


初めまして。この度ソラシスネオ5.2kwの設置が終わり、連結待ちです。そこで質問なのですが、フロンティアモニタリングサービスの中でお客様情報のタグがあり、売り電力単価と買い電力単価の表示があるのですが、皆様は買い電力単価を幾らで設定されてますか?電化上手だと時間によって単価が変わるので幾らに設定すれば良いか悩んでおります。初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
書込番号:19899880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローン大王さん
SFではありませんが、Panasonicモニターにも同じように入力します。
我が家は東電管内ですので
売電単価は契約価格の37円(今は31円/33円かな?)
買電単価は一般的な従量電灯の2段と3段の平均価格である27円としています。
電化上手は時間帯とピーク使用時の計算ごとが面倒臭くて!
電化上手プランは今はもうないのかな?
書込番号:19899911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
さっそくのお答えありがとうございます。
私も東電で、電化上手プランです。
やはりだいたいのところで27円くらいの設定がよいですかね。
書込番号:19899933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ローン大王さん
フロンティアホームサーバだと、お客様情報の料金プラン情報に、東京電力-時間帯別電灯-季節別時間帯別電灯(電化上手)の
設定ありましたよ。
私は半日お得プランを選択中で42円売りの22円買いとなっています。もっと高く買ってるとは思うけどあまり気にしてないです。
では
書込番号:19900092
0点

>ローン大王さん
蓄電池システムは国や県から補助金が出ることがあります。
この補助金をもらえない限り、導入のメリットはありません。
補助金額は設備費のおおむね半額になります。蓄電池の設備費は100万円と考えられており、50万円が補助金です。
なお、補助金はまず申請が先で、審査の許可がおりてから契約になります。
先に契約して、補助金申請はできませんのであしからず。
神奈川県はH28年度で蓄電池の補助金制度が最大50万円でありましたが、1ヶ月足らずの期間で終了しました。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f470193/p1026824.html
蓄電池補助金には目をつけているユーザーが多く、申し込みが殺到しているのが現実です。
書込番号:19900306
0点

>ローン大王さん
スレを汚しました。2016/05/24 05:50 [19900306]の書き込みは無視してください。
お詫びにお客様情報の設定画面を参考にアップします。
これはあくまでサンプルです。契約容量6kVAと仮定しています。
割引料金(月単位:円)をどのように設定するかですが、
通電制御型夜間蓄熱式機器をご使用の場合は、機器の総容量1kVA につき151円20銭割引ですから、これに契約容量6kVAをかけて907.2円としました。
詳しくはソーラーフロンティアサポートに聞いたほうがいいです。
書込番号:19900339
0点

>晴れhareさん
お答えありがとうございます。
電化上手設定はしてあるのですが、単価は自分で設定しなくてはならないので皆様の設定金額を参考にさせて頂こうと思いました。
書込番号:19901044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 ソーラーフロンティア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/21 12:45:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/10 22:01:02 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/18 11:12:37 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 23:27:04 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/04 21:50:36 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/12 0:31:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/24 23:21:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/17 17:46:59 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/12 6:05:21 |
![]() ![]() |
9 | 2019/04/14 12:38:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)