてないなら良かったです^_^
書込番号:19858409
0点

レコードのあとにCDかけると…
う〜ん…CDの音が良くなったような…う〜ん
そのあとにレコードかけると…う〜ん…レコードの音が良くなったような…
又、CDに戻すと…う〜ん…音が良くなったような…う〜ん
又、レコードかけると…う〜ん…レコードの音が良くなったような…う〜ん
CDをかけると…う〜ん…良くなったような…う〜ん…分からなくなってきた
書込番号:19858429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が言いたいのは、レコードは音が凄く良いですよね♪高域も低域もよく出るのでその音でスピーカーに良いエイジング効果をもたらし
一日中何を聴いても良い音で聴けるということです♪
他の方はどう感じるかはわかりませんが私は必ずレコードの後にCDを聴くと音の良さにビックリするので♪
レコードは変わらず良い音で感心します♪
なんで毎朝ウォーミングアップにレコードを鳴らす習慣をつけます〜〜
書込番号:19858534
0点

一般的に女性のほうが音に敏感だって言う話しだから、そのとーりかも
乗り物酔いしやすい人も敏感らしい…
書込番号:19858569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音にも敏感ですが元々五感が鋭いんです!人があまり気づかないような水の味の変化にもすぐ気づきます笑
においのも敏感なので最近の柔軟剤ブームには困ってます笑
乗り物酔いは全然しなかったのに身体を壊してから車酔いするようになったのと閉所恐怖症になりました_| ̄|○
書込番号:19858621
0点

タカミッチーさん、そんな気がする!
きっとすんごい敏感なんだわ。
まあ、80年代機器やヴィンテージにはあんまり細かい事は気にしないように〜(笑)
僕や会長はもう衰えてる(泣)
書込番号:19858694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ていうか私もグリアリさんみたいにスピーカーをスタンドに置きたいけど部屋の問題でできないってかスタンドじたい高いですよね〜
せめて天井に吊るしたいけど穴あけるってことだから許してもらえないだろうから我慢我慢(^∇^)笑
因みに皆さんは音ガンガンにしても苦情来ませんか?私は家の親からの苦情はたまにきます笑
書込番号:19858731
0点


>りょうたこさん
あちこち敏感なのも疲れますよ〜ヽ(´o`;因みにお肌も超敏感肌です笑
衰えてるって耳がですか?私は身体がおばあちゃん並みに衰えてるなと凹んでます_| ̄|○
レコードのお陰で小さい音でもガンガン鳴るので夜ボリューム2でも親から苦情が来そうに感じたため今日の音楽はお終い笑
このボーズのスピーカー小さい音だと本領発揮しないのにレコード流すだけでこの威力♪流石レコードですね〜〜
書込番号:19858747
0点

>タカミッチーさん
BOSEはやっぱり天井から吊るすとお店みたいでカッコイイですよね!
親からの苦情ならまだしもうちはマンションなので4311Aのドスドスで限界です^^;
大音量で聴きたい時は車で熱唱しながら聴きます(笑)
書込番号:19858755
0点

>グリアリさん
天井に吊るしたらかっこいいし部屋が広くなるので良いことづくめです♪笑
親からの苦情も嫌だけどマンションだと隣人トラブルの元になりかねなくて大変ですよねヽ(´o`;
私は一軒家だけど部屋に防音システム備えたい笑
車で熱唱って軽く危ないような(≧∇≦)事故には気をつけて下さいねー!!
私は部屋で熱唱♪♪ヽ(´o`笑
書込番号:19858782
0点

師匠にオク依頼しました
結局使いこなし出来ず…
まあチョット遊べたからいいかな
売ったお金でバーガーキングのWワッパー食べようかと…
書込番号:19858800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タカミッチーさん
そうそう熱唱中に信号待ちで隣の車の人と目が合うと照れます(爆)
今日もZIGGY熱唱で大崎まで行ってきました(^^♪
書込番号:19858805
0点

>グリアリさん
敢えて隣を見ないで自分の世界に入って熱唱ってのはどうでしょう?笑 もっと危ないかな(≧∇≦)笑
ZIGGY良いですね〜〜昔よく歌ってました(^。^)♪最近はスピッツ歌うこと多いです♪♪
ていうか大崎八◯めっちゃ近所でーす笑
書込番号:19858839
0点

