『前回のスレ続きpart2』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『前回のスレ続きpart2』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信200

お気に入りに追加

標準

前回のスレ続きpart2

2016/05/11 22:09(1年以上前)


プリメインアンプ

クチコミ投稿数:366件

オーディオあれこれの雑談場です♪好きな音楽の話でも何でもokです♪
私は今80年代のでダイナミックかつ色艶のあるアンプを探し中です!
ディスコやハードロック、ポップスにも合うような素敵なアンプGETしたい☆
前回と同様に楽しくワイワイ語りあいましょう♪
アドバイスもよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
スレ主は気難しい人間ですので適当に流して下さい(≧∇≦)

書込番号:19867017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/11 22:55(1年以上前)

>タカミッチーさん

またまたお邪魔しま〜す(^-^)/

りょうたこさん

今夜のロビンさんのは全部粘って上がってますね〜!

書込番号:19867197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/11 23:07(1年以上前)

>グリアリさん

拙いスレ主のスレへようこそ〜( ´ ▽ ` )ノヨロシクです♪

書込番号:19867254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/11 23:39(1年以上前)

もうこんな時間なのか?(≧∇≦)早いな!!
hideが大大大大大好きなのでhideの画像をアイコンにしたい♪♪
なんで固定アイコンなの?!アイコン自由にさせてくれないかな?facebookとかみたいに笑

書込番号:19867379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 07:10(1年以上前)

フォレスターのCMでスピッツの曲が流れ、え?このスピッツヲタの私が知らない曲だなんてもしや又新曲か♪
って調べたら7月にニューアルバム発売♪v(^_^v)♪(v^_^)v♪
しかも11月にライブ来てくれる?♪スピッツ良い席で見るの夢だった私は頑張れば叶うかしら?←スピッツのチケットは難しい
嬉しいづくしで頑張る源ができました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年は25周年だからライブとかやるだろうって期待してた♪♪でもアルフィーの高見沢バースデイライブの2列目チケットでお金を使っちゃった笑
なんか嬉しくて抑えきれず呟いてしまいました(≧∇≦)

書込番号:19867899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/12 09:23(1年以上前)

スレ建て早いなー(笑)

グリアリさん、ロビンもいーけど、会長のホーンも地道に上がってる!

ウォッチしてねー!(笑)

タカミッチー、コンサートには行けるんだ!

やったね!



書込番号:19868193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 10:04(1年以上前)

暇だからスレ立て早いですよー笑

コンサートは母と同行ですが席が違うため不安になりながら^^;
でもスピッツの時にはちゃんと行けるようになりたいです♪まずチケット取れるかが難題ですが(≧∇≦)

書込番号:19868253

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/12 10:19(1年以上前)

                    

                     

タカミッチーさん はじめまして。
こちらにお集まりの皆さんも、どうぞよろしくです。

> 今80年代のでダイナミックかつ色艶のあるアンプを探し中です!
ということで、NEC A-10 TYPE W v.s. ROTEL RA-980BX なネタでございます(ご挨拶がわりということで…

A-10は07年秋頃、ハイファイ堂さんにて未使用品を¥45,000-ほどで入手しました。
今でも時々火を入れて、哀愁に浸りながら聴いてたりします(苦笑
一方RA-980は、一昨年の正月に少々お高めの即決価格¥28,000-にて落札しまして、
おまけに開けてびっくりのニアミントコンディションでたいへん満足しております。
ある日、私の娘がオーディオセットを欲しがりましたので、2台を比較試聴させてあげたところ
RA-980をチョイス、現在は娘の愛器となっています(あはは、お父さんはつらいス
ちなみに、娘にはその選択理由を一切尋ねていません。
えっ? 私のチョイスですか? 日によりその時々により、あっちだったりこっちが好かったり…(爆

こんなガチャ耳な私ですが、今後ともどうぞよろしくお願いシャス♪

書込番号:19868295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 10:41(1年以上前)

>bpm117さん
初めまして♪ようこそお越し下さいました。
私はまだまだ新米のペーペーですが、どうぞヨロシクお願いします。
とても良い値段でGETしていますね☆運がとても宜しいようで^_^
私はBOSE4702IIを21000円で落札して直ぐに壊れ修理屋に出して9000円という安さにビックリしましたが案の定3回修理屋に出しても直らず…
3万を無駄にしたものです_| ̄|○笑

オーディオラブな私にしたら羨ましいお父さんですね~笑

書込番号:19868339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/12 10:49(1年以上前)

>bpm117さん

はじめまして!(^^)!

A-10 W、自分も使ってます♪

ROTELは聴いたことがありませんが娘さんがそちらを選んだ理由が気になります(笑)

書込番号:19868358

ナイスクチコミ!1


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/12 14:03(1年以上前)

タカミッチーさん グリアリさん  お二方とも、ご丁寧にどうもです ^^

> オーディオラブな私にしたら羨ましいお父さんですね~笑
確かに娘が音楽好きなのは、父親としてラッキーかも知れませんね。
ですが、ただでオーディオ一式を揃えた娘のほうがお得だったに違いありません(苦笑

> A-10 W、自分も使ってます♪
おお、そうでしたか!!

> ROTELは聴いたことがありませんが娘さんがそちらを選んだ理由が気になります(笑)
比較試聴するとよく分かるのですが、例えばこんなCD音源

https://www.youtube.com/watch?v=FsDjr4iJBiA

ですと硬質なNECが好みですし、アコースティック系の

https://www.youtube.com/watch?v=FZ_npKe6VZo&nohtml5=False

ですとROTELがしっくりくるように思います。
あと思い当たるといえば、アンプの重さですかね!?
いずれにせよ、私に気を遣ったとかはちょっと考えにくいです(爆

書込番号:19868735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 15:09(1年以上前)

>bpm117さん
すみません(>人<;)私は娘さんが羨ましいって事を言いたかったんです笑
度々こんな抜けてるレスをしちゃいますが気にしないで下さいね^_^
私のお父さんもオーディオに興味を持ってくれたらなぁ♪

書込番号:19868834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 18:30(1年以上前)

総入れ歯…

僕も’80アンプ持ってました〜ってか今だメインで使ってます♪

19才の時に購入、35年以上毎日使ってます

驚くことにプリもパワーもノーメンテで一度も故障無し
あっ、一度プリのホノ入力の相手の基板のハンダが割れて自分で直したのと、スピーカー端子に太いケーブル入れてペンチで回したら端子が割れた(笑)

音はとにかくキレキレで、味わいとか深みとか艶とかは無縁(笑)そこが気に入ってて、いつまでも使ってますが…
そろそろ出力リレーとかがダメになる頃って周りに言われてる

不人気機種なのでヤフオクで安く出てるのでメンテ品なら案外お奨めかも…

書込番号:19869217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 18:42(1年以上前)

>bpm117さん


名機のデッドストックを安く購入出来たなんてタイムリーと言うか、持ってますね〜
羨ましいです


>タカミッチーさん

先ほどの機種書き忘れました
テクニクスA-5とA-6です

書込番号:19869254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 20:18(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
タイムリーだし運がとても良いですよね〜(≧∇≦)

情報ありがとうございます☆キレキレなサウンドはディスコ系にはもってこいですねぇ♪
でも深みと艶も欲しいです笑

書込番号:19869530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 20:48(1年以上前)

イエローモンキーのかなり久しぶりの新曲はイエローモンキーらしい曲で好き♪
今日は寂しくて早く寝落ちしそうでーす( ´ ▽ ` )ノそして夜中にちょくちょく目が覚めるんよね〜笑
http://youtu.be/jlQLTVVHEYs

書込番号:19869622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 20:52(1年以上前)

中森明菜好きな人いますか?

チョット良いニュース

書込番号:19869635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2016/05/12 21:04(1年以上前)

>タカミッチーさん

大好きで、ハイレゾ音源購入して、Akina 8th Liveの曲順に編集して聴いていますが・・・・。

どうかしましたか?

書込番号:19869687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 21:07(1年以上前)

>林家ビヨンセさん

もしかして僕のと間違えちゃいましたか?

書込番号:19869699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 21:08(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
80年代の明菜さん好きですよ♪カラオケでもよく歌ってました♪

書込番号:19869704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2016/05/12 21:08(1年以上前)

あ、タカミッチーさん、スプーニーシロップさん、失礼しました。

興奮しすぎて、手元が狂ってしまったようです。笑

上のレスは、スプーニーシロップさん宛てです。すみません。笑

書込番号:19869706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 21:09(1年以上前)

誰にでも間違いはありますよ^o^
私は間違えすぎですが笑

書込番号:19869712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 21:11(1年以上前)

では後は自由にどうぞ〜〜

書込番号:19869716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 21:19(1年以上前)

会社の後輩に聞いた話しだけど…

ビヨンセさんだったら、もう知ってるか、用は無いかもですが

明菜のシングル盤18枚とスピーカー一体型レコードプレーヤーがセットで6万円で売られているらしいです
限定1000台、サイン入り、シリアル001番は明菜所有らしいです

聞いた話しですので、申し訳ありませんが確認は自身でお願いします

書込番号:19869756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2016/05/12 21:32(1年以上前)

>スプーニーシロップさん

情報ありがとうございます。

最近は明菜情報にアンテナを張っていなかったので、知りませんでした。


び、微妙な抱き合せですね・・・笑

プレーヤーは要らないので、シングルレコードだけ欲しいのです。笑
このシングルはどのような音源からのカッティングなのですかね?そこがとても気になります。

書込番号:19869811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 21:39(1年以上前)

スミマセン、自分は後輩に聞いた話しで…

その後輩はオーディオや音源にはこだわりが無いのでチョット分かりません

確かにビヨンセさんだとそのプレーヤーは不用かと思います(笑)

明菜と同じの持ってるというファンの満足感をくすぐる企画っぽいですね(笑)

書込番号:19869837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2016/05/12 21:47(1年以上前)

>スプーニーシロップさん

ありがとうございます。


>タカミッチーさん

挨拶もせずに、興奮のあまり突然割り込んでしまって失礼いたしました。

わたくしはこれにて失礼いたしますので、引き続き楽しいスレの続きをどうぞ。

ありがとうございました。

書込番号:19869880

ナイスクチコミ!0


oimo-chanさん
クチコミ投稿数:2898件Goodアンサー獲得:53件

2016/05/12 21:47(1年以上前)

http://nakamoriakina.com/category/news/

これですか?

