『そんなの聞いてないよ・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『そんなの聞いてないよ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ58

返信33

お気に入りに追加

標準

そんなの聞いてないよ・・・

2016/06/01 21:54(1年以上前)


レンズ > オリンパス

クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

何でしょうね!?新しいPROズームって!

http://digicame-info.com/2016/06/pro.html#more

書込番号:19922193

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/01 21:57(1年以上前)

150-400mm/F4-5.6とか…!?

書込番号:19922204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2016/06/01 22:03(1年以上前)

書き洩らしましたが、PROの標準ズームだそうです・・・

E-M1Mk.2が4K対応らしいので、4K動画に適した12-50mm F4 とか・・・!?

パナの12-60は4K時のAFに有利らしいので。

書込番号:19922219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/01 22:07(1年以上前)

頑張って、12-60/F2.8とか…!?


価格は15万円程になりますかね!?

書込番号:19922237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/06/01 22:11(1年以上前)

20-60F2.8とかだと興味深々(笑)

書込番号:19922245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/01 22:19(1年以上前)

いずれにせよ、PROレンズは高くて重いのでNGです!!!

書込番号:19922274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2016/06/01 22:21(1年以上前)

12-40mmF2.8PRO の写りが可もなく不可もなし(PROの名を付けるには?)なので

それに代わるレンズじゃないですか?

書込番号:19922286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/01 22:24(1年以上前)

12-35mm/F1.8とか…!?( ;´・ω・`)

書込番号:19922299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/01 22:57(1年以上前)

「pro」はさておき、パナは標準ズームをバカほど売ってきましたね。
14-45、14-42、14-42pz、14-42U、12-35、12-32、12-60 (便利ズームを除く)

オリは、それに比べたら少ない印象ですが、
14-42、14-42U、14-42ez、12-50、14-40、
ですから、じつはそんなに変わらず、敢えていうと、パナにあってオリにないのは12-32です。

でも、わざわざ「pro」でそんなものは作らない?
上記の中でいまいち評判がよくないのは12-50ですから、それの上級モデルか?
つまり、12-60mmじゃないでしょうか。
オリパナが同じ焦点距離のレンズを出してわざと競合させている感もあるし。

明るさはF4通し。
それだと魅力が感じにくいですが、パナの場合すぐにF5.6になってしまうのでじつは違います。

書込番号:19922410

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14966件Goodアンサー獲得:1430件

2016/06/01 23:02(1年以上前)

こんにちは。

私も☆ME☆さんと同じくF2以下の大口径を想像しました(^^)
12-35mmF2とか

書込番号:19922428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2016/06/01 23:03(1年以上前)

シンクロに対応する、光学手振れ補正つきでは。

書込番号:19922431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/01 23:52(1年以上前)

私的には…動画向けのEZ系のproズームじゃない?
あまり冒険せず、堅実に足場を固めて欲しいな〜!

書込番号:19922562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/06/02 03:35(1年以上前)

オリンパスには、PENにも似合う小型軽量な12-45mm/F2.8-4.0を要望しておきました。

でもPROシリーズということなので、また大きなレンズになりそうですね。楽しみですが、最近のオリンパスのレンズは欲しいのが出ない印象。財布には優しいけど寂しいです。(;^_^A

書込番号:19922796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/03 09:56(1年以上前)

デジカメinfoの掲示板に、

>海外でカメラマンをしている知人からの情報提供ですが、
>大きな問題が起きない限り、12-100mm F4 PROでほぼ確定と聞いています。

なんて書いてありました。

個人的には「バカな」「そりゃ便利ズームだろ」ですが、こんなの興味ありますか?
便利ズーム(広い焦点域)自体は、ほんとはたしかに便利なんだろうけど、
どうぜ長〜くなるはずで、そういうので広角を使う気になれませんわ。

書込番号:19925720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/03 16:55(1年以上前)

ズームはもういらないので、個人的には小型軽量の単焦点 10ミリf2とか100ミリf2.8などがほしいですね。

書込番号:19926369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/06/03 18:56(1年以上前)

> 12-100mm F4 PRO

なるほど、あり得そうなスペックですね。今度は便利ズームのPROレンズってところかな。

この噂が事実かどうかは分かりませんが、個人的には12-60mmぐらいの方が良かったなぁと。どうせデカくなるんでしょ。

書込番号:19926652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14966件Goodアンサー獲得:1430件

2016/06/03 19:00(1年以上前)

ふたたびです。

私もPROズームはデカイ、オモイ、タカイなのであまり欲しくないのが正直なところです。
チイサイ、カルイ、タカイのほうがまだいいかな。M4/3では。

書込番号:19926663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/03 19:03(1年以上前)

9-18mmF2.8とかなら欲しいかも\(^o^)/

書込番号:19926670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2016/06/04 10:18(1年以上前)

オリンパスの松やPROグレードのズームに対する考え方ってのは、「1本のズームで単焦点2,3本分に匹敵する」ということ。

そんなズームなら、「単焦点を2,3本、買うより安い」でしょう?
そんなズームなら、「単焦点を2,3本、持ち歩くよりコンパクト」でしょう?
そんなズームなら、「単焦点を2,3本、レンズ交換しながら使うより楽」でしょう?