やっぱ会長のだったかー。(笑)
諦めたのね。残念。
ウォッチしとこ(笑)
地元ネタ〜(笑)わかんないけど〜(笑)
>タカミッチーさん
スピッツもいーよねー。
やっぱいい曲多いな!
僕のディスコサウンドは
https://youtu.be/Vw0zRNCg-o8
がきての、
https://youtu.be/hsklsxReSe0
な感じ!
やっぱすこーし古いな(笑)
書込番号:19858932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バーガーキング無いの?
書込番号:19858936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
地元の人にしかわからない!地元あるあるですね笑
スピッツは本当に良い曲たくさんです♪♪新曲の「みなと」も良い曲ですよ♪
http://youtu.be/GiuxvmiULhI
一時期、正宗さんのことが自分でも引くくらい大好きすぎたころに、そんな正宗さんを忘れるくらいの人と知り合い大恋愛の筈が結果はbad end笑
どーでもいいネタ失礼しました笑
本家も良いけどデッドオアアライブverもいいですよ〜♪♪
http://youtu.be/llHhiiNnIjY
書込番号:19858986
0点

縁側には削除機能あるのに何でここにはないんだろう?余計なこと言っちゃったとき消したくなっても消せないってどうなの…笑
上の投稿消したいんですが_| ̄|○もうネタには気をつけよう
書込番号:19859317
0点

お邪魔します。
みんなタカミッチーさんが寝る時間だと思ったんだと思います。
書いた内容で返信がなかったわけじゃないと思いますよ。
そんな私は、2時間半くらいしか寝ていません。
超眠たい。。。。でも寝たら遅刻しちゃう。
あ、私は顔のアイコンは若いですが、実際は40歳を超えておじちゃんです。
書込番号:19859419
0点

>oimo-chanさん
いらっしゃいませ♪
ありがとうございます(⌒▽⌒)
しかし夜中でも返信ある時あるし、自分でも嫌になるくらい気にしいな性格なもんでどうしても色々考えてしまうんですよ(´・_・`)
だから後にやっぱり引かれたのかなとか深く考えすぎる傾向にあります´д` ;
それなら自分の事とかココで言わなきゃいいのですが馬鹿だから空気読めずに言ってしまうんですよね〜ヽ(´o`;
普段なら何も言いませんが、気を許せるお友達になれそうだったのでついこちらが見境なくあーだこーだ言ってしまいました。反省ですm(_ _)m
実際お友達0でコミュニケーションも下手なのでその辺がうまくできません(>人<;)
こういう事を言うなってことだし多分これも運営に消されるかもです笑
書込番号:19859500
0点

>oimo-chanさん
書き忘れました〜
40こえでオジちゃんっていうのは早いと思われます^_^
そんな私も30代の半ばになるオバンズになります笑
元々眠りは浅いんですが神経が細くて悩み事も多くそれでいて寂しがりやのせいか夜中に何度も目が覚めてしまうのも困ったものですね_| ̄|○笑
書込番号:19859505
0点

おはようございま〜す(^^)/
GWも終わり今日からまた仕事頑張らねば(>_<)
タカミッチーさん、このスレメンバーはいい方ばかりなのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ!
楽しくいきましょう。
好きな音楽を好きな機器で聴きながらストレス発散しましょう!
書込番号:19859553
0点

好きな機器はぶっ壊れてるんで壊れかけのオンキョーさんで好きな音楽聴いてリラックスします♪
今日あの日だから最近余計に神経が落ち着いてなかったのかもです。皆さんごめんなさいね!
今日はカルチャークラブからのユーロビート♪先ずはレコードでウォーミングアップさせます
ボーイジョージは日本大好き、今も好きでいてくれてるといいな?♪私もイギリス文化大好きだ♪
80sって言ったらボーイジョージ☆カルチャークラブこれ常識(私の中で)
和製ボーイジョージはバクチクの今井さん
書込番号:19859594
0点

おはよー!寝てただけだって(笑)
基本的に僕も含めオヤジばっかだから〜(笑)
今日はカルチャークラブ!
大好きでしたわ!
しかも12インチ!
音いーんだよねー。カルチャークラブ!
仕事だしみんなゴールデンウィークみたいに返信できないやろうけど、気にしちゃだめよー(笑)
書込番号:19859616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
おはようちゃんです〜
確かに皆んな私みたいに暇なわけではないですよね(>人<;)すみませんです
分かっていても気にしいな性格なんで本当にごめんなさい^^;
12インチの持ってるとdjみたいでしょう?笑
カルチャークラブはポップスに近いダンスミュージックが多いけど大好きです♪カルチャークラブの本とか一時期集めてました(^。^)
イギリスの音が良いって日本のアーティストもわざわざイギリスに行ってアルバム作ったりしますよね(これで飛鳥は薬と出会った…^^;)
デッドオアアライブのピートバーンズとボーイジョージは不仲みたいに言われてたけどどちらの音楽も最高ですわ♪
書込番号:19859639
0点