書込番号:19869885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/12 21:54(1年以上前)

買う人いるんだろうか?(笑)

書込番号:19869911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 21:57(1年以上前)

>林家ビヨンセさん

イエイエお気遣いなく(笑)こんなネタで良かったら一緒に楽しみましょう♪

もし買っちゃったら製品レビューをお願いしますね(笑)

>oimo-chanさん

それです♪

デザインなかなかいいと思うけど、
自分は一体型のホノイコとスピーカーをスルーして
アンプのホノ入力に入れれるかが気になります

書込番号:19869923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 22:00(1年以上前)

>りょうたこさん

ビヨンセさん本当は迷ってると思います(笑)

グリアリさん、もしかしたらストライクかも

書込番号:19869936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 22:04(1年以上前)

>林家ビヨンセさん
お気になさらずに〜

>りょうたこさん
正直いらないです笑
明菜さんのepなんて安く手に入るし、値段も高すぎるような^^;一部の男性ファンは買いそうかしらね?
師匠やっぱり私溶け込めてませんよーーヽ(´o`;笑

書込番号:19869945

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/12 22:57(1年以上前)

タカミッチーさん

> 娘さんが羨ましいって事を言いたかったんです笑
ドンマイ ^^ どちらのお嬢さんも甘え上手でしょうから、ね(苦笑
イエモンの菊地さんは、やっぱロン髪がお似合いですね♪


スプーニーシロップさん はじめまして。

> 19才の時に購入、35年以上毎日使ってます
すごいと思います!! 綺麗にお使いなのは、愛情のなせる業ですね♪

書込番号:19870150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/12 23:07(1年以上前)

>bpm117さん
私の父は甘えに乗りませんよ〜〜ってか私も甘え下手なんで笑
イエローモンキーの菊池さんは幡ヶ谷に住んでる時に甲州街道沿いですれ違いましたよ♪あの髪型でした笑

結局寝落ちできず…

書込番号:19870183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/12 23:08(1年以上前)

>bpm117さん

こんばんは、はじめまして♪

愛着が有って、お金が無かったから(笑)

A10本当にキレイですね〜

書込番号:19870189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/12 23:53(1年以上前)

タカミッチーさん

> 結局寝落ちできず…
すいませ〜ん(焦
幡ヶ谷にお住まいでしたか。私は学生の頃、笹塚でした。
で、路地ですれ違ったのは〜なんとあの渡辺香津美さん!!(会釈も返してくれました♪


スプーニーシロップさん

> 愛着が有って、お金が無かったから(笑)
いえいえ、ちゃ〜んとアキュも写っておりますですよ〜。
A-10は偶々ハイファイ堂さんの旧店舗を通りかかった際に、
トラックから40~50台ほど降ろしてたものですから、懐かしさのあまり思わず1台押さえました。
プリ部が弱いようなので、パッシブコントローラーをかましてあげると音の鮮度が上がりますね♪

書込番号:19870352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 00:19(1年以上前)

>bpm117さん

いやいや、寝落ちできずっていうのは寂しいから寝落ちしようとしたら逆に寂しくて寝落ちできなかったっていうオチです笑
笹塚良いですよね〜(≧∇≦)当時、高橋克実とかいう俳優ともすれ違いましたが思いっきりガン見されました笑笑

書込番号:19870426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/13 04:44(1年以上前)

>スプーニーシロップさん

ん、ストライク?中森明菜?

どちらかと言うと聖子ちゃん派、いやキョンキョン大好きです(笑)

書込番号:19870668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/13 09:31(1年以上前)

うん、僕もキョンキョンです!

今のキョンキョン(笑)

東京はやっぱ芸能人多いですねー。

大阪では、よくお笑い芸人には会いますが(^-^;

A10はパワーアンプに近いのかも。

カッコいいっすねー

書込番号:19871095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/13 09:35(1年以上前)

うんうん今のキョンキョンもいい!!

確かにA-10はパワーアンプっぽい感じなのでプリを追加すると音場感とか綺麗な高域とか出てきそう。

今の状態でも4311でR&B系ドカドカ鳴らすには最高(^^)/

書込番号:19871106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 09:47(1年以上前)

どうでもいいけどキョンキョンと身長が同じです笑あとねこ好きなところも〜ただそれだけ笑
元旦那さんかっこ良かったですよね〜♪男はつらいよでヒルビリーバップスの曲を歌ってるのには止めて欲しいと思ったけど(≧∇≦)笑

書込番号:19871122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/13 12:46(1年以上前)

うちの兄貴は、80年代アイドルだと、森尾由美、中山美穂、がすきだそうです。
僕は、今だと、森高千里さんがいいなぁw
しかし、僕はロリなので、若いのがいいです!!

ちなみに、中森明菜さんは、アイドルではないという見解です!!

最近、兄貴コレクションの中から、中山美穂さんの曲とかきいているのですが、歌以外のレベルが高くてビックリしています。
あっちのスレでも書いたけど、まあ、そりゃねぇwというような人達が書いてるからなんですが・・・・・・・・・


https://www.youtube.com/watch?v=KmKL7-80-4Y
中森明菜さんで好きな曲なんですが、角松敏生さんの作品

https://www.youtube.com/watch?v=1hDdm1aDKiU
中山美穂さん、これは作曲は実質 久保田利伸さんぽい。

https://www.youtube.com/watch?v=UoXdRqcP9MI
自殺してしまった岡田有希子さん、これ、作曲 坂本龍一 作詞 松田聖子・・・・・・聖子様が作詞をなさっていたのであります!!
(兄貴いわく、松田聖子様は、80年代アイドルのスタートであり、完成形なので、敬意を表して「様」付けを僕に強要しています)

そんな松田聖子様の曲で
https://www.youtube.com/watch?v=i0qKIfad4J4
これは佐野元春さんの作曲です。

小泉今日子さんに関しては・・・・・・ああ、アルフィーの高見沢さんが書いてましたね・・・・・・・・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=eQRAqxUuojg

小泉今日子さんは、かわいいけど、今の方がキレイな気がする・・・・・・・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=5kAIj3n4sfM
もう少し前の世代のアイドル・・・・・・・・・石野真子さん、明らかに現役の頃よりもキレイなきがするし、歌も壊滅的に下手ではない。
しかし、やっぱ阿久悠さんの歌詞ってすごいなぁと思う。
言葉の選び方、乗せ方がすごくいい。そして、わかりやすい。

70年代の、アニメや特撮の曲を阿久悠さんが沢山かいているのですが、素晴らしいですよね。




書込番号:19871483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 13:16(1年以上前)

アルフィーの坂崎さんもキョンキョンの大ファンだけどイマイチわかりません(>人<;)笑
木枯らしに抱かれては、やっぱりセルフカバーのアルフィーバージョンが好きです
http://youtu.be/I7viRLq1xDw

書込番号:19871583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 13:26(1年以上前)

あ!上のリンクはスターダストメモリーでしたか笑
この曲好きじゃない笑
http://youtu.be/pZeFIuHIR-Q
ビートボーイズとか♪あのクマのブローチ可愛い♪でも最近あのクマのぬいぐるみが可愛くなくなっててショックでした?
リラックマは超可愛い♪♪

書込番号:19871595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 17:04(1年以上前)

師匠に尻を叩かれ眠っているYAMAHAのスピーカーを引っ張り出そうとしたけどクローゼットの上にあるため重さが増して持てませんでした笑
明日お父さんに頼みます♪
しかし埃が凄い(≧∇≦)流石長年眠ってただけあるわ笑
ていうかこの壊れてるっぽいのは無視して大丈夫だろか?

書込番号:19871911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/13 18:29(1年以上前)

ほんまにns-10mや!

早く音だししてねー!

スピーカーターミナル壊れてるけど、ケーブルぐるぐる巻きにしたら、大丈夫ですよね?皆さん!

ちなみにキョンキョンで、好きなのは!

あなたに逢えてよかった!

です!

https://g.co/kgs/rQlxU

色っぽくて、たまらない(笑)

書込番号:19872075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/13 18:43(1年以上前)

>タカミッチーさん

おーーテンモニ登場!

お揃いだ!(^^)!  ちゃんと鳴るかな〜〜!?

>りょうたこさん

艶姿ナミダ娘が最高(^^♪

https://www.youtube.com/watch?v=eBf1wrvyDFY

書込番号:19872102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/13 19:02(1年以上前)

グリアリさん、若すぎる(笑)

かわいいけど、色気が足りません(笑)

でも、聖子ちゃんは昔のほうが好き。

瞳はダイヤモンドくらいの時でも、色っぽかった!

明菜、美穂、静香のヤンキー系には興味なく、次は菊池桃子のファンに(笑)

パンツの穴って映画見に行ったわ(笑)

書込番号:19872152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/13 19:10(1年以上前)

菊池桃子も可愛かったね〜〜

自分も好きでした(*^_^*)

https://www.youtube.com/watch?v=BpRU4JGC7Ew

書込番号:19872174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/13 19:49(1年以上前)

当時貰った’80宣伝用レコードです

伊藤咲子が好きだった…



>bpm117さん
香津美さんとすれ違ったんですか(@_@;)イイナア
今でもたまにトチカ他聴いてます♪
フュージョンの名盤ですね〜
何度聴いてもユニコーンサイコーです

よく行く喫茶店におやつライヴで来た時は1bの距離で見ました♪ネコビタンXヤバかった〜
出てる音に比べて手の動きがユックリなのにビックリ(*゜Q゜*)
逆にモバップライヴの時はギンギンでした♪

書込番号:19872281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 20:56(1年以上前)

>りょうたこさん
スピーカーターミナル指で押すと戻るんで大丈夫でしょうか?無理やりケーブル突っ込んでみますが壊れたらどうしましょ笑

ていうか師匠は色っぽい人が好きなのね〜☆私も大人の色気がないから色気ある人羨ましいし好きな男性の共通点はセクシーな人です(*^_^*)

パンツの穴って笑笑 そんなパンツ捨てな〜笑

書込番号:19872507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 20:58(1年以上前)

>グリアリさん
何故かお揃いが多いですよね〜(^∇^)果たして鳴るのか明日が楽しみです♪♪

書込番号:19872517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/13 21:12(1年以上前)

それなら大丈夫だと思う。

最悪、テープで貼り付けるとか(笑)

あまり詳しくないんで、詳しい方よろしく!

ちなみにタカミッチー、美人みたいです(笑)

書込番号:19872567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 21:34(1年以上前)

>りょうたこさん
多分大丈夫ですよねー(≧∇≦)適当笑

てか私一言も美人だなんて言ってませーん笑 ブス寄りです笑

書込番号:19872627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/13 22:44(1年以上前)

ヤバイ!!キョンキョン可愛い過ぎる(≧∇≦)

https://youtu.be/gy47wqOaBd0

書込番号:19872873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/13 22:59(1年以上前)

ほらー師匠wwwww草生やしちゃったわよww

書込番号:19872926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/14 01:27(1年以上前)

うん、たしかにキョンキョンはかわいいと思った!!

https://www.youtube.com/watch?v=wTJqMPYCOkw

このPVすげー味がありますよね、すげー80年代ぽいというか、昭和!!
これ作った人達、ぜったいにロッキーホラーショーのファンだぜとか思う。

https://www.youtube.com/watch?v=_ItAGUaLNFE
う・・・・・やっぱ最高だ、ロッキーホラーショー!!