だ、か、ら、

大きくなってもいいでしょう? それでも単焦点2,3本持ち歩くよりもコンパクトなんだし。
重くなってもいいでしょう? それでも単焦点(以下同文)
高価になってもいいでしょう? それでも単焦点(以下同文)

し、か、も、

レンズ交換しなくてもいいんだよ?

―――――

以上のオリの思想は、フォーサーズの頃から、いや、フィルム時代からあったもので、もちろんマイクロにも受け継がれてるものだが、こうして皆さんのコメントを読めば、ユーザーの求めるズームや、ユーザーの持つズームに対するイメージとは乖離してるどころか、真逆にいってることがわかると思う。

つまり、オリンパスのズームに対する意識と、ユーザーのそれは、真逆と言っていいほど全く違うわけ。

オリのやろうとしてることを理解するユーザーは本当に少ないし、そんなユーザーのニーズを理解できないオリンパス。

どちらが悪いのかは知らんし、実はどちらも悪くないような気もするが、少なくともこれでは売れない。

オリンパスがここをうまく埋めることができないのは昔から。

―――――
ちなみに、12−100がPROグレードで本当に出るとすれば、単焦点2,3本どころか3,4本分に匹敵する描写力を持つスーパーズームを出そうとしてるはずだが通しとはいえF4だ。オリなら、そしてどうせ高く、重く、長くなるなら、F2.0で出せてこそ、突き抜けた訴求ができるが、まあ無理だろうね。

書込番号:19928180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2016/06/04 12:11(1年以上前)

ま・発売されなきゃ買えない訳だし、
頼まれもしないのに余計なマーケティングだこと。
第一、気に入らないなら買わなきゃ良いだけ。

書込番号:19928405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/05 21:23(1年以上前)

10-18mm/F2.0とか…!?( ;´・ω・`)

書込番号:20014048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2016/07/05 21:42(1年以上前)

>☆ME☆さん

そんなに超広角欲しいのなら、EF24-70mmF4LやEF35mmF2売って、m4/3の8mmF3.5買いなよ・・・
(使っている様子があまり無さそうなので。)

書込番号:20014123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2016/07/05 21:58(1年以上前)

>☆ME☆さん

8mmF3..5 最安\58,000

結構な値段ですね〜

書込番号:20014198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/05 22:04(1年以上前)

★ 子どもと散歩 様

こんばんは(^_^)/

最近、35単 使ってます(^-^ゞ
やはり、F2.0の明るさは良いです\(^_^)/
夜の室内撮りで135Lと一緒に使ってます(^-^ゞ

今月末の夕涼み会でもF2.0の2本を持っていく予定です(^-^ゞ


使ってないのは24-70ですねぇ…f(^_^;
でも、このレンズは子供とチョッピリ距離がある場合には必須だと思います!
夕涼み会でも、明るい時間帯は このレンズで撮るつもりです!

・24-70F4L
・35F2
・135F2L

この3本とGF7で行く予定です(^-^ゞ

書込番号:20014217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/05 22:05(1年以上前)

そうです!

8mm魚眼 なかなかの お値段なのです…( ;´・ω・`)

書込番号:20014224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2016/07/05 22:07(1年以上前)

>☆ME☆さん

>最近、35単 使ってます(^-^ゞ

そうでしたか^^
大変失礼しました・・・

書込番号:20014235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/05 22:19(1年以上前)

Canon

16-35F4L
24-70F4L
70-200F2.8L
135F2L
35F2 IS

多分、しばらくは大丈夫!!!

でも、最近思うのは 35mm単 …、ISでは被写体ブレは防げない…、1段速いシャッタースピードが欲しい〜ですf(^_^;
まぁ買えませんが…f(^_^;



ルミ子レンズ

12-32
35-100
7-14
14-140
BCL-0980

35-100は相変わらず使ってません…f(^_^;

広角の7-14はお気に入りなのですが、動画で手ぶれ補正が効かない…(>_<)
手ぶれ補正付きで広角寄りのレンズが欲しい〜(>_<)

12-35mm/F2.8なのかなぁ〜!?
画角的に不満が出るのかなぁ〜!?