コミュニケーション上手に出来てると思うけどなー。
デュランデュランやヒューマンリーグが好きでした。
一発屋でしたが、フランキーゴーズトゥハリウッドのrelaxもかっこよかった!
ちょっと古くなるけど、スティービーワンダーなんて、今聴いたら、神様って思うぐらい格好いいよ!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00004SZWB/ref=mp_s_a_1_5?qid=1462753996&sr=8-5&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC&dpPl=1&dpID=51e5LJqCzRL&ref=plSrch
アルバム1枚が一曲の作品みたい。
YouTubeでも聴いてみて!
YouTubeの音ってスピーカーで、聴けるの?
あ、ps3経由ならいけるか!
書込番号:19859669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
自分ではコミュ障かってくらい下手で空気読めてないと思います笑
don't you want meでしたっけ?あれカバーしてる人いますよね〜
90年代のユーロビートでもカバーされてたような…
リラックスは名曲ですね♪リビングオンビデオなんかも良いです
http://youtu.be/b9xBAtCsCTQ
youtubeの音はps3経由で聴けるけど音悪いし操作がめんどいです笑
ハードに落としちゃえば簡単ですが^_^
スティービーワンダーはよく知らないけど私には渋すぎるかなと?でも聴いてみますねー
書込番号:19859737
0点

ユーロビートの90年代でdon't you want meのカバーがあったけど思い出せなくて凄く気になる〜
これもイントロのメロが似てる感じだけど違うし〜ヽ(´o`;気になるです
http://youtu.be/GiHQpySwK2E
書込番号:19859762
0点

これじゃない?
https://youtu.be/UL9UNdpZNlo
35歳でdon't yes want me出てくるあなたは凄い(笑)
さすが一番弟子(笑)
書込番号:19859806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
やったー( ´ ▽ ` )ノ師匠に褒められました♪笑
その人達のも有名カバーですが、私の気になるカバーはもっとマイナー?かもです♪
書込番号:19859822
0点

私は先日55才になりました♪
書込番号:19860063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スプーニーシロップさん
遅れましたが55歳おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
書込番号:19860142
0点

あ、タカミッチーさんとは2歳差だw
僕は今年で37になります・・・・・・・・・
フランキーのリードボーカル、ホーリージョンソンは坂本龍一とのコラボもあるよぉ
https://www.youtube.com/watch?v=qqMd3J7Xb4k
坂本龍一さんは、割と僕の好きなボーカリストとコラボってるんですよねぇ
イギー・ポップ
https://www.youtube.com/watch?v=alcAyRT2fNk
トーマス・ドルビー
https://www.youtube.com/watch?v=S9-WovmhAbo
デビット・シルビアン
https://www.youtube.com/watch?v=x1YkHJJi-tc
これは有名ですね、戦メリに歌詞のっけたやつ、これのシングルには、他に2曲コラボが入ってたと思う。
他にも、デビシルとはハートビート(胎内回帰)とか、WORLD CITIZENとかありますね。
兄貴の影響で、イギリスのニューウェーブといわれる、JAPAN、スパンダーバレイ、ABC等の80年代系のサウンドは実は大好きで、幼稚園の頃、この系統で一番すきだったのがこれ
https://www.youtube.com/watch?v=nsbrw9Y6_ng
なかね、デビット・シルビアンがかなりヒットしたのね、んで、今でも好きなんですが、どうも周りの理解を得られないw
カルチャークラブも結構好きですよ
https://www.youtube.com/watch?v=8tI1_KlO6xI
これとか、たまに聞いてます。
おぼろげな記憶で、ガストー・ブラストーって曲が合ったと思うのですが、それが幼稚園の頃だいすきで、ガストー・ブラストーって言葉の響きだけで、「なんかかっこいい」とかおもってたんですよねw
9歳差の兄貴と、オーディオ好きなオヤジのせいで、子供の頃からJAZZとか洋楽ばかり聞いていたので、日本の曲はかなり後になってからしかきいていないんですよ・・・・・・・
母も、チックとかキースがすきで、子守歌というか昼寝の時には彼らのピアノを聞きながら寝てたという・・・・・・
(クラシックは実は疎かったりする。クラシックだと思って聞いていたラベルとかドビッシーは現代曲であることを、大学の時に知って自分で驚愕したというエピソードがありますw)
書込番号:19860394
0点

そして兄貴の影響で最近トレーシーローズのファンになったwhisperちゃん(笑)
ABCかー!
ルックオブラブ!
スパンダーバレーはtrueとgold
一発屋ですねー。
早く帰って聴きたい(笑)
大阪は寒い雨です(泣)
書込番号:19860460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Whisper Notさん
私と同年代ですね〜^o^
坂本龍一とか詳しくないんですが勉強しようかしら♪
そうそうjapanのこと書こうと思ってました♪
この曲が好きで〜す youtubeでは消されてたのでdailymotionから
http://www.dailymotion.com/video/x1b40b_japan-visions-of-china_music
カルチャークラブイイですよね(*^_^*)
ガストーブラストーありましたよ♪本当はもっとベースがビンビンでカッコいいんですよね〜♪
http://youtu.be/7iGFZKkZ7i8
タイムも好きだけど、ガストーブラストーと同じアルバムの中からオススメ2曲♪
http://www.dailymotion.com/video/x1y68l_culture-club-god-thank-you-woman_music
http://youtu.be/DjyClWn0bKo
youtube、カルチャークラブのお宝動画消しすぎ〜ヽ(´o`;
JAZZはお父さんが好きでーす♪
書込番号:19860469
0点

今日は久しぶりカルチャークラブとチャゲ&飛鳥のレコードを聴きました♪
カルチャークラブもいい音で鳴ってくれましたが驚いたのはチャゲ&飛鳥を聴いた時です♪
凄く色っぽい音で鳴ってました☆これはCDでは絶対に味わえない音です♪
今までレコードで何度も聴いてきたのにこの初めてな感じはdenon-dp57lの特徴なのでしょうかね?
今まで使えないで眠ってたのが勿体無かった!
音の繰り返し現象はなくなりましたが、たまに一曲目が音飛びします。針の寿命か何だか分からないけど取り敢えず針のクリーニングをしてこのまま弄らず使います♪
いやーdenonのアンプはボーズと合わなかったけど、このレコードプレイヤーは凄いなぁ☆まるでアンプごと変えたみたいに音が良くなるし音に色気が出るし最高でした♪
チャゲ&飛鳥のレコードにとても合います♪なので明日は安全地帯でも聴いてみよう(*^^*)
書込番号:19860893
0点

よかったね!
国産プレーヤー、国産カートリッジはやっぱ国内盤あうよねー。
邦楽の国内盤ってびっくりするくらい音いいのが多い。
うちの一番音がいいと思うのは、レベッカのボトムラインの12インチと、キョンキョンの艶姿なみだ娘(笑)
まあでも洋楽の国内盤はいいのが少ないです。
カートリッジもプレーヤーも眠りから覚めてきたんだわ!
勝手なイメージだけどデノンのプレーヤーってフォークに合いそう(笑)
眠ってるヤマハのスピーカーで聴いたらもっといいかもよ!
タカミッチー、そのスピーカーって名機の一つですよー!
眠らせとくにはもったいなすぎる!
これで後はアンプですねー。後dacがあればテレビやYouTubeの音も結構聴けるよ!
書込番号:19860982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分ちので、音いい邦楽…
エポのダウンタウンがけっこう良いです♪
さすが達郎ファミリー?
書込番号:19861006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
お陰様でありがとうございます♪
国産のプレイヤーに国産のカートリッジに国内盤聴いたからかしら?
でも昨日RCサクセション聴いた時とは全然違う色味が出てました♪
確かに眠ってたのが目覚めてきたのもあると思いますがビクターでずっと聴いてた時とは違うような♪
dp57lは高性能カートリッジの性能をフルに発揮させる電子アーム搭載ってことらしいけどこれも関係あるのかしらね?
多分プレイヤーとナガオカのカートリッジの相性が良かったのかも♪チャゲ&飛鳥のフォーク時代のレコードですし♪
レベッカのボトムライン大好きです♪12インチでは持ってないけど!洋楽は国内盤のばかり…
そうそう♪あとはアンプって感じですねヽ(´o`;これでアンプまで良いものだとめちゃ最高のサウンドが期待できそうです♪
プリメインアンプのdacやらを使ったことないからよく分からず^^;
眠ってるスピーカー試してみたいけど高いところにあって届きません笑笑
書込番号:19861125
0点

>スプーニーシロップさん
どんな曲か思い出せません(>人<;)聴いたら分かると思います♪
書込番号:19861129
0点

ひょうきん族のエンディングテーマ…よけい知らないよね
ひょうたこ社長〜脚立と天井に穴開けるドリル送ってあげてー
書込番号:19861167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スプーニーシロップさん
ひょうきん族世代じゃないから思い出せず笑
ひょうきん族見たことあるけどあんまり記憶にないんですよね〜(≧∇≦)
脚立はあります^_^ドリルは分からないけど天井に穴をあくたら親に怒られます(=゚ω゚)ノ笑
書込番号:19861254
0点

脚立あるなら頑張って(笑)
アンプにスピーカー二組あるんじゃない?
ならヤマハも接続して、ボーズと切り替えて楽しむ!
っていう贅沢もできる!
邦楽なら、ヤマハかもよー。
チャゲアスならやっぱヤマハだよねー!
会長、古すぎ(笑)
書込番号:19861599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タカミッチーさん
凄いたくさんCD持ってるね〜!
アンプ貸すからオススメユーロビート貸して(笑)
書込番号:19861617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
そんなにヤマハ推しますか〜♪確かにチャゲ&飛鳥はヤマハとも深い繋がりありますしね♪笑
ヤマハのスピーカーに合うかは聴いたことないから分からないけど聴いてみたくなりました^o^
でもオンキョーアンプのもう一つのスピーカーが壊れてるぽくて音が変です〜
どんな音かな〜小さいからショボそうに思うんですがそれは舐めてますかね?笑
書込番号:19861853
0点

>グリアリさん
おっ♪グリアリさんもユーロビーターになっちゃいますか?♪笑
これでもCD結構捨てたんですけどユーロビートは捨てられません(≧∇≦)寧ろ未だに集めているくらいだし(今はお金があれなんでコレクションストップ笑)
それとグリアリさんが興味あるなら貸し出そうと思っていた所です♪笑
でも、どれをオススメしたら良いのか悩みますわ?♪
取り敢えず、これなんかススメてみようかしら( ´ ▽ ` )ノ私の持ってる他のCDと曲がほとんど被ってるし曲のチョイスもグッとなんで☆
例えばこんな曲が入ってます♪
http://youtu.be/gY7pIpvz0yo
http://youtu.be/cvIkCCPDNQY
http://youtu.be/TMmAN8cfTbo
http://youtu.be/uK5TjUC32eo
http://youtu.be/-pU-gePdb9g
http://youtu.be/y-c4C-bmGus
http://youtu.be/hfvw_vuB9lc
いかがでしょう?♪まだまだありますが、私はこういう曲が大好物です♪笑
書込番号:19861877
1点

ヤマハのスピーカー、小さいからってなめたらあかん!
http://www.hifido.co.jp/KWns-10/G1/J/10-10/C14-81383-10989-00/
古い機器だから音悪い?って言ってるようなものですよ!
whisperチャンとこも菊地米さんとこも小型。
グリアリさんも普段はヤマハみたい!
会長も4365持ってるけど、骨董品スピーカーも活躍中みたいやし!
脚立出して頑張ってみよー!
dacは調べてみて!多分テレビから光出力して、DAコンバーター通して、アンプに接続!
ps3もすんごいプレーヤーですよー!
書込番号:19862319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
古いから悪いじゃなくて小さいからショボいのかと思ってましたm(_ _)m
今度頑張って脚立用意して使ってみます♪♪
ユーロビートとかも良い音で鳴ってくれるのだろうかしら?
dacについては調べてみますが専用のケーブルとか必要ですよね…?笑
書込番号:19862338
0点

低音フェチです♪
伸びは要らない、キレのみ
トールボーイ系の音は苦手です
書込番号:19862403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タカミッチーさん
>そんなにヤマハ推しますか〜♪確かにチャゲ&飛鳥はヤマハとも深い繋がりありますしね♪笑
てか・・・奴らYAMAHAの申し子じゃん。
事務所ずっとYAMAHAだったし。
YAMAHAの凄いところはその裾野の広さ。
生まれて初めて触る楽器から葬儀場のスピーカーまで使われ続けていること。
スタジオのモニタースピーカーとしては後発(それまではオーラトーン5Cが有名)ながらチャネル販売(セット売り)で市場を席巻。
つまり、スタジオ丸ごとYAMAHAで出来ちゃいますって売ってったわけ。
なんで・・音だけならYAMAHAより良い音のスピーカーって星の数ほどあるけど、こと日本国内で80年代に売られた曲でNS-10M通して聴かれていない曲は少ないと思うの。
小学校で九九を習うようにNS-10M通して音楽を作ってた連中は数多いんじゃ?
ちなみに私の初めてのシステムはYAMAHAでおじゃった>テンモニにあらず
書込番号:19862676
1点

>元菊池米さん
確かにYAMAHAの申し子ですね♪笑
確かにスタジオには必ずこのスピーカーあるし横◯銀蝿の人と仲良くしてた時に何でYAMAHAのスピーカーなのか聞きました^_^
このYAMAHAのスピーカーより味付けられた良い音のスピーカーはあるけどYAMAHAのスピーカーはナチュラルでそのままの音で余計な音がなくどうたらこうたらって言ってました♪
よく覚えてなくて上手く伝えられなくてすみません^^;
だから単なるスタジオ向きなのかなって解釈してましたm(_ _)m
書込番号:19862715
1点

>タカミッチーさん
添付してもらったユーロビート自分が知ってるユーロビートよりだいぶオサレになってますね〜(≧∇≦)
こんなん聴きながらドライブしたら最高っすね!
書込番号:19863070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>グリアリさん
80年代のユーロビートもお洒落で大好きですが80年代後半から90年代前半のユーロビートはメロディーはもちろん音色も味があって一番大好きです♪
最近のユーロビートは80年代を意識した物もあって好きですが90年代前半のユーロビート時代を意識したの沢山作って欲しいなー♪
本当にお洒落で何とも言えない気分になります(*^_^*)ドライブにもイイですね☆♪
例えばこんなんのでシンセの音が一番味と色気がありました♪
http://youtu.be/NSkNMR9thtQ
おまけ
http://youtu.be/JPkzgkhuUYA
書込番号:19863137
0点

グリアリさん、ロビンの4311凄い事になってる!
ラスト5分!
書込番号:19864110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
見た見た〜〜
税込29万越って凄い!
うちら高級機持ってるんだね(笑)
書込番号:19864257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがに驚いた!
ハイファイより高い。ウォールナットが珍しいってのはあるけど。
僕たちの宣伝効果もあるかね?(笑)
au-11000はいくらやったんやろ?
ラスト5分で、6万くらいやったような。
落としちゃえばよかったのに(笑)
書込番号:19864299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
11000とDENONのCDPはあのまま63000円税別で落ちてましたよ!
最近のロビンさんのは残り5分でえらい上がるのと、2時間以上前からそのまま落ちるのとあって面白いっす。
6時間位前に入札してたスタンドが2セット落ちてうちにあります^^;
書込番号:19864329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちっ、売るんじゃなかった・・・(-_-;)
書込番号:19864337
0点

ちなみに会長のホーン&ドライバーの只今の価格!
残り4日で2200円!
5万はいくなー!
書込番号:19864339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>oimo-chanさん
4311買い戻しで(笑)
やっぱりいい音してますよ‼
書込番号:19864369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう買い戻すお金もないです・・・(T-T)
1度手に入れただけでも幸せです・・・うぅ・・。
それにしても、ロビンさんは人気ありすぎですね。
書込番号:19864485
0点

ロビン人気は自分のカキコミのおかげかと(笑)
次は何が出るかな何が出るかな〜〜♪
書込番号:19864496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グリアリさんやりょうたこさんが4311Aの地位をあげちゃったんですかね(笑
スプーニー会長のドライバーの金額が少しでもよくなるように宣伝しないと(笑
書込番号:19864522
0点

うーん、入札してみるかー(笑)
でも落ちてしまったらどうしよう?
真面目に高過ぎますよね!
グリアリさんとこのと一緒でしょ?
書込番号:19864554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロビンの4311みてなかった・・・・・・・税込み29万ですか・・・・・WXタイプなのでもともと若干高めの相場ではあるのですが、それでも少し高いかもですね。
オークションでの値段よりも、あれですよ、今後の4311Aのチューンの方向が、「内部ケーブルのWE化」と「吸音材の交換」がトレンドになったら、それこそ僕らの影響かと思いますw
(といっても、JBLのチューンとしてはメジャーなチューンですが)
ああ、あと、ネットワークの交換コンデンサがイエンツェンになったら、それこそりょうたこさんの影響かもwwwwww
書込番号:19864695
0点

そうです仕様はうちのと一緒です。
自分のは当時16万位だったはずなので倍近いですね
( ̄◇ ̄;)
まあ、ケンリックさんあたりだと外観も完璧に仕上げてもっといくでしょうからね〜。
書込番号:19864772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一桁間違えて入札してくれないかな〜
そしたらパークいっちゃおっかな♪
>タカミッチーさん
銀蠅の妹分って知ってる?
ムツカシイ漢字の名前で(ヨメナイ)元演歌歌手だったらしいけど…
書込番号:19864867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スヌーピー会長さんおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
兄なら銀蝿好きだったから知ってるかもです^_^
私は銀蝿は知ってるし一時期仲良くしてましたが妹分やらを知りません笑
全然関係ない話ですが、私がこの人達顔が似てると思う人達♪
CCBの渡辺英樹、hide、はに丸の頃好きだった三波豊和
写真は全部ccbの人ですが笑
去年死んでしまったらしい_| ̄|○
書込番号:19864883
0点

2週間程前に、会社の後輩に頼まれて、その妹分のレコードをヤフオクで落札しました(かなりレアらしい)
後輩は初ヤフオクでアポ無しで落札したらソッコーリスト入り(笑)
どーしても欲しいと言うことで代わりに僕が(笑)
書込番号:19864946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

へぇー(≧∇≦)
じゃあ銀蝿の人から貰った似顔絵サイン入りの手紙はもっとレアだったかしら?
捨てちゃったです笑笑
書込番号:19864963
0点

スヌーピー会長(笑)が出品してたら、評価捨てる覚悟で10万くらいで入札してみるけど(笑)
タカミッチー、横浜銀蝿と仲良しやってんねー。
まさかの元ヤン?(笑)
hideのピンクスパイダーは持ってるわ!
whisperチャン、ほぼ税込30万でしたわー。
びっくりした!
いくらなんでもねー(笑)
書込番号:19865005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうたこさん
スヌーピー会長って件は華麗にスルーされました笑笑
私は元ヤンではないですよ?^o^でも向こうはヤンキー臭い車に乗ってましたね?そして意外なのか私みたいに抜けてるとこがある笑
hideちゃんのピンクスパイダーとかあの辺の時期の曲は切なくなって聴けなくなりました?_| ̄|○hideちゃんが一番好きなんで…
書込番号:19865048
1点

多分気付いてないだけ(笑)
今までで一番かわいいのにね!
スヌーピー会長(笑)
書込番号:19865086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかの気付かないパターン?笑
それくらい自然に馴染んだニックネームということでしょうかね(*^_^*)親しみを込めてスヌーピー会長さんと呼ぼうかしら♪笑
スヌーピー大好き☆リラックマ大好き♪可愛いキャラクターものに目がない私です( ´ ▽ ` )ノ
キャラクターものも80sのが可愛すぎて目の保養になります☆♪
リラックマは最近のキャラクターだけど可愛い(≧∇≦)
書込番号:19865148
0点

スヌーピーは可愛い系…イマイチかな…
グルミットのチョット性格黒いほうが面白い
書込番号:19865162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スプーニーシロップさん
あら好みが逆ですね笑
ぐるみっとキャラクター可愛くないから苦手です(≧∇≦)
書込番号:19865188
0点

我が家のグルミット…性格…かわいくない(笑)
グルミットと同じ犬種?
ところでデノンのプレーヤーの調子はどう?
電子アームってイロイロ調整が有るんじゃないの?
カートリッジのコンプライアンスに合わせてウンヌンとかは?
書込番号:19865495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グルミットは可愛くないけど会長さんのワンちゃんは可愛いですね〜^o^何犬でしょう?
性格可愛くないんですか?笑
グルミットはスヌーピーと同じビーグル犬らしいです(≧∇≦)
お陰様でレコードプレイヤーはアンチスケーティングを1.0にしたら聴けるようになりました♪♪
しかしオンキョーのアンプもいよいよおかしくなってきました(; ̄ェ ̄)
書込番号:19865516
0点

スレの流れが早いw
りょうたこさん
スパンダーバレーもABCも1発屋というにはヒットソングが多いような気がします、活動時期も割と長いですしね。
1発やと言えば、やっぽ、ザ・ナックでしょう、マイシャローナだけw
ナックも、それでも息がながくて、解散後、再結成して日本にも来てたんですが、ボーカルのダグ・ファイガーが死んじゃったんですよね。
そして、マイシャローナは本当に人気の息が長い曲で、お芋師匠がすきなニルヴァーナもカバーしているしw
https://www.youtube.com/watch?v=bbr60I0u2Ng
でも、これは名曲だとおもっていたりします。
1発屋といっていいのかわかりませんが、バグルスもこれだけですよね(後にトラバー・ホーンは売れっ子プロデューサーになるし、キーボードの人もイエス→エイジアで現役だしねw
https://www.youtube.com/watch?v=W8r-tXRLazs
で、マイシャローナも、ラジオ・スターの悲劇も1979年の曲ですから、80年代ではないのですが・・・・・・
書込番号:19865655
1点

お陰様でスレもそろそろ埋まりそうですね〜♪
でも今日は割と静かかな?顔見せで◯◯は100のダメージをうけた
なんのこっちゃー\(^o^)/笑
今日はやたら眠いですわー(^O^)zzzZ
書込番号:19865770
0点

なんのこっちゃ?
みんな仕事だからね、夜になれば又賑やかくなると思うよ♪
書込番号:19866088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニルヴァーナはマイシャローナをコピーしていたんですね。
ニルヴァーナ好きを公言しておきながら全然知りませんでした(^^;
書込番号:19866112
0点

お芋師匠、カバーといっても、ライブでやっただけでレコーディングはされていない模様です。
書込番号:19866132
0点

>スプーニーシロップさん
皆さん私と違って忙しいのは理解してるんだけど急に静かになると寂しくなる〜みたいな感じです笑
確かに、なんのこっちゃ分からないですよね(≧∇≦)すみません。
書込番号:19866134
0点

>oimo-chanさん
名前のイメージで妄想してすいません<(_ _)>
書込番号:19866284
0点

ニルヴァーナは、ライブだけマイシャローナを披露していたんですね。
>グリアリさん
私は、坊主かスキンヘッドのどちらかですよ( ̄▽ ̄)v
書込番号:19866348
0点

>oimo-chanさん
やっぱり!!
頭がお芋(妄想)・・・失礼しました<(_ _)>
書込番号:19866434
0点

頭がお芋(笑
「フライドポテト」が大好きなのでこの名前です。
最近は、頭のテッペンあたりが薄くなってきましたが、誰も気が付かないです(笑
書込番号:19866522
0点

ほのぼのスレになってるやんー!
タカミッチー、さみしがりやなんで、皆さんよろしくね!(笑)
次のスレ建てもお願いね!
ワンチャンの写真とか貼ってたら、また警告くるよー(笑)
書込番号:19866554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私スレ主なのに上手く馴染めきれてないから、ほのぼのスレでさえ置いてけぼり笑いない方がもっとほのぼのでイイかも〜^o^笑
でも師匠ありがとうです☆〜(ゝ。∂)寂しがりやだけど大失恋から今まで一人で乗り越えてきたんで大丈夫です(⌒▽⌒)☆
一応スレは後で作っておきますねー
つか動物の写真もダメなんですか笑笑
自由じゃないね価格コム笑
書込番号:19866746
0点

上手く馴染んでると思うよ♪
オーディオも詳しいし、音の好みもハッキリしてるしね
だいたいナガオカのカートリッジを選ぶところが通だね♪
書込番号:19866810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

会長さんフォローありがとうございます。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。フォロー有難いです☆
コミュ力が低いし神経細くて考えちゃうんですよねー、今の発言で不快にしたんじゃないかなとか!m(__)mどうしたら直るかなこの小心者な性格!
オーディオに関してはまだまだペーペーですけど、そう言ってくれてありがとうございます(>人<;)
でも確かに音の好みはハッキリしてますね♪♪それとナガオカ選ぶのは通なんですか??
ケチらないでもう一つ上のカートリッジ選べば良かったなと後悔してます(≧∇≦)
書込番号:19866866
0点

ドカスカドンの♪聴くには多少音が粗くても安くて出力の大きいカートリッジのほうが向いてることが多いですよ
高いカートリッジはそれなりに良いけど、繊細で滑らかで深くて上品って感じが多いしね
だいたい高いカートリッジって針細くて折れやすいし、替え針高いから、針折れると心も折れる(笑)
現行品だと思うし、使ってる人も少ないと思うから製品レビューしてみれば?
書込番号:19866923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テクニカのこちらは迫力あってディスコ系によく合いました♪ポップスにも合っていました♪
ナガオカとdenonのプレーヤーは相性イイのか中々の深い音が出ますね♪
発見したのはチャゲ&飛鳥に物凄く合うって事です(⌒▽⌒)
今までチャゲ&飛鳥をレコードで聴いても味合えなかった耳心地でした♪
denonのプレーヤーを眠らせてたのが勿体無かった〜って思い使えるようになった事が凄く嬉しいです♪
オルトフォンのカートリッジも興味ありますが高級で手に取れません笑
書込番号:19866994
0点

あれ?オーディオテクニカ?OEM?
書込番号:19867021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テクニカはナガオカの前にビクターのプレーヤーと使っていたものです♪
ナガオカを購入してから捨ててしまいましたが捨てなきゃ良かったです…_| ̄|○
新スレ立てておきましたので宜しかったら来てください♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19867017/#tab
書込番号:19867036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 6:18:54 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:41:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 22:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:45:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 8:34:38 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/05 12:33:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