ロッキーは有名ですが、その続編はあまり有名では無いんですよね、「ショックトリートメント」という続編があるんだなぁw

https://www.youtube.com/watch?v=SuNRopIJRgo

こっちもかっ飛んでてすげーよw

で、布袋さんが、同名の曲をかいてるんですが、これって、やっぱこの映画に触発されたのかなぁとかおもってたりします。
https://www.youtube.com/watch?v=Feki_AKzyJE

書込番号:19873218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/14 09:46(1年以上前)

好きなアーティストは沢山いるけどhideほど尊敬と憧れる人はいません
熊本地震で好感度の為に芸能人が支援をする形でも被災者が元気になるならそんな方法でも良いと思いますが
hideは決して好感度の為ではなく心からの優しさで飾ることない純粋な応援をしてくれる素敵なひと!
とても面倒見の良い親分肌で皆んなが憧れる兄貴的存在!それでも自分では俺はそんな面倒見よくないよと謙虚なところが更に良い!
どうして良い人ばかり早く死んでしまうのだろう?
未だにhideの死を受け入れられません、ていうか心の中でずっと生きてます。
hideはセクシーでカッコいいしセンスいいしカリスマ性もズバ抜けてて、そんでもって母のような包容力で男前!
本当hideは理想の人だな☆男前とはhideと高倉健のためにある言葉だね
私もhideみたいな優しい人でいたいな!
独り言ですm(_ _)m
http://youtu.be/I-E8UNs079c

http://youtu.be/C2JPSg-r4z4

書込番号:19873732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/14 11:22(1年以上前)

hideの隣はタカミッチー?(笑)


書込番号:19873938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/14 13:04(1年以上前)

師匠(´・Д・)」私ではありません笑 っていうか私の顔知ってますよねー(≧∇≦)笑
hideの隣は真由子さんっていう難病と闘ってたhideのファンの子です!
真由子さんもhideが亡くなってから亡くなられたようですm(_ _)m
私もhideちゃんとツーショット撮りたかったなぁ

書込番号:19874193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/14 18:54(1年以上前)

YAMAHAのスピーカー復活♪
掃除の仕方が分からないので掃除機で吸ってティッシュで軽く拭いたのみ!もっと汚れを取りたい!
早速、音鳴らしにチャゲ&飛鳥のスタンディングオベーションlpをかけてみた♪
いやー!凄く大好きな音でした♪高音の伸びもいいし艶もあって生楽器ボーカルものには合いますね!特にチャゲ&飛鳥♪
こんな小さくてツィーターも一つしかないのに、それも安いのにこんな音が出るなんて眠らせていたのが勿体無かったです。
私が大好きなアコギの音もボーズで聴くより断然良い♪
しかしユーロビートみたいなディスコ系にはあまり向かないようで…それで問題なのがこのセッティングです!
ユーロビートを聴こうとスピーカーbに切り替えボーズを鳴らしたら音が超歪みまくり!!
ボーズのスピーカーは左右1.5メートル以上話せというから当たり前かな…簡単でいいセッティング方法ないかしら?

書込番号:19874962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/14 19:56(1年以上前)

おっ、テンモニ復活したのね!

あっ、それYAMAHAのNS-10Mっていうモニタースピーカーだから通称テンモニって呼ばれてます。

凄く人の声が綺麗に聴こえるよね〜
ヴォーカルものやTV音声にはもって来いです。

見た所、ボーズもカラーボックスにそのまま置いてるみたいだからとりあえず10円玉を敷いてみたら変わると思いますよ〜(^-^)/

書込番号:19875116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/14 20:05(1年以上前)

>タカミッチーさん

いきなり良い音出たみたいで良かったね♪

何年も眠ってたなら調子出るまで2週間くらいかかるかもね

埃だけなら固く絞った濡れぞうきんで拭いてみれば?

書込番号:19875136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/14 20:14(1年以上前)

>グリアリさん

そうそう聴いてみてボーカルものには持ってこいだと思いました♪あと生楽器も綺麗になりますね〜♪
なのでチャゲ&飛鳥のLPは最高です^o^
ただディスコ系はやはりボーズが良いみたいですね^ ^
父にも聴かしたら感動してました笑
一応10円玉重ねたのを置いてますよ^o^
ボーズのスピーカーの間にYAMAHA置いてるんでボーズの音が歪みまくりで暫くボーズはお休みになるかもしれません_| ̄|○

書込番号:19875156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/14 20:19(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
こんなに凄い音だとは思ってもいませんでした!
父も感動してましたよ♪笑
30年弱眠ってたのに凄いです〜これからもっと良い音になるってことですよね♪楽しみです♪(≧∇≦)
ツィーター部分とかウーハーの部分は水拭き大丈夫ですか?
ちょっと心配になりましたが水拭きしたいくらいです笑

書込番号:19875173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/14 20:26(1年以上前)

ヤマハなめたらあかんでー(笑)

ウーハーって水拭き大丈夫なんですかい?

セッティングいけてないよ!(^-^;

まだまだ!

書込番号:19875199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/14 20:26(1年以上前)

あっ、ゴメン
スピーカーユニットは水拭き禁止です
水拭きは箱だけね

ユニットの埃は爆音でレコードかけて音圧で飛ばして下さい…


ってのは冗談
柔らかいブラシでナデナデがいいかな?

良い方法知ってる方、教えて〜

書込番号:19875201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/14 20:32(1年以上前)

ヤマハなめたらあかんでぇー

遠州の誇り

1つも持って無いけど…

ディナのC-1やめて、テンモニ買おうかな

書込番号:19875219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/14 20:37(1年以上前)

>タカミッチーさん

ウーハー紙だから水拭きダメよ!

エッジも固くなってるかもだからしばらく少し大きな音で鳴らしといて。

YAMAHA凄いでしょ(≧∇≦)

書込番号:19875232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/14 21:01(1年以上前)

>りょうたこさん
YAMAHA舐めてごめんなさい(>人<;)笑
そういえば前に1987年式のYAMAHAのCDプレーヤー使ってた時も良い音だなって感心してたもの〜♪
セッティングがイケてないのは重々承知|( ̄3 ̄)|笑
まずボーズの歪みが半端なくなったんで対策を練ってます(*_*)

書込番号:19875311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/14 21:05(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
柔らかいブラシというと…歯ブラシなんかはダメですよね??
レコードの音圧で飛ばせたら良いのなぁ〜そう簡単にはいきませんよね笑
水拭きは箱の部分だけ_φ(・_・♪

書込番号:19875326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/14 21:09(1年以上前)

>グリアリさん
やはり紙だからダメですよね〜!やめておいて良かった〜
明日また大きい音出しときます♪
YAMAHA凄いです(≧∇≦)YAMAHAの元生徒より笑

書込番号:19875334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/15 00:44(1年以上前)

スピーカー掃除用具

>タカミッチーさん
ユニットは100円ショップでこんなの買ってね。
お化粧用の筆なんかでもよし>勿論未使用品に限る!
スタンドに置いて聴くってのはオーディオの第一歩なんで自分でもネットで調べてみそ。

書込番号:19875955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/15 00:56(1年以上前)

>タカミッチーさん
ユニットの掃除用具の話だた。

書込番号:19875981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 04:47(1年以上前)

>元菊池米さん
ありがとうございます^_^
お化粧用のブラシ良いですねぇ♪100ショップにもあるし♪
オーディオ専用の台に置いて聴くのは私の理想ですが訳あって働いてないので今は無理なのです_| ̄|○

書込番号:19876168

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/15 10:04(1年以上前)

                     

                    

>りょうたこさん

ご挨拶がおくれました。 はじめまして ^^
ゆうべ大阪出張より戻りました。きれいなおねいさん揃いですし(イミフ
テンダラーの浜本さんプロデュースの焼き鳥屋さんもなかなか乙でした♪


>スプーニーシロップさん

香津美さんですと、こちら↓のアルバムも好みです♪
https://www.youtube.com/watch?v=gsSauEy6DjE


>タカミッチーさん

健さん、シブいス(はぁと
テンモニのエンクロージャーはケセル1 KSR-300で磨いたり(変色しないか必ず確認してね)、
コーンやツイーター、SPターミナルの入隅はスプレー缶のブロワーで吹き飛ばすのが楽ちんです ^^

書込番号:19876597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 10:14(1年以上前)

>bpm117さん
健さん渋いですよね☆


スピーカーの掃除の件で調べたら掃除機を直接当ててはダメと書いてあった…普通に掃除機で吸ってしまったんだけど大丈夫かしら_| ̄|○

書込番号:19876627

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/15 10:29(1年以上前)

私はブロワーと掃除機を併用しますが、ノズルが吸い付いて、
センタードームやコーン等を破損させないようご注意くださいませ(私て案外真面目でしょ!? 爆

書込番号:19876666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 12:05(1年以上前)

>bpm117さん
私はブロワーとかできないチキンです笑

掃除機はこの細いノズルを使用しましたが吸い付いたりはしてないと思うし音が鳴ってるから大丈夫ですよね?多分。

書込番号:19876914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/15 12:16(1年以上前)

>タカミッチーさん
前回大丈夫だから今回も・・吸い過ぎてベリッとエッジあたりが破けるってのはパターンなんで気をつけてね。
基本的な考えで、スピーカーの振動板は人間の耳やノドと一緒で非常にデリケートだと思ってください。
耳に掃除機・・耳鼻科のお医者さん以外はやらないでしょ?
だからスピーカーには普通ネットが被せてあるんだよね。

書込番号:19876939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 13:04(1年以上前)

>元菊池米さん
ありがとうございます!
これからは掃除機はやめときます!
音がちゃんと鳴ってるってことは破けてるってことはないですよね??
それとツィーター部の掃除の仕方、網の部分を取り外して化粧ブラシで埃落とす感じで良いですか?
でも埃が固まってるのでブラシでは落としきれなさそう^^;笑
その前にネジが固着してるかも…
Rスピーカーの保管が悪すぎました!ツィーターとか音が出る面を上にして保管ですもの、そりゃ埃が溜まって固まりますよ〜!
ネットでもしてれば良かったけど兄がおじさんから貰ったもので当時からネットはありませんでした!

