『コミネ・ゴアテックスの上着の裏地がずれて、まるでパンパース』 の クチコミ掲示板

『コミネ・ゴアテックスの上着の裏地がずれて、まるでパンパース』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク用ウェア」のクチコミ掲示板に
バイク用ウェアを新規書き込みバイク用ウェアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

バイク用ウェア

裏地のずれ

40年来のライダーです。防寒対策として3年前までは革製品を使用していましたが、真冬は冬眠しがちでした。2年前にコミネのゴアテックスライダースーツ(上下セパレート、コネクションジッパー付き)を購入してからは、寒さ知らず。カッパも必要ないので、気温1度でもへっちゃらで高速道路も走れて、とても重宝しています。ただ、購入当初からズボンの重みで引っ張られるせいか、上着の裏地がズレて表にでていました。実用上は全く問題ないのですが、あまりにもみっともないので、このシーズンオフにメーカーに送って有償でもかまわないから何とか修理してくださいと頼んでみました。しかし、正規品であることは認めるものの、全くつれない対応でした。結局、そのまま返却してもらうことになりました。全国のユーザーにお尋ねしたいのは、3点です。同様のトラブルを抱えている方がおられるのか?今回のメーカーの対応は妥当なのか?僕があまりにも無理難題を言っているのか?最後に、僕はこの度のメーカーの態度にとてもがっかりしました。

書込番号:19881343

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2016/05/17 03:40(1年以上前)

どうも。

ウエアーの型崩れは着込んでいるとどんな服でも起こる現象かと
メーカーの肩を持つわけではありませんが、クレームの対象にはなりにくいと思いますよ。
もし直すのであれば、服の仕立てを行う店でカラーを入れたりステッチでズレ止めを行って貰うのが宜しいかと...
私なら迷わず仕立てをいつも行っている店に持ち込みます。

書込番号:19881737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2016/05/17 14:12(1年以上前)

しなおしやってもらえるメーカーを買う事

ゴアテックスといってもコミネあたりだと使い捨てですね

クシタニあたりにしましょう
値段は2〜3倍しますが本当に丈夫です
30年前のサマージャケットいまだに着てますし、縫製も頼めばやってくれます

革ツナギも当時のまま・・・・きついけど
やっぱ10K肥えると着用するとSM拷問・・・
メーカに言うと有料で多少の補正(継ぎ足し)してくれます

書込番号:19882699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/05/17 23:16(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。コミネがそんな三流メーカーとは知りませんでした。今回の製品は、購入当初からのズレがありました。ただ後ろですから、自分ではなかなか気づかなかったのです。よくよく見ると、コネクションジッパーのところがゴアテックスと全く固定されておらず、構造的な欠陥と思いました。メーカーに確認すると、そういうクレームは来ていないとの返事。とにかく困っているので、有償でもいいから対策して欲しいと要望すると、コネクションジッパーのところを横断するように縫製すると、ただしその場合の結果についてノークレームが条件とのことでした。全く無責任な返事でした。縫製すれば、ゴアテックスに穴があいて、縫い目のところから雨漏りするのは必定です。そんなことはメーカーに対策を頼む以前に素人でも考えつくことです。あまりにも期待外れな対応に嫌気が差して、そのまま返却してもらうことにしたのです。防寒性能、防水性能に関しては、非常に満足している製品なので、穴を開けずにコネクションジッパーの裏地の部分とゴアテックスの素材を固定する方法を何とか自分で考えてみます。

クシタニがそんなに定評があるのなら、次回はオーダーメードしてみます。体が大きいので、なかなか既製品では合うサイズがないし、田舎では試着もできませんから。

書込番号:19884103

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/18 00:51(1年以上前)

私はメーカーの対応は妥当だと思います。

私のコミネのイメージは、適度な価格で適度な(?)商品、といったものです^^;

おいくらで購入されたのかわかりませんが、もう元は取られてるような気もします…^^;

また、お腹立ちはわかりますが、事実以上の書き込みは、スレ主さんにとってもあまりメリットのあることではないと思いますので、「コミネがそんな三流メーカー…」というような部分は削除されるのがよろしいように思いますが、いかがでしょうか??^^;

コミネの商品の構造に足りない部分があると考える、とか、対応を不満に感じた、とかならセーフだと思いますが…^^;

コミネはスレ主さんを容易に特定もできますし…ww

書込番号:19884355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2016/05/18 11:11(1年以上前)

KOMINE 07-503 GTX W-JKT DENEB Plus でしょうか。
定価 48,000円で、今なら32,000円ぐらいでしょうか。

2年でダメになる3万円台のウェアを、躊躇なく買い替えられる人は問題ない
(というか、そういう人は元々、もっと高額なものを買われるでしょう)けど、
一般庶民なら、3万円以上出したジャケットは、5年はもって欲しいところですね。

メーカーに相談しても駄目なら、お近くの洋服修理で相談されるしかないでしょうね。
うまくステッチで止めたり、テープで止めたりしてくれるか。

コミネは私も愛用(ジャケット・パンツで夏用2セット、秋冬用1セット、真冬用1セット)していますが、
三流メーカーとは思いません。
PF4さんのおっしゃる通り、ブランド一流高額メーカーと違って、それなりに抑えた価格で、
品質もある程度の、しかも多種類かつ多くのサイズを出しているメーカーで、私にはあり難い存在です。
(太っているので、一流メーカー品には、サイズ設定すらないです。)

コミネがなければ、上記のように季節ごと、夏場は洗い替え用まで買い揃えることはできませんので。

なんとか、うまく修理できる洋服修理店が見つかることをお祈りします。

書込番号:19885032

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/18 15:07(1年以上前)

わ、そんなに高いんですか(>_<)

そうすると二年は痛いですね(>_<)

書込番号:19885519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2016/05/18 16:32(1年以上前)

クシタニだと

http://www.kushitanionline.com/?pid=93102571

http://www.kushitanionline.com/?pid=93102573

下手な革ツナギより高けーよ

クシタニも時代の流れか、安いのは縫製が中国
それでも一流品です
独身の時ならともかく・・所帯持ちになると、お小遣い他にもかかるから
ついつい、南海の安売り半額セール品しか買わなくなる

書込番号:19885659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/05/18 21:47(1年以上前)

皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます。コミネが一流か二流か、はたまた三流かは僕がコメントすべき問題ではないでしょう。確かに軽率な表現だったかもしれません。ただ今回の出来事は全て事実です。メーカーの対応に腹を立てていることも事実です。

購入当初、メーカーのサイズで2xlを購入しましたが、試着してみるとギブスに嵌まったようで身動きできませんでした。オンラインで購入するときにサイズが合わない場合は交換に応じると言うことを確認してたので、3xlに換えてもらいました。誤解のないように申し上げますが、とても気に入っている商品なのです。しかし件の問題が生じたので、有償でもいいからと修正をメールで依頼したのです。はじめは門前払いの対応でした。現物の状況を確認することすら拒否する態度でした。とても高飛車でした。何とか交渉して状況を確認してもらった挙げ句が、今回の顛末です。スレ主が同定されても全く問題ありません。僕としては紳士的に交渉しメーカーにも対応するチャンスを十分に与えたと思います。

結局のところは、何らかの対策をして、次のウインターシーズンも使い続けると思います。まあ、今回のことは、僕がメーカーに対して過大な期待を抱いたということでしょう。これ以上の書き込みは御遠慮いたします。皆さんありがとうございます。

書込番号:19886500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2016/05/18 23:30(1年以上前)

今手持ちのコミネ製品(メッシュの上下)で確認してみましたが、裏地が露出することは無いですね
後からの露出をなくすには、サスペンダーで吊り上げるってのはダメですか?

書込番号:19886849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2016/05/19 10:27(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうか さんのおっしゃる通り、
私はコミネのサスペンダーを使っています。

コネクションジッパーで上下を繋げる方が、防風・防水にはいいのでしょうけど、
分離+サスペンダーで裏生地が引っ張られずに済むなら、
サスペンダー代 2,600〜2,700円で済みます。

書込番号:19887626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)