ルミ子に何かレンズが欲しいのです…( ;´・ω・`)





以上、独り言でした( ロ_ロ)ゞ

書込番号:20014282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2016/07/05 22:48(1年以上前)

>☆ME☆さん

こちらは、園の夏祭りが今週末の夕方にあります。


・G7+12-35mmF2.8
・GF7+14mmF2.5+フィッシュアイコンバージョンレンズ
(6Dはおうちでお留守番です)


お子さんの浴衣は決まりましたか!?
夕方(夕陽)は写真のゴールデンタイムなので、奇麗な子供の写真を一杯撮りましょう!

書込番号:20014380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/05 23:00(1年以上前)

昨年は6D+24-70F4Lで惨敗でした…
ISO12800でも被写体ブレ連発でした…

明るい時間帯は大丈夫だったのですが、なので今年はF2.0で頑張ります(^-^ゞ


GF7は動画専用で行きます(^-^ゞ
MFTにも明るいレンズが欲しい〜です( ;´・ω・`)


浴衣は決まっているようです!?
ずいぶん前に買ってあるようです…!?


今年もガンガン撮ります(^-^ゞ
お互い頑張りましょうp(^-^)q

書込番号:20014419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/24 20:25(1年以上前)

夕涼み会 行ってきました(^-^ゞ

予定通りの機材です!
・6D(24-70、35並単、135L)
・GF 7 + 12-32


昨年は駄目だったシーンも6DのISO25600 & F2.0レンズで良い写真が撮れました(^_^)/

チョッピリノイジーですが、被写体ブレよりも良いです(^-^ゞ

書込番号:20064153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2016/07/24 22:41(1年以上前)

◆☆ME☆様


( ゜▽゜)/コンバンハ!


ドンケF-3X、怒涛の収納力ですね^^


うちの子は子供用バッグを毎回持ちたがります。
拾った石ころや枝を持ち帰るクセもあります。
私自身も何やかんやの所持品も多数。
あと2人分の飲み物。
これらはまとめて他のバッグですね・・。


カメラバッグのほうはというと、持ち出し率No.1のG7に毎回外部マイクを装着するというルールを作ってしまったため、持ち出し機材はいつも制限されます・・・。(風切り音で子供の声が聞こえなくなるのがイヤなので)


6D+35F2

G7+12-35F2.8+外部マイク
が入る大き目のバッグを探し中です!

書込番号:20064618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/25 12:07(1年以上前)

★ 子どもと散歩 様

こんにちは(^_^)/

ドンケ良いですよ\(^o^)/
F-3Xとか、F-2が良いですよ\(^o^)/


うちの子もバッグは好きです!
バッグやリックに色々と詰め込んで遊んでます!
まだ、外に持ち出そうとはしてませんが…

そのうち、お出掛けにも使いたがると思います!
そうなったら、水筒、タオル、ティッシュ等は待たせようと考えてます!


外部マイクを常用してるのですか?
風切り音は防げて良さげですがメッチャ大変そうです…( ; ゜Д゜)


やはり、DOMKEがオススメですね(o^-')b !


うちの子も石ころ好きですね…f(^_^;
写真を後から見返すと石ころ持っているのが写ってます…f(^_^;

書込番号:20065592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

2016/07/25 23:20(1年以上前)

>☆ME☆様

一つ言い忘れました。

子供のバッグは途中から親の荷物になります。

「これらはまとめて他のバッグですね・・。」の「これら」に当然含まれます(笑)


自分の書き込み読み返しましたが、何が言いたいのかよく分らない文章でしたねw

書込番号:20067023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/25 23:36(1年以上前)

★ 子どもと散歩 様

こんばんは(^_^)/

>子供のバッグは途中から親の荷物になります。

そうでしょうね…( ;´・ω・`)


うちの子はお散歩の際に『傘』や『スコップ』等のマイブームのアイテムを持っていきたがります…f(^_^;
(もちろん、手ぶらの時もありますが…)

それらのアイテムは帰り道は私の荷物になってます…(>_<)
嵩張る荷物なので撮影の邪魔になりますね…f(^_^;



バッグも同様になるのでしょうね…( ;´・ω・`)

書込番号:20067054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズ > オリンパス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファームウエア更新のお知らせ。 0 2025/10/28 18:53:46
1型ネオ一眼との比較。 11 2025/10/22 19:39:31
こっそり今さら試写 7 2025/09/17 2:49:40
防水ポートPPO-EP03で利用可能か知りたい 4 2025/08/27 7:00:14
中古は結構高いね。 3 2025/08/25 23:01:19
海外スナップに最適 2 2025/08/21 19:06:52
使いやすい 4 2025/08/21 15:54:42
カメラ初心者 12 2025/08/20 10:12:00
ソフトな写りが好き。 1 2025/08/03 11:29:16
そろそろOM SYSTEMバージョン 10 2025/08/23 0:18:41

「レンズ > オリンパス」のクチコミを見る(全 52316件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング