



AVケーブル > Zonotone > 7NAC-5000 Meister XLR [1m]
N-70AとA-S2100接続の6000円XLRから買い替えてみた。
ちがいききとれない残念な結果に。
赤白RCAと6000円XLRの差も感じなかったので、そもそも駄耳鴨。
書込番号:19913842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このケーブルは使ったこと無いけど、
ゾノは無機質で味付けの無い様な音なので「ちがい聴き取れない」は仕様かと思います。
書込番号:20000873
1点

気がっくと高級バックが棚にゴロゴロ。
ケーブル沼もそんな感じなのかな。かならずしも
音質変化なくてもついつい........。
本当に聴き分けできる人も、もちろんいるだろうけど。
書込番号:20007342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガリガリ君の祖父さん
この価格帯のケーブルは音も値段も中途半端だから満足できなくて、ついつい買い替えて泥沼ですね
10万円/m 超えた辺りから音の世界は変わるし聴いてて飽きないので買い替えなくなりましたよ
ケーブルで音を変化させるなら音に味付けをする系のケーブルを選ぶと良いと思います。
書込番号:20009134
1点

ムムム.....
10万円/mですか
手も足も出ませんです。
書込番号:20013562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガリガリ君の祖父さん
いきなり10万クラスのケーブルを買わなくても
最初は安いエントリークラスの切り売りケーブルを何種類も試して好みに合う音を見つけたら同じメーカーの高いグレードにアップしていったら良いんじゃないのですか?
ちなみに最初から値段を理由に諦めるのは良くないと思います。
また、その逆に高ければ良いという考え方も良くないけど
書込番号:20014834
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Zonotone > 7NAC-5000 Meister XLR [1m]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/03/28 8:07:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
