


最近USBを2つ買いました。
どちらもそれぞれはじめから何か入っていました。
バッファロー製は、その他のバッファロー製品をフォーマットするときのソフトと書いてありました。
必要なさそうなのに毎回出てくるので消去したのですが問題はなかったでしょうか。
昔買ったものにはそういうものは入っていなかったので消去した後で、今はいるのかなとふと思いましたので。
もう一つのメーカーの方も何か色々入っていました。
書込番号:19880010
5点

大抵デバイスを暗号化するソフトなどが入ってますが、使わないなら問題ないでしょう。
僕も気にしたことがありませんが、困った事もありません。
書込番号:19880034
5点

最近のUSBフラッシュメモリは、付属のソフトウェア(バックアップやユーティリティなど)で差別化を図ろうとしているようですね。それですらもう、どの社も同列に並んでしまっているようですが。
バッファローだと、下記のサイトでソフトがダウンロードできるようです。
http://buffalo.jp/download/driver/index_usbflash.html
恐らく別の社もダウンロードできるかと思います。
ソフトがなくても、USBフラッシュメモリ自体は普通に使えます(実際今使われているようですし)ので、問題ありません。
書込番号:19880035
2点

こんにちは
USBの中には、相手(PCなど)と接続されたときに通信するためのソフトウエアが入っていますね。
一旦、PCが読み取ってしまえば同じUSBなら消去しても使える可能性はありますが。
消去したものをオーデオ機器などで再生出来ますでしょうか?
書込番号:19880040
2点

最近のUSBメモリーはセキュリティ関係のアプリが付属しているのもあるようですが、自身で使う分にはフォーマットし直して、更の状態で使います。
書込番号:19880042
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「USBメモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 13:03:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 11:23:05 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 18:38:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 9:34:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 17:32:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/19 20:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/04 0:00:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/14 20:18:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/12 17:11:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