書込番号:19877059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/15 13:21(1年以上前)

>タカミッチーさん
あぁ・・ごめん・・一般論で書いてもうた。
NS-10Mにはネットはありません。
で・・掃除の仕方指南
箱は基本的に普通の布で乾拭きで十分。
汚れが酷かったら水で固く絞った布(綺麗な雑巾)で拭く(水分注意ね)
ユニットは前回教えたように素肌感覚でほこりを払う程度にしておく。
ツイーターは金網で保護されているので下手にいじらない。
ココまでが「お手入れ」

こっからは治療なので今はまだやらなくてイイが知識として
http://variouskraft.com/AUDIO-3menteSP9-175_YAMAHA_NS-10M_NewVer-tune1.html
まぁ・・なんかあっても責任とらん感じでやってみるなら止めないっす。
こういう作業は壊すのと紙一重なんで・・・危険。

>音がちゃんと鳴ってるってことは破けてるってことはないですよね??
破けてても素人ではどうにもならんし・・「製品」ってそんなモノなり。
だから皆様買い換えるんですな。




書込番号:19877084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/15 14:05(1年以上前)

グラスウール交換前

吸音材交換後

>タカミッチーさん

あとはマグネットが腐食や固着しちゃうから自分のもメンテに出して、ついでにウーハー黄ばんでたからホワイトニングしてもらいました。

内部のグラスウールは自分で良さげな吸音材に交換して今はいい感じです(^-^)

書込番号:19877159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 14:30(1年以上前)

>元菊池米さん
やはりネットは最初から付いてないのですね〜

ツィーターの埃は諦めます笑
今度化粧ブラシを買ってきて優しく埃をはらいますね^_^
固まった埃は断念します笑
それでリンク先みたいな事は私にはできません!
取り敢えず満足のいく音で鳴ってるから良いとしましょう♪

書込番号:19877209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 14:35(1年以上前)

>グリアリさん
やはりプロにやってもらわないと怖いですね^o^
ちゃんと保管してあげてたら良かったなと後悔!でもこの音に出会えたから良かったです♪
自分で交換できて良いですね〜私はそのままにしておきます笑

書込番号:19877219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/15 14:51(1年以上前)

テンモニは無事だったと言うことでいいのですが、BOSEがひずむってのが気になります。

アンプは、以前書いていたオンキョウの古いアンプなんですよね。
それでも、テンモニではきちんと音が出ていて、301では高域がオカシイと書いていた記憶があるんです、そして今回、301が歪む。

これって、301の方に問題があるような気がするんですが、気のせいでしょうか?

書込番号:19877261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 15:01(1年以上前)

>Whisper Notさん
ボーズの歪みの件ですが、昨日配置を変える時にスピーカーケーブル繋げたままだったのがいけなかったみたいです^^;
今朝ケーブル差し直したら酷い歪みは無くなりましたが音質は悪くなりました。ボーズの内側にYAMAHAを置いてる事がボーズには良くないみたいです。
今は気分屋のオンキョーを使っていますが調子良い時と悪い時があります!
なのでアンプを変えてみないと高域の問題は分からないかもしれません^_^

書込番号:19877278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/15 15:02(1年以上前)

whisperチャン、僕もそうおもう。

一度、壊れていると言ってたボーズのアンプで、ヤマハ鳴らしてみたら?

書込番号:19877282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/15 15:19(1年以上前)

タカミッチーさん

ここは面倒でも、少し検証をすることをお勧めします。
アンプとスピーカーの組み合わせを変えて、どれがどうおかしいのかをきちんと把握するべきでしょう。

りょうたこ師匠が書いていますが、BOSEのアンプとテンモニの組み合わせをいちどやってみてください。


書込番号:19877326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 16:06(1年以上前)

多分変わりはないと思いますがボーズのアンプにYAMAHAを繋げてみます^o^

書込番号:19877431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/15 16:46(1年以上前)

何事も、実践あるのみ!

決めつけたらダメです!

書込番号:19877521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 16:58(1年以上前)

今やってみたら元気な音が出ました笑
でもこのアンプ長時間聴いてると出なくなったりするのでまだ分かりません!
暫くボーズのアンプとYAMAHAで聴いてみて、明日もそのまま聴いてみてボーズのスピーカーとの実験をしてみます♪

書込番号:19877548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 17:09(1年以上前)

やっぱりバランスおかしくなってきたか…
でも4702の音は元気でユーロビートに合うわー♪YAMAHAのスピーカーでも元気に鳴ってくれる♪
壊れてるのが勿体無い_| ̄|○

書込番号:19877570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 17:44(1年以上前)

かと思いきやボリューム動かしたら良くなったり微妙になったり笑
ボーズも気まぐれですかね〜
連稿失礼しましたm(_ _)m

書込番号:19877658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 17:47(1年以上前)

あともう一つ笑
このボーズのアンプの気になるところ!無音の時のホワイトノイズと曲を流してる時にノイズが混じってるような気がします(レコードみたいにプチプチ)

書込番号:19877672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/15 20:43(1年以上前)

一応報告させて頂きます。

やはりアンプ側のようです。
ボリューム動かしたら少し良くなりますが…
そしてボリュームのガリ音はしませんが回す時にザラザラするとこがあるのでボリュームの故障かなと思いました。
チャンネルレベルのボリュームを下げたとき一瞬ノイズが発生しました、この辺のボリューム箇所の不良かなと?
無音時のホワイトノイズも気になるし!
でもこの4702大好きだと再確認しました♪YAMAHAテンモニさんとの相性も良いみたいでユーロビートもロックもイケイケでした☆

書込番号:19878165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/16 19:56(1年以上前)

ボーズの4702ってボーズ用とそれ以外用の切り替えスイッチみたいなんあるらしいけど。

っていうことはスピーカーのメインはヤマハになったんかな?(笑)

書込番号:19880572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/16 20:15(1年以上前)

ボーズでそんな切り替えがあるアンプあるけど4702にあったかしら??
ボーズのスピーカーで聴いてみたところ音の広がりがありゴージャスな音になりますがセッティングが悪いのもあるだろうけど低音に締まりがないような…アンプも直ってるわけではないのかも!
4702とYAMAHAテンモニの相性は凄く良いみたいでビックリしました♪ユーロビートもイケイケに鳴ります☆
これでボーズのような音の広がりがあってゴージャスな音が出ればボーズのスピーカーいらない笑

書込番号:19880628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2016/05/16 20:32(1年以上前)

タカミッチーさん、こんばんは。

>ノイズが混じってるような気がします(レコードみたいにプチプチ)

アンプの使用は即刻中止してください。
実際には点検してみないとわからないけど、
半導体のどこかに故障が発生、もしくは発生しつつある状況の可能性があるので、
壊れ方によっては、爆音とともにアンプは昇天、スピーカーも道連れで破損、
という危険性があります。

書込番号:19880672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/16 20:47(1年以上前)

>タカミッチーさん
オラもそう思う。
昇天前のろうそくだにゃσ(^_^;)

書込番号:19880751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/16 21:04(1年以上前)

>blackbird1212さん
>元菊池米さん

こんばんは〜
以前は右チャンネルの音が小さくなり聴ける状態ではなかったのを昨日YAMAHAで試してみたらプチプチ言ってるような音と
音のバランスがおかしくなったのでボリュームをいじったら暫く聴けてました!
ボリュームのガリ音はありませんがザラザラする箇所があるのが前から気になっていたため今朝はボリュームをグリグリ回してチャンネルレベルもグリグリしてからボーズに繋いで聴いてみた結果暫くは聴けていました。
そして今4チャンネルに切り替えて聴いてみたところバランスがおかしくなりノイズが混じっていたため使用を止めました!
やはり使用は断念した方が良いみたいですね_| ̄|○4702とYAMAHAの相性が凄く良いのとボーズの301avmとも相性が抜群で
とても好きな音のするアンプだけに使えないのが悔しいです。

書込番号:19880822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/16 21:05(1年以上前)

タカミッチー、そういう事みたいです。

さようならボーズ(泣)

書込番号:19880828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/16 21:19(1年以上前)

>りょうたこさん
えーーーー!久しぶりの再会だと思ったのに_| ̄|○
しかも昨日のヤフオクで良さげの4702を見てしまったから二重に凹むです!
確実に私の4702より良くて価格もお手頃で(*_*)私の愛しの4702…

書込番号:19880887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/16 21:45(1年以上前)

>blackbird1212さん
>元菊池米さん

が、言ってるなら間違いないかと(^-^;

安全第一!

書込番号:19880985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/16 22:01(1年以上前)

折角のスピーカーが壊れたらもっと泣けるので言う事を素直に聞きますm(_ _)m

書込番号:19881048

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/17 13:55(1年以上前)

こんにちは。

その昔、私がA-10 TYPE Uを買ったのは、長岡鉄男先生の影響とこのカタログ

http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/amp/ka-9900.html

を穴があくほど見ていたためです(オーディオ誌の裏表紙にも広告が載ってたような…)。
当時、山水のアンプが大人気でしたが、それには目もくれませんでしたね(個人の感想です
以来、強力なパワー段&上等なプリ部が私の好みとなりました(てへ

書込番号:19882673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/17 14:23(1年以上前)

ユーロビートには4702しかないと思うと壊れてるのが悲しい_| ̄|○
YAMAHAテンモニさんとの相性も凄く良いし☆寧ろ301avmより良いかも?
301avmはセッティングのせいか低音の締まりがないように感じたが音の広がりとゴージャスな音ぶりはユーロビートが楽しめます♪
4702だとYAMAHAテンモニさんでユーロビートを聴いた時なかなかのイケイケで低音も締まりがあってグッドです♪
他の機種でもユーロビートに合うのがあれば試してみたいです♪

書込番号:19882711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/17 17:53(1年以上前)

みんなユーロビートは聴かないから、なかなか難しいよね(^-^;

でも、まあ、パワーのあるやつだね!

NEC良さげですねー。

見た目もカッコいいし!

サンスイのパワーアンプも凄そうですね!

こうなってくるとキリがないですね(^-^;

書込番号:19883110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/17 18:19(1年以上前)

ユーロビート良いのになぁ〜♪

NEC良さげですよね〜^_^ 見た目も中々だし☆
パワーがあって色っぽい音が理想です♪
そう考えるとボーズには色っぽい音は出ないかも??
サンスイはボーズのスピーカーとも相性が良さそうです♪

書込番号:19883176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/17 18:36(1年以上前)

>タカミッチーさん

吉成のハードオフに4702が¥64800であったよー!

書込番号:19883214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/17 18:58(1年以上前)

それって高過ぎない?(笑)

最近、グリアリさん、物欲おさまってるねー(笑)

今のところオイモチャンが、物欲大魔王だー!

書込番号:19883263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/17 19:05(1年以上前)

>りょうたこさん

4702の相場が分からない・・・(^_^;)

BOSEのアンプって癖ありそうですよね〜

物欲はバリバリありますよ〜クラウンのエアロ届いて板金屋で塗装中です!

ってそっちかい(笑)

書込番号:19883279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/17 19:16(1年以上前)

>グリアリさん
>りょうたこさん
私も高いと思います〜
でもたまにその値段で出してるとこあるけど、その値段で買う人いるのかなって疑問に感じます笑
そんだけの値段ならすぐに壊れることはないだろうけど!
お父さんカメラとかにお金つぎ込むならアンプ買って〜って感じ(⌒-⌒; )
ボーズ以上にユーロビートが合うのってあるのかしら??

書込番号:19883303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/17 20:04(1年以上前)

そりゃあるでしょ(笑)

理屈でいうと、ヨーロッパなんで、80年代のヨーロッパ、イギリスの機器で合わしたいところですが、思い浮かばない(笑)

なんで、アメリカのスピーカー、アンプでアナログプレーヤーはtechnicsの1200シリーズに、DJ用のカートリッジが、いーんじゃない?

グリアリさん、早くそっちは落ち着いてオデオ物欲大王に(笑)

ロビンにセンモニ出てましたねー!ってさすがにセンモニには戻らないか(笑)

書込番号:19883426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/17 20:37(1年以上前)

まあ、あるかもけど私の知ってる範囲ではBOSEしか浮かびません笑

でもユーロビートも大事だけど日本の音楽もよく聴くし♪
極端な音じゃなくジャンル問わずに良く鳴ってくれるアンプが良いですね♪
そうなるとBOSE??
レコードプレーヤーは変えない方向でカートリッジは針の寿命がきてるみたいだから考えないとです!

書込番号:19883519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/17 21:02(1年以上前)

ボーズに対抗するのはRAMSAかな?

聴いたこと無いけど…

中古メチャ安みたい♪

書込番号:19883612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/17 23:31(1年以上前)

     Vavle 300SE        

> 極端な音じゃなくジャンル問わずに良く鳴ってくれるアンプが良いですね♪
でしたら、全く視点をかえるのも手かも知れません。例えばTRIO/KENWOODあたりは、
中古相場も比較的安値安定ではないでしょうか(KA-9900は別格です)。

ユーロビートやロック、ポップスはオーケストラやピアノとはちょっと異なり、
普通の(といっても拘ったほうがより良いですが)プリメインでもけっこうそつなく鳴らせるので、
中古狙いならつぶさにウォッチ、あとはタイミングと執念が全てでしょうね(苦笑
ちなみに私はフォノイコ、パッシブコントローラー、パワーアンプ探しに2~3年はかかってますかね(爆
中古探し…楽しいですよ♪

書込番号:19884148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 07:12(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
ありがとうございます^_^
安いのはありがたいですね♪
肝心の音が気になりますが〜

書込番号:19884607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 07:20(1年以上前)

>bpm117さん
ありがとうございます^_^
trio KA-9900良いですね♪どんな音で鳴ってくれるのか凄く興味があります♪
でも今はヤフオクに出てないみたいですね〜trioに狙い定めてみようかしら♪

書込番号:19884620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/18 08:41(1年以上前)

>りょうたこさん

昨日のSANSUI JBL2120約10万で意外に安かったね!

LE8Tに比べれば人気ないのかな〜

あの当時のフルレンジってどんなんだろ?気になってきた(^u^)

書込番号:19884766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 09:35(1年以上前)

蔵王の家にあるサンスイau-d907xこれを頑なに譲ってくれない両親…
蔵王なんて滅多に行かないしアンプの上にCDプレーヤーなんて置いちゃって勿体無い_| ̄|○
まあ近所の骨董好きオーディオおじさんに頂いたものだけど笑
しかし物持ち良いのね!4702と同じ年式?なのに全然壊れてない!
http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-d907x.html

書込番号:19884863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/18 10:32(1年以上前)

>タカミッチーさん
あぁ^_^それ確保で万事解決します。

書込番号:19884966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/18 10:45(1年以上前)

> 蔵王の家にあるサンスイau-d907xこれを頑なに譲ってくれない両親…
あはは、それにしましょう♪ メンテも安心ですし、ね。
ご両親をつぶさにウォッチ、あとはタイミングと執念で頑張ってください。

少年の頃、友人達は皆、山水にダイヤトーンかJBLで鳴らしていました。
タメをともなうウォームな好い音の記憶がございます。
天邪鬼な私は日電&コーラルをチョイス、硬質で鋭い切れ込みが秀逸(ROCKによく合う)でした。

書込番号:19884985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 11:11(1年以上前)

>元菊池米さん
確保99%無理なので万事解決にならず笑笑

書込番号:19885031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 11:19(1年以上前)

>bpm117さん
残念ながら両親は意地悪なので無理なのです笑笑
蔵王のスピーカーはパイオニアのブックシェルフ型でツィーター2個のやつでCDプレーヤーはビクターの4~5万くらいの物ですが良い音で鳴ってましたね♪
家のリビングにはダイヤトーンのブックシェルフ型もあります、こちらは真空管アンプとSONY553esdです。
全然聴かないくせにどれも譲ってくれませーん笑

書込番号:19885050

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/18 11:55(1年以上前)

> 残念ながら両親は意地悪なので無理なのです笑笑
まあそう仰らず、そこをなんとか…。
ただでオーディオ一式を手に入れた私の娘をお手本になさってくださいませ♪
幸運を祈ります v^^

書込番号:19885136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 11:56(1年以上前)

>bpm117さん
因みにtrio ka990はどうでしょうか?
http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/amp/ka-990.html

書込番号:19885140

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/18 12:41(1年以上前)

> 因みにtrio ka990はどうでしょうか?
良い意味で、クセの少ない普通のアンプです(不人気機種は穴です)。

ひょっとしてオク、閲覧されてます? でしたら…
4kの#990は個人の出品ぽいのでまあまあか!?
発光ダイオード(LED)の色がオリジナルと違うので、天板開けて何してるかは不明です。
ただ、外観が綺麗であれば良品である確率も多少は上がります。
個人的には、リモコンが付属しない年代の製品が好みですね。
捨てても悔いの残らぬ金額(居酒屋一軒分ガマン程度)でしょうか!?

いずれにせよ、ご両親様にお譲りいただくのが確実なことにかわりはございません

書込番号:19885253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 13:01(1年以上前)

>bpm117さん
ありがとうございます。
可もなく不可もなくって感じなんですね!
ヤ◯◯クの通電確認のみのやつです。
外観が綺麗でもダメなパターンを経験した私はシリアルナンバーが確認できるかどうかもきにするようになりました。
私のボーズのは外観は凄く綺麗な方ですがシリアルナンバーが見えません笑

それと親に譲ってもらえるならそれが一番なのは重々承知ですが無理な物は無理なのです。
し何度か言ってみたもののしつこいと怒られれのが毎度のオチなのです!
人それぞれ家庭環境が違うのでbpmさんが娘さんに譲ってあげる環境にいても必ずしも皆んなができるとは限らないのですから(⌒-⌒; )

書込番号:19885315

ナイスクチコミ!1


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/18 13:10(1年以上前)

失礼しました。訂正がございます。

【正】 発光ダイオードもオリジナルと思われます。
【誤】 発光ダイオード(LED)の色がオリジナルと違うので、天板開けて何してるかは不明です。

ご事情は理解いたしましたので、自己責任のもと、ここは賭けに出るのも一手でしょう。
好いアンプだと思います♪

書込番号:19885334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 13:32(1年以上前)

>bpm117さん
ありがとうございましたm(_ _)m参考にさせて頂きます。

書込番号:19885379

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/18 14:46(1年以上前)

>タカミッチーさん

ちょっとお待ちください。私が言及しているのは、14:44時点の現在価格が4,000円のシルバーパネルのほうです。
シリアルもぼんやりと8桁確認出来ますし、出品者によれば「動作完璧品です。」、「物事態は極上品です。」とのことですね。
念の為…。

書込番号:19885478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/18 17:26(1年以上前)

>bpm117さん
わざわざありがとうございます。
音は可もなく不可もなくという事ですよね?
不人気機種は穴というのはどういう意味ですか?

書込番号:19885748

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/18 19:36(1年以上前)

遅くなりました。

> 音は可もなく不可もなくという事ですよね?
いえいえ、素直でクセがなくとても良い音、出すべき音だけきっちり出すアンプだと思います。
会社の成り立ち(チューナーのトップブランドです)からしても、S/Nにたいへん拘りがおありだったと推察いたします。
現にかつて愛用した同社のアナログプレーヤーをとても気に入っていましたよ♪
特性が良いので、ユーロビートならトーンコントロールで低域ブーストしてあげれば済むことです。

> 不人気機種は穴というのはどういう意味ですか?
ご存知の方があまり多くない為に競合相手も少なく、良いものをお安く落とせるということです。

書込番号:19886063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/19 09:22(1年以上前)

>bpm117さん
お礼が遅くなりすみませんm(_ _)m
中々良さそうなアンプなのですね♪タイミング逃しましたが笑

穴とは競馬の穴のような意味ですね^_^少し違うけど

書込番号:19887516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/19 09:49(1年以上前)

今日はCCBから♪
YAMAHAのテンモニさんも低音が出てきました(*^_^*)
ボーズより締まりがあってベースラインもはっきり聴こえて好きです♪
CCBのCD聴いてウットリしてました♪
今日はレコードから聴きます♪CCBの全部集めたいですけど幅広く聴くためもあってコンプできてません笑
YAMAHAでも高音が潰れていたり左右のバランスがおかしくなるのはアンプのせいでしょうか?でも長く聴いてると安定してきます♪
これはボーズのアンプとの違い(ボーズは長時間聴いてると不安定になる)

CCBの渡辺英樹かっこよかったよなぁ…ご自身もベーススタイルもセクシーでした☆

書込番号:19887546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/19 16:56(1年以上前)

CCBにはオヤジたちは萌えないよ(笑)

書込番号:19888380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/19 17:05(1年以上前)

ごめん、ココナッ ボーイズはよくしらん。

書込番号:19888398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/19 18:19(1年以上前)

>りょうたこさん
逆に私は女性アイドルには萌えないし笑(中森明菜と松田聖子と荻野目洋子は聴きます)
ccbはアイドル的ではあったけど演奏力高かったし曲も良いし渡辺英樹がセクシーでかっこいい☆笑

若い頃の渡辺英樹の画像探しても全然ヒットしない_| ̄|○
唯一これとこれがお気に入りです(*^^*)笑

書込番号:19888532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/19 18:26(1年以上前)

>Whisper Notさん
読み方は知ってましたね♪って普通に分かりますかね笑

今日はこれを聴きました♪

書込番号:19888550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/20 03:45(1年以上前)

CCBは先輩が好きで・・・・・・のみ会ネタで、ロマンチックが止まらないはコピーしたw

ライブDVDを見たことがあるんですが、最後の方(最初の解散)は、迷走に迷走をしている感じがして、とてもお金をとるライブじゃない感じでしたね。
アイドル路線から、硬派なバンドに移行したかったのはすごくよくわかったけど、こう言っては何ですが、それをお客さんにバレる時点で終わった感がありましたね・・・・・・てか、だから仕切り直しでバンドは解散したけど、つきあいは続けた感じなんだろうなぁ

彼らが悪いんじゃ無くて、ついちゃったイメージをどう払拭するかってのは難しいんですよね。

しかし、ミュージシャンて短命だよねぇ・・・・・・・渡辺英樹さん、去年亡くなってたのね・・・・・・

書込番号:19889759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/20 12:32(1年以上前)

>Whisper Notさん
当時はチェッカーズ派でCCBとか興味なかったんですけど活動期間がどちらも短いんですよね〜
同じくアイドル路線からの入りでアイドルからアーティストとしての売り方に変わったというか…
解散ライブはyoutubeで見たかな〜あまり記憶にありません笑
このFC限定の時の渡辺英樹さんが凄くセクシーで大好きです!男性ファンは音楽面だけ見がちだと思いますが
女性からはこのエロさの虜になってる人も多かったと思います☆
http://youtu.be/79DOCdW5GdU
キーボードの人も覚醒剤で捕まりましたが、英樹さんも覚醒剤だったのかなと疑っています。
キーボードの人と同じく覚醒剤の影響みたいに突然太りだしたし、覚醒剤の影響でなる病気でもあったようでして…
ずっとカッコいいおじ様だったのに突然太りだし…憶測で言っちゃいけないけどミュージシャンは特に多いので!
だとしたらもっとショックだなぁ

書込番号:19890414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/20 20:35(1年以上前)

>!男性ファンは音楽面だけ見がちだと思いますが女性からはこのエロさの虜になってる人も多かったと思います☆

ん、まあ、それはCCBについてはそうでしょうが、男性もルックスや雰囲気にはかなり影響されますよw
だから、アイドル歌手が存在するわけですからね。

でも、男でも、矢沢永吉さんとか、忌野清志郎さんなんかにはやっぱり色気を感じてファンになってるワケですから、同性同士でもそういう部分は重要かと思います。

氷室京介なんては、それだけしかないのに、あれだけ支持されてますからねぇ・・・・・・・・・・・・
僕には、氷室の良さって全くわからないんですよ。
歌下手、声量無い、音域狭い・・・・・・・と音楽的に見た場合には、全く見るべき所が無いボーカリストですよね。
まあ、ファンからすると、あの不安定さが味なんでしょうけど・・・・・・・・(あれ、なんか、僕、必要以上に氷室をディスってる?)

書込番号:19891376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/20 20:58(1年以上前)

あーぁ、グリアリさんが怒るよー。(笑)

僕も氷室さん、好きですよー。

歌も!

いい声だけどなー。

YouTubeで見たけど永ちゃんのコンサートに氷室と甲本ヒロトが、ゲストで呼ばれてて、黒く塗りつぶせを歌うってのがあるんだけど、確かに良くなかった(^-^;

甲本が歌うと一気にブルーハーツになってそういう世界になるんだけど。

でもやっぱボウイは、氷室でなきゃー。

ヒムロック万歳!

逸品館万歳!

書込番号:19891455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/20 21:06(1年以上前)

そうだね、好きな理由はいいけど嫌いな理由はいらないな〜

好き嫌いは自由だし!

書込番号:19891491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/20 21:24(1年以上前)

ほらね(笑)

書込番号:19891551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/21 02:24(1年以上前)

うぐぅ・・・・・・・ディスるつもりはなかったんですが、その、なんというか・・・・・・・・・色気ってところで、ボーカリストとしての能力が低くても、色気だけでビックネームになった例として出したんですが・・・・・・・・おこられちゃった><


書込番号:19892264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/21 02:57(1年以上前)

怒ってないよ〜〜♪( ´θ`)ノ

自分もみんながイイっていうけど嫌いなミュージシャンいるし(爆)

書込番号:19892284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/21 03:08(1年以上前)

あ、書き方がわるかったですね。

ボーカリストとしての能力としては、地声の良さとか、色気ってのは非常に重要な要素です。

楽器として考えた場合の「能力」の低さを「魅力」、その人のもつ独特の色気とか、個性が充分に上回っていた場合には、当然に、ボーカルとしての能力は高いわけで、氷室にかんしては、後者の能力が非常に高かった、と言う事です。

別に、僕は、氷室をディスるつもりは無かったし、嫌いでも好きでも無いんです。
ただ、1時代を築くほどにすごいのかなぁという疑問がある、ということです。

ボーイに関しては、布袋さんという素晴らしいミュージシャンがいて、布袋さんの能力であそこまで行ったというのが、僕のイメージでした。

布袋さんが、いま、ボーカルを使わずに自分でボーカルをしているのは、彼が納得がいくボーカルがいないからなんじゃないかなぁとかおもっていたりしますし、自分の曲を自分で歌うことで、より表現の幅をひろげているのだろうなぁと思っています。
曲としては、バットフィーリングとか最高とか思ってます。

書込番号:19892293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/21 09:51(1年以上前)

確かに私が好きな男性は皆さんセクシーで色気があります。当然好きなミュージシャンやなんかも!
あとセンスも大事ですね☆センスも才能の一つ
センスが抜群に良いのは清志郎さんhideちゃん、甲本ヒロト、マサムネ、英樹さんのベースもセクシーでセンスがあります♪
清志郎さんは群を抜いて歌唱力が物凄いですが皆さん良い歌を聞かせてくれますよ♪
兄の世代の男性は暴威やブルーハーツは特別な感じだと思います♪
私は学生の頃はマーシーラブでしたが今ではヒロト派です☆
あんなに坊主が似合うのはヒロトくらい

書込番号:19892789

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/22 18:06(1年以上前)

    ジャケ画が残念  

タカミッチーさん どうもです ^^

音楽、聴いてますか〜?
おじさん(あはは、私のことです)がまだ少年だった頃、
よくディスコ(ん〜死語です)に行ってはご飯してたんですね(自爆
で、ついでに曲も聴いてたのですが、リンクはその頃に出会った音源です。
30年?ぶりにアルバムを手に入れて、哀愁&没入感たっぷりで聴いてますよ〜(てへ
ユーロではないけれど、深いシンセの音色がサイコーです♪(個人の感想です

◇ Naked Eyes - Burning Bridges (full album)
https://www.youtube.com/watch?v=j66TU8T7LnE

書込番号:19896592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 11:21(1年以上前)

>bpm117さん
イギリスの音楽大好きです♪
ディスコ世代ではありませんがディスコの雰囲気とディスコサウンドが大好きで仕方ないです☆

トリオka7100dを親に買ってもらいましたがパネルが凄く汚いのでクリーニング方法に悩んでます!
ウェットティッシュと無水エタノールを考えましたがどちらが良いでしょう?
パネルを外してっていう本格的なことはできないので簡単な方法でアドバイス下さると幸いです。

書込番号:19898311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 11:45(1年以上前)

もう一つ フィルターのhighのオンオフとtone jumpの部分の意味が分かりません…

書込番号:19898342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/23 12:06(1年以上前)

>タカミッチーさん
>トリオka7100dを親に買ってもらいましたがパネルが凄く汚いのでクリーニング方法に悩んでます!

おっと〜〜
またまたチャレンジングなことされましたね。。
http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/amp/ka-7100d.html
まず、パネル清掃よりチャンと音出るんかなぁ???
ええっとまず惜しくないスピーカーがあればそれをつないで、なければボーズの方(が耐入力高そうなんで)つないでノイズ出てないかチェックね。
ボリューム上げても大丈夫なの確認してから、CDプレーヤをつなぐ。
徐々にボリュームあげて音が出ること確認。
次につまみ類を動かしてみて動作するか、問題ないかチェックする。

パネル清掃はそれから。
http://amp8.com/tr-amp/trio/ka-7100.htm
ボリュームはシャフトにねじ止めしてるから・・ねじは六角レンチ(ねじによっては細いマイナスドライバ)で緩めて外す。
他のつまみ類は引き抜けると思うけど・・・慎重に観察しながら外す。
で・・ボンネット開けてねじ外してフロントパネルだけ外す。
ついでに内部の汚れ具合チェック。
この時、内部いじくらないように掃除するには100円ショップで絵筆(先のやわらかいもの)が便利。
多分ココまでやりたくないだろうけど、やらなきゃ怖くて薦められない。。。最悪そこまで古いアンプは火吹きます。
人間で言うと40歳くらい。
電気製品の寿命って10年程度だからね。
動けばラッキー程度に考えてね。

パネルを簡単に掃除するだけで直した気分にならんといてね(^^ゞ

それでも簡易的にってのだと、必要なのは食器用中性洗剤とウエス(捨てる前のTシャツ等)
ウエスに洗剤垂らして拭く。
その後固く絞って水拭き。
入出力の端子は乾拭き後、綿棒で(消毒用95%以上)アルコール拭き。
接点復活材としてはスクアランをちょっとだけ綿棒に垂らして拭く。

う〜ん(^^ゞ
正直、手に余ると思うよ。
ウチのONKYO Integra A-701D貸そうか?
http://audio-heritage.jp/ONKYO/amp/integraa-701xd.html

書込番号:19898369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/23 12:10(1年以上前)

>タカミッチーさん
トーンジャンプはトーンコントロールをバイパスする機能。
ハイフィルターは仕様を見るとHigh:8kHz、6dB/octで減衰させるスイッチ。
市販品故の調整機能っす(その分劣化要因が増えてメンテは大変になるっす)

書込番号:19898378

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/23 12:14(1年以上前)

おめでとうございま〜す♪

> トリオka7100dを親に買ってもらいましたがパネルが凄く汚いのでクリーニング方法に悩んでます!
先ずは、音出しテストはOKですか?
妙な音したら、直ちにOFF→コンセント抜いて返品・交換対応を。
音出しテストがOKなら、ご家庭にある古いガーゼハンカチや木綿手ぬぐい、ネルのウエス等(タオルはいくない)を
水に浸して硬くしぼり、マジックリンをウエスに吹きかけ丁寧に拭きましょう。
細かい入り隅は綿棒で優しく、ね。電源ケーブルも同様にしてあげると、気持ちいいスよ(笑

> もう一つ フィルターのhighのオンオフとtone jumpの部分の意味が分かりません…
戻ったらレスしますので、とりまtone以外はoffで音出しテストから始めてみてね♪

書込番号:19898387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 12:20(1年以上前)

>元菊池米さん
一応、完動品で動作が非常に良いっていうのを購入しましたが先ずは動作確認ていうことですね!
クリーニングは外したりとかは面倒なんで細かい所の汚れだけ無水エタノールと綿棒で磨きます☆
端子の汚れは乾拭きする前に綿棒に無水エタノール湿らせてグリグリ汚れを取りその後に綿棒で乾拭きしました。

貸してくれる気持ちはありがとうございます(^^)先ずは使ってみてですね♪

書込番号:19898396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 12:26(1年以上前)

>bpm117さん
ハンカチが無かったら昔の体操着の柔らかいやつで拭き取ってみますね♪
マジックリンはないので食器洗剤にします^_^
先ずは音出ししてみまーす♪
フィルターのサブソニックとハイをオフでtone jumpを選んで実践です♪

書込番号:19898409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 13:49(1年以上前)

CDをtunerに繋げましたが音が鳴らず…

スピーカーケーブルがえらく繋げにくかったのですが、ネジを緩めて横から入れて閉めるで良いんですよね??

書込番号:19898571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 13:54(1年以上前)

電源付けたばかりだからか鳴らなかったけど今鳴りました!でも左右不安定だけどボリューム上げると良くなるような

書込番号:19898580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/23 14:13(1年以上前)

>タカミッチーさん
取敢えずまずボーズだけつないでみて。
電源投入すると1分以内くらいにカチッと音して音出だすはず。
出なかったら故障。

書込番号:19898614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 14:23(1年以上前)

>元菊池米さん
カチッて音は電源つけたと同時になります。
音出しには30秒くらいかかるようですね!
でもyoutubeで見るとそんなにかかってないような気もしますが個体差があるということであまり気にしないでおきます

書込番号:19898633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 14:27(1年以上前)

ボリューム低い位置だとガリ音がして不安定みたいですが音を上げると良くなります!
なので電源落としてからボリュームグリグリ回して使ってみますね♪

書込番号:19898641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 14:51(1年以上前)

どうやらスピーカーbにすると不安定みたいでボリューム位置が低いと特にダメですね〜!
そして予想通りboseとの相性が良さそうです♪
音がペラいのは使ってくうちに良くなるのかなと期待します♪

書込番号:19898675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/23 17:11(1年以上前)

>タカミッチーさん
お話し聞いた範囲で診断下すとリレーの不調だろうなぁ。
外して接点磨いたら復活出来そうな気もする。

書込番号:19898887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 17:46(1年以上前)

>元菊池米さん
aもbもどちらも不安定でボリューム半分以下だと特にダメで音を出してボリュームいじるとガリ音が発生する位置があります。
外して接点磨くとか私にはできなさそうです。まず場所もわかりませんし笑

書込番号:19898945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 18:06(1年以上前)

残念ですが、また悪い出品者につかまされたっぽいです(泣)
同じ機種のを同じ商品説明で出品しているのが怪しいと思います!
ボーズの時と同じだわ〜…私はアホですな笑

書込番号:19898991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/23 18:30(1年以上前)

とりあえず、なんでも良いから、きちんと動くアンプってのを持ちましょう。

菊池米さんに貸してもらうとか、グリアリさんにねだるとかしてもいんじゃない。

それか、もう、本当にとりあえずで
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h16b.html

このあたりを買ってみるとか・・・・・・・・・
BOSEなら、2020よりも

http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h37b.html

こっちの方が向いてるかな。

アナログはしばらく使えないですが、CDはこれで聞けるでしょう。

書込番号:19899030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2016/05/23 18:48(1年以上前)

タカミッチーさん、こんばんは。

>残念ですが、また悪い出品者につかまされたっぽいです

これは酷すぎです。
「ジャンク品」明示で1000円スタート、1400円落札ですから動かなくて当たり前レベル。
腕に自信のある人以外は落札してはいけない商品で、修理前提のものです。
KA-7100Dだとメンテ済みで6000円スタート7250円落札というのがありましたが、
まともに動くものなら、せめて1万円くらいは出さないと難しいです。

>音がペラいのは使ってくうちに良くなるのかなと期待します
この当時のKA-7xxxシリーズは、音は薄いというかちょっと細めです。
知り合いがKA-7300を使っていましたが、全体的にそんなもんです。
部品を入れ替えるとか配線を変えるとか、かなり手を入れないと太い音にはならないです。

>音を出してボリュームいじるとガリ音が発生する位置があります
どんな音ですか。
ボソッ、ガサゴソ、みたいな音だと、カップリングコンデンサーレスのDCアンプですから、
バランスが崩れていて、直流の漏れが大きく直流がボリュームに流れている可能性があります。

書かれていることからは、大幅なメンテナンスが必要だと思います。

書込番号:19899059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 18:52(1年以上前)

>Whisper Notさん
ごもっともですね!
少し考え直します。

書込番号:19899066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 18:58(1年以上前)

>blackbird1212さん
私が落札したのは完動品、あまり使用頻度がなく放置されていたようで動作は凄くいいと記載されていたもので7000円で落札しました。
でも同じ内容のを何度も出品しているのがおかしいですよね!
ガリ音がどんな音かと聞かれると説明できませんけど普通のガリ音です。
来たものを見たら中も汚いので鳴るのか心配でしたが見事に不具合だらけでした!

書込番号:19899082

ナイスクチコミ!2


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/23 19:08(1年以上前)

>タカミッチーさん 遅くなりました。

私の場合、先ず内部が見たいので、天板留めてるネジに綿棒でクレ5-56をたっぷり塗ってあげます。
一晩おいておもむろにネジを緩め内部確認、で、埃が溜まってるのでスプレー缶のブロワーと掃除機で
優しく吹き飛ばしつつ吸い込んであげます。
次に腐食具合やハンダ割れを丁寧に見ていき、大丈夫そうなら天板開けたまま通電→音出ししていきます。
ちなみに、抜け防止のため、私はSPケーブルをなるべく上から下へ向かってターミナルに差し込んでます。
ところで、アンプ天板の隙間から内部を覗くことは出来ませんか?

> 私が落札したのは完動品、あまり使用頻度がなく放置されていたようで
> 動作は凄くいいと記載されていたもので7000円で落札しました。
ん〜、そうだったのですね。
お尋ねしますが、KA-7100Dを復活させてあげたいお気持ちは強いですか?
それとも、リジェクションなさいますか(可能ですか)?

ご参考までに、興味深いwebページのURLを以下に記します。

【修理費用参考ページ】
ttp://amp8.com/tr-amp/trio/ka-7100.htm
ttp://amp8.com/tr-amp/trio/ka-8300.htm

【掟破りの丸ごと洗浄、凄腕の方】
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gt2500jzz/29053467.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gt2500jzz/29054543.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gt2500jzz/29061862.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gt2500jzz/31711114.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gt2500jzz/32820608.html

書込番号:19899098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2016/05/23 19:21(1年以上前)

タカミッチーさん、こんばんは。

>私が落札したのは完動品、あまり使用頻度がなく放置されていたようで
>動作は凄くいいと記載されていたもので7000円で落札しました。

落札日と出品者IDは明示出来ませんか?
一部伏せ字でかまいません。
かなり悪質かもしれませんので。

書込番号:19899125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/23 19:39(1年以上前)

>タカミッチーさん
確かに酷そうorz
もうオークションなんて手出さない方が正解よ。
私のアンプ大体そのくらいだったよ>楽天オークションで落札。
Integra A-701D
当時95,000円が7,400円也(送料込み楽天ポイント利用で実質4,300円程)
トレードでかえっこしたげるわぁ・・可哀想になってきた。

書込番号:19899167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/23 19:49(1年以上前)

みんな親身になって…

自分なんにも出来ないけど

価格クチコミいいね

書込番号:19899188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 19:52(1年以上前)

>bpm117さん
ご説明ありがたいのですが面倒なことはできないので諦めますm(_ _)m

書込番号:19899192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 19:56(1年以上前)

>blackbird1212さん
私もかなり悪質だと思います。
クレームの返信内容
送る前に1時間ほど鳴らしましたが、連絡の不具合は見られませんでした。古いものなので輸送で基盤が一寸歪んだだけでそのような不具合がでることがあります。ジャンク品だなどと言われては立つ瀬がないのでひどければ商品代は返金いたします。着払いで返送してください。
との事ですが親との事情により送り返す事ができないのです。説明文を信じて落札したのに丸でこちらが悪いみたいな言い方にも取れるし!
だいたい何度も同じ機種のを全く同じ説明文で出品っておかしくないですかね〜
同じ被害者が出ないためにも出品者のID調べて伏せて載せますね…まずいかな?

書込番号:19899209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 19:59(1年以上前)

>元菊池米さん
ありがとうございます。送る事もできないし着払いとかも無理なんでお気持ちだけ頂いておきます^_^

書込番号:19899216

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/23 20:03(1年以上前)

>タカミッチーさん

> ご説明ありがたいのですが面倒なことはできないので諦めます
それがよさそうですね。

> 商品代は返金いたします。着払いで返送してください。
ここはクールに出品者の言う通りになさるほうが…。

書込番号:19899232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 20:06(1年以上前)

>bpm117さん
返送の件もこちらに色々事情があるので諦めます。
ありがとうございました

書込番号:19899239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/23 20:08(1年以上前)

オークションが悪いとは思わないのですが・・・・・・・・・

blackbirdさんも書いてますが、モノには適正値段というモノがあるわけで、安すぎるモノと高すぎるモノにはなにかあると思った方がいいです。

また、出品者の過去歴をみて、マイナスがついていたら警戒するとかオークションを利用するには利用側も知恵を使う必要があります。
中古は、元々リスクがあるのは当然ですが、必要以上に警戒する必要も無いとは思うのですが、全く無警戒に買うのもダメです。

特に、DCアンプといわれるアンプは、DC成分を打ち消すために特殊な構造をしています。
そして、その部分は「調整して使う」事が前提になっていて、古い機械は、きちんとメンテナンスしてあげないと結構簡単に壊れます。
DC成分が、増幅素子に入ると、増幅素子を壊してしまうんです。
そして、素子が壊れると、スピーカーも巻き込んで壊してしまいます、プロテクト装置がついていると、まあ、大丈夫な事もあるのですが、そのプロテクト装置も、寿命があるのでうまく動作しない、もしくは、プロテクション部が故障していて、音が出ないなんて事もよくあるわけです。

アンプ修理の基本は、リレー、接点のクリーニング、DCオフセットの調整、バイアスの調整 になるんですが、これをもしきちんとやっていたら、安い値段で放出は無いと思って良いでしょう。

BOSEのアンプの時にも書きましたが、信頼がおける業者で、確実に値段が上がる場合には1円スタートもあり得ますが、個人できちんとメンテしたものなら、やはり元はできるだけ回収したいでしょうから、もう少し高い値段スタートになると思います。
オークションの場合には、実店舗のある中古ショップの売値の7割ぐらいの値段が1つの目安になりますから、中古屋で3万ぐらいの価格のモノなら、2万円覚悟になる、運が良ければ1万円台で落札でき、運がわるいと中古ショップと変わらない所まで行く、と、そのぐらいの基準はもっていましょう。

ただし、オークションは全体を通して、「おたのしみ袋」的な所があるので、思わぬ拾いものをすること、人もいます。
りょうたこさんの、JBL2420なんてのは、大当たりも良いところです。

スプニ会長のPIONEERのドライバーも、結局は断線していて、会長が半田し直して完動品にして、再び出品、差額が少し出たかんじですが、これも大当たりです。

書込番号:19899246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 20:26(1年以上前)

これにこりて暫く音楽休みます。
親身になって下さった方々ありがとうございました!

書込番号:19899309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 20:51(1年以上前)

>blackbird1212さん
やはり最初からジャンクだったんですね!配送のを理由にしてましたが、そんなんだったら中古オーディオをオークションで購入する人なんていませんよね!
それとその手口はやはりボーズの時と同じです!ボーズの人もジャンクを安く落札したのを高く出品に出しそれを私がつかまされたんです笑

書込番号:19899396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2016/05/23 21:16(1年以上前)

タカミッチーさん、こんばんは。

引っかかったのを見ました。

なんだか能書きをダラダラと書く出品者ですが、
>オリジナルを崩していない場合は特に何を行いましたとは記載しません。
これは基本的にあり得ません、手を入れたらそれを書くのが普通ですからかなり怪しいです。
最上級の対応だと、交換して取り外したオリジナルの部品を故障部品でも一緒につけて送ってくれます。
オリジナルの部品名がわかるようにしてくれるわけです。
オリジナルと同じなら記載しないといっても、オリジナルと交換など無理ですし、たとえオリジナルと同じでも記載するのが普通です。
特にコンデンサーをオリジナルと同じにするのはほぼ不可能ですから、こんなことを書くこと自体おかしいです。
コンデンサーの場合は、当時よりも良いものを使って音質も向上している、とするのが普通です。

それから、整備完動品なら、あの写真サイズでもわかる背面の汚れはあり得ません。
写真をよく見て、汚れが見える場合は避けるようにしてください。

書込番号:19899469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 21:26(1年以上前)

>blackbird1212さん
私も同じ所に引っかかってはいました!それに汚れの件も完動品なのにこんな汚い物なのかと!
それで落札する私もバカなのですがm(_ _)m
それでジャンクを突っ込まれたら、ジャンクを手直しした物だと言って逃げてます笑
それならば、使用頻度が少なく放置されていたもので動作が凄く良いという説明と矛盾しすぎている笑

書込番号:19899505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/23 22:18(1年以上前)

タカミッチー、残念でしたが、ここのメンバーはやっぱいい人メンバーです!

ブラックバードさんは名探偵コナンかと(笑)

さすがです。

メンバー最高!って事で!

書込番号:19899696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/23 22:33(1年以上前)

>りょうたこさん
そうですね(*^_^*)有難い限りです☆
私はメンバーの仲間に入れてもらえているのか不安に思う時も正直ありますが笑
でも感謝しております☆

書込番号:19899750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/23 23:55(1年以上前)

マジメな話。
3万ぐらいの予算なら日本メーカーのエントリーモデルをかうのが一番のアンパイです。

パイオニア、マランツ、denon、オンキョーのエントリーモデルのcpは異常なレベルです。

書込番号:19899990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:366件

2016/05/24 08:31(1年以上前)

>Whisper Notさん
異常なレベルとは凄く良いってことですか?

書込番号:19900525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/05/24 08:53(1年以上前)

>タカミッチーさん
凄くいい
でも中身は大したことない

書込番号:19900567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/24 11:11(1年以上前)

ウィスパーちゃんに賛成

事情は有るかもみたいだけど、なんとか返品、返金出来ないかなぁ

書込番号:19900776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/24 15:47(1年以上前)

日本の、エントリーモデルは、コストパフォーマンスは本当に異常なまでに高いです。

2万円程度で購入できるとは思えない中身をしています。
菊池米さんは、中身はたいしたことないと評していますが、バラバラに分解してパーツの値段を足していくと絶対に2万円ではつくれないw

書込番号:19901242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:366件

2016/05/24 16:08(1年以上前)

なるほど〜

確かに日本の製品の方が値段以上の質でいいなと感じてはいました!
例えばオンキョーのa812exとYAMAHAのテンモニ、デンオンのレコードプレーヤーなんかを使っていて!
特に昔の製品に関しては決してコスト削減しているわけでもなく質も良いのだから☆
最近のは多少コスト削減しているのでしょうけど?
どうしても質を求めてしまうから中古に目が行ってしまいますが使えなきゃ話になりませんしね_| ̄|○

返送の件はもう何も語りません笑

書込番号:19901274

ナイスクチコミ!1


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2016/05/25 00:38(1年以上前)

現在東京旅行中です。初日に秋葉原のK-AUDIOでSANSUI AU-D907Xを視聴させてもらいました。
実はGoogleの画像検索で昨年8月にシルバーモデルがこちらにあることがわかりずーっとチェックし
ていました。りょうたこさんがK-AUDIOへのリンクを張ったときにちょっと焦りましたが、まだ売れずに
ありました。

 感想は手持ちのA-2000aのほうが好みというもの。視聴用のセンモニをポンポンと鳴らせる駆動力
で十分な音ではありましたが中音の鳴り方がA-2000aの方が好みで、購入決定には至らず(別段で
5万円の予算を組んでいました)。どんな音がするのかずーっと気になっていたのでこれで気が済み
ました。

 翌日には毎年恒例のHO巡り。下赤塚のHOでKENWOODのOFCスピーカーケーブルを1本864円
ペアで1728円で購入。太く短いケーブルで見た目が良さげだったので購入しましたが、ほかのケ
ーブルは7,000円/本を下回るものがなかったのでたいしたことないのかな?まぁ帰ったらセンモニ
につないでみようかと。

 大泉のHOでDENON MCカートリッジDL-103LC2を見つけて購入。価格は15,120円でオクでこの
価格では落とせないので、ちゃんと動作したらお買い得かと。

 その翌日末広町のハイファイ堂でVictorのアルミのシルバーヘッドシェルを1,500円で購入。
ねじ、シェルリード線付きで、こちらもオクではたいていは2,000円超になるのでお買い得。過去
にオクで2回落としたときはいずれも2,000円超だったのでお買い得でした。

 本日はオーディオはお休み。宿のある南千住から鎌倉湘南へ自転車で行ってきました。
往路は6時間、復路は7時間。鎌倉は東京(武蔵野市)在住時に自転車で何回か行っており、
3年ほど前からもう一度行きたいと思っていたのでこちらも気が晴れました。天気ピーカンで
由比ガ浜の海が気持ちよかったです。相も変わらずカラスとトビが制空権争いしてました(笑)。
時期が時期なのでビキニギャルは3人のみ。てゆうか紫外線最強の5月にビキニになる気が知
れない。砂浜に浮いた存在でしかなく目の保養にならず、残念。夏場だと金髪スレンダーな外人
ギャルのビキニが拝めたりします。行くなら7-9月ですぞ(笑)。
 腰越の庄虎(サーファーのおやつとして定番の魚の天ぷらが有名)がお休み(廃業じゃないよね)
だったのが痛かった。あの魚の天ぷらって美味しいんだよね。

 明日は地下鉄1日利用券を買って都内の中古レコード店巡りに行ってきます。中古レコード
屋さんは開店がたいていは午後なので午前のひまつぶしをどうしようかと。日本橋のTOHO
シネマズで「ガンダム THE ORIGIN 3」(9:30から上映)でも見るか(笑)。

※K-AUDIO繋がりで投稿させてもらいました。デジカメの画像取り込みソフトをパソコンに入れて
いないので写真のアップができません。残念。

書込番号:19902600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2016/05/25 01:35(1年以上前)

>T-KAWAさん
大変ご無礼なのですがスレを間違えてませんか?

書込番号:19902678

ナイスクチコミ!0


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2016/05/25 07:48(1年以上前)

>タカミッチーさん
実は前スレへのレスなんです。レス数が上限の200になっているので続きのこちらにレスさせて
いただきました。このページでK-AUDIOで検索をかけるとりょうたこさんがリンクを貼っている
レスが見つかりますよ。

D907Xは人気機種なのであんまり目立たないようにしたいと思い、前のりょうたこさんのリンク
のレスをスルーしたので唐突感があるのは否めないですね。失礼いたしました。<(_ _)>

書込番号:19902926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/25 07:57(1年以上前)

>T-KAWAさん
左様でございましたかm(_ _)m
前スレの記憶があまりないので、りょうたこさんのスレと間違えているのかと思いました。

書込番号:19902942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/25 11:45(1年以上前)

ヤフオクから3000円で落札したオンキョーa812ex
そのまま放置してる期間があり埃まみれになったせいなのかとうとう不安定な状態になりましたので弱い吸引力の掃除機で軽く吸って綺麗にしてあげます☆綺麗にしてあげたらアンプも喜びますし(*^_^*)
価格の割には中々の音でした♪

書込番号:19903298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/25 20:33(1年以上前)

古いアンプは、サウンド的にはいいんだけど、70〜80年代のモノはそろそろ寿命を迎える感じですよね。

トランジスタは寿命って考え方をしない所があるんですが、寿命はパーツ1つというよりも、回路全体で考えるので、確実に寿命がある、コンデンサ、リレー等の接点の寿命が、回路の寿命という考え方をします。

まあ、なので、どうしてもコンデンサやリレーを交換したりするんですが、アンプの増幅素子をどうするのかはすごく悩む。
コンデンサを交換していまうと、その時点でオリジナルとは違うモノになるのですが、素子まで変えてしまうと、完全に「違うモノ」になり、音も当然に全然違う。

しかし、素子も痛んでいるわけだから、本来的には交換するほうが良い・・・・・・・・・・・・・・

オーディオの音をとると、できるだけオリジナルは残したい、しかし、電気回路としてかんがえると、できるだけ交換しておきたい。

ここに、アンプ修理のジレンマがあるんですよね・・・・・・・・・

で、そういうジレンマが少ないのが、真空管アンプ!!

心臓部である増幅素子は、交換が前提、まあ、コンデンサの交換はいずれしなければならないのですが、部品点数もすくなく、構造が単純だから交換しやすい。

本当に長く使うのなら、真空管アンプという選択もありだよなぁとか思ってたりします。

しかし、真空管もコダワリ出すと、深い、とても深い沼が待ってるんですが・・・・・・・・・・・・・

タカミッチーちゃんの好みなら、間違いなく、5極管だと思う、それもKT88か、6L6GCかな
ヤフオクみてたら「KT88 5球式シングル真空管ステレオパワーアンプ  RIAA対応」というのが、4万ぐらいででていた。
昔から、中国生産の真空管アンプを販売している業者さんで、改造ベースとして人気があるんだけど、意外にちゃんと作られていて、半田も上手でした。

真空管アンプでよければ、選択肢がけっこうあるような気がする。

書込番号:19904353

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2016/05/25 21:08(1年以上前)

我が家のA-812EXです。

現役で頑張ってます。

スピーカー端子に時代が…

皆さま今晩はです。
ちょーっと見た事あるアンプの写真が出て来ましたので、お邪魔させて頂きます。

購入から故障もなくガンバッテくれてますが、何分リモコンが無い時代の製品なので、ほぼ我が家では開店休業状態。
その分キレイかな。

MCポジションがあるのが便利でしたね。

書込番号:19904472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2016/05/25 21:14(1年以上前)

>Whisper Notさん
真空管アンプはリビングにありますよ〜( ´ ▽ ` )ノまたまた近所のオーディオおじさんから譲り受けたもので両親のものですが笑
音の方は中々良かったように思いますが、それで自分の聴く音楽を聴いてみてないので好みかどうかは判断できかねますが、
真空管アンプという選択もあるのですね!でもps3に繋げられる端子とかありましたっけ??
ていうか4万とか出せる状況にいないのでまだまだ先の考えですけど参考にさせて頂きます♪

書込番号:19904488

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